メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. ノスタルジア
  4. 【懐古】かつてJR琴似駅高架下にあった「ミスタードーナツ」跡を辿る

【懐古】かつてJR琴似駅高架下にあった「ミスタードーナツ」跡を辿る

2023 6/12
ノスタルジア
2023/06/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

ピカンティ 札幌琴似店(2023年6月12日撮影)

かつて西区琴似のJR琴似駅高架下には、ドーナツチェーン店の『ミスタードーナツ JR琴似ショップ』がありました。
今回は、その跡地を辿ってみたいと思います。

ミスタードーナツは、アメリカ合衆国発祥のドーナツチェーン店です。
現在は、日本の株式会社ダスキンが事業展開しています。
創業者であるハリー・ウィノカーのコック姿が同店のロゴとなっています。

商品は、「ポン・デ・リング」や「オールドファッション」などを始めとするドーナツの他、パイ、ホットドッグ、ピッツァ、汁そばなども展開しています。
「ミスド」の愛称で親しまれており、子どもから大人にまで人気のチェーン店ですね。

日本国内においては、1971年4月2日に日本1号店の「箕面パイロットショップ」(大阪府箕面市)がオープンしました。
北海道に上陸したのは1973年10月ことで、1号店は「函館五稜郭ショップ」になります。
こちらの店舗は現存しており、他店よりも低価格で販売しているということで有名です。

2023年6月現在、札幌市内に22店舗、道内だと55店舗展開しています。
近年は他のドーナツチェーンも台頭してきていますが、未だ人気が衰えることはありません。

跡地について

『ミスタードーナツ JR琴似ショップ』の跡地は現在、『ピカンティ 札幌琴似店』および『ファミリーマート JR琴似駅前店』となっています。

ミスタードーナツは、琴似駅高架化(1988年11月3日)後の1991年頃にオープンしたようです。
それ以前は、現在『串かつBILLY軒 琴似店』(以前は『白狼軒』)の場所にあったようです。

白狼軒(2019年10月14日撮影)

オープン当時は、メリーゴーランドやジュークボックスなどがある特徴的なお店でした。
札幌市内では、「札幌新道ショップ」(閉店済み)にもメリーゴーランド・ジュークボックスがありました。
アメリカンなお店ですが、日本国内にも2023年6月現在で3店舗現存しています。
※今福鶴見ショップ(大阪府大阪市)、大濠ショップ(福岡県福岡市)、フジグラン松山ショップ(愛媛県松山市)

改装、店舗縮小へ

オープンから十数年後の2007年には店内改装が行われました。
現在のファミリーマートの場所に『大戸屋 JR琴似店』が2007年4月13日よりオープン。
ミスタードーナツの店舗は縮小しました。
この時にメリーゴーランドやジュークボックスも無くなってしまったようです。

大戸屋は2021年7月30日に閉店。
2021年11月27日よりファミリーマートがオープンしました。

ファミリーマート JR琴似駅前店(2023年6月12日撮影)

そして閉店

琴似駅高架下で営業を続けてきたミスタードーナツは2014年2月28日をもって完全閉店。
このミスタードーナツで青春を過ごした人々に惜しまれながら23年間の営業を終えました。

その後は、『ナポリタン横丁 JR琴似店』が2014年3月17日にオープン。
しかし、2年間営業の末、2016年3月31日に閉店しました。
しばらく空き状態が続き、2019年1月23日にスープカレーチェーンのピカンティがオープンしました。
現在も人気を保ちつつ営業しています。

ピカンティ 札幌琴似店(2023年6月12日撮影)

沿革

  • 1991年頃 『ミスタードーナツ JR琴似ショップ』オープン
  • 2007年2月25日 改装のため休業
  • 2007年4月13日 改装オープン、店舗の半分くらいのスペースに大戸屋がオープン
  • 2014年2月28日 閉店
  • 2014年3月17日 跡地にナポリタン横丁がオープン
  • 2016年3月31日 ナポリタン横丁閉店
  • 2019年1月23日 ナポリタン横丁跡にピカンティオープン
  • 2021年7月30日 大戸屋閉店
  • 2021年11月27日 大戸屋跡にファミリーマートオープン
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

ノスタルジア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北菓楼の「北海道開拓おかき」に新味登場!『北海道開拓おかき 標津いくら』を6月16日より新発売
  • 札幌PARCOに北海道発アイドルグループが集合!『meets IDOL』を6月24日(土)より開催

関連記事

  • 【懐古】かつて西野にあったバスターミナル「西野ターミナル」跡を辿る
    2022/10/30
  • 【懐古】かつては琴似にもあった「山岡家 琴似店」跡を辿る
    2023/08/20
  • 【懐古】かつてアレフが展開していた金鉱レストラン「ハーフダイム」跡を辿る
    2022/12/25
  • 【懐古】澄川や川沿にあったナムコ直営ゲームセンター「キャロットハウス」跡を辿る
    2023/12/03
  • 「おいしくなければ金いらぬ!」西町にあった『香林坊本店』跡を辿る
    2023/09/19
  • 【懐古】かつて南区にあったマクドナルド跡を辿る
    2022/11/13
  • 【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
    2022/07/18
  • 【懐古】かつて月寒西にあった『リベルダ』『サウンドブース』などの跡を辿る
    2023/07/18

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2023/06/15 18:19

    話はずれちゃうけど近隣だと(近いってほどでもないが)宮の森店のミスドは昔からしぶといく生き残ってるね

    返信
  • 匿名 より:
    2024/10/07 20:51

    いま路面店は貴重ですよね!

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
  • 甘酸っぱい苺のソースが合う!あべ養鶏場にて「下川町いちごぷりん」が期間限定で発売!
  • 不二家「ミルキー」風味のドーナツ専門店が北海道に初上陸!『ペコちゃんmilkyドーナツ アリオ札幌店』が5月23日オープン
最近のコメント
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に むかし船井さんと一緒に仕事していた人 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.