メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. ノスタルジア
  4. 「おいしくなければ金いらぬ!」西町にあった『香林坊本店』跡を辿る

「おいしくなければ金いらぬ!」西町にあった『香林坊本店』跡を辿る

2023 9/19
ノスタルジア
2023/09/19
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

『香林坊本店』跡(2023年9月16日撮影)

かつて西区西町には、『香林坊 本店』というラーメン屋がありました。
今回は、その跡地を辿ってみたいと思います。

・・・とは言っても、かつてあった建物は跡形もなく無くなっており、現在は月極駐車場となっています。(2023年9月現在、契約車両はない模様)

というわけで今回は、過去に発行されたラーメン本などを参考にどのような店舗だったのかを紹介し、周辺の施設なども紹介していきたいと思います。

『香林坊 本店』について

「おいしくなければ金いらぬ!」のキャッチコピーで有名なラーメン店です。
北5条・手稲通(旧5号線)沿いにありました。

メニューは「味噌ラーメン」「醤油ラーメン」「塩ラーメン」(各600円)、「野菜ラーメン」(750円)など。
更に、「ちょいからラーメン」(700円)、「あんかけラーメン」(750円)、「キムチラーメン」(850円)が人気で、辛さの調整も可能でした。
また、1日50食限定で提供していた「鉄砲汁ラーメン(蟹汁)」は店主自慢の一品であり、活毛ガニを丸1日煮詰めたスープを味噌と合わせて提供していました。

麺は、さがみ屋の中太ストレート麺を使用。
(さがみ屋は、1928年に創業した札幌の老舗製麺会社です。)
ラーメンのみならず、「たらばがに天丼」「中華丼」「かに炒飯」などのご飯ものもありました。

長年、地元民に親しまれてきたラーメン店でしたが、2010年4月に閉店。
その後は建物が取り壊され、月極駐車場となりました。

住所 札幌市西区西町北5丁目1-3
ノスタルジア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道科学大学が、稲峰祭(大学祭)で学校法人北海道科学大学創立100周年関連事業を実施!自動車歴史展示室「JITAN PARK」もオープン
  • 『札幌千秋庵 東光ストア真栄店』が9月21日をもって閉店

関連記事

  • 【懐古】かつて月寒西にあった『リベルダ』『サウンドブース』などの跡を辿る
    2023/07/18
  • 【懐古】札幌にもあった「BOM」跡を辿る
    2023/08/11
  • 【懐古】かつては琴似にもあった「山岡家 琴似店」跡を辿る
    2023/08/20
  • 【懐古】札幌を代表する菓子メーカー「三八」がかつて展開していたレストラン跡を辿る
    2022/06/19
  • 【懐古】かつてアレフが展開していた金鉱レストラン「ハーフダイム」跡を辿る
    2022/12/25
  • 【懐古】かつて西野にあったバスターミナル「西野ターミナル」跡を辿る
    2022/10/30
  • 【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
    2022/07/18
  • 【コラム】藤野にあった「藤野ヘルスランド国際スキー場」を辿る
    2022/12/04

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2023/09/19 08:15

    実際にお金を払わなかった人がいるのか気になる(笑)

    返信
  • 匿名 より:
    2023/09/19 19:12

    中学の時バカな同級生がここに行って食べた後デカい声でいきなり「ここのラーメンくそまずい!」と
    叫んだところ店主に店の裏に連れていかれて説教されたらしい

    テレビの潜入取材で検証したときは何が口に合わなかったのかを伝えて実際に代金を払っていなかったですね

    返信
  • 名無し より:
    2023/09/19 20:08

    子供の頃何回か食べたけど味覚えてないなぁ。
    すっごい人多かったけどな。
    途中から一気に廃れて潰れた。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/09/22 12:26

    30年ほど前に食べた記憶があります。
    好みのアッサリ系スープは当時やや物足りなさを感じました。
    今なら丁度いいかもしれません。
    清田店の場所は知っていましたが未訪のまま終わりました。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • メルキュール札幌にて、『ハロウィン Free Flow DJ ラウンジ』が10月26日開催!4時間食べ飲み放題+DJとキッズダンサーズによるホットなパフォーマンス
  • 『定山渓 鹿の湯』にて、サウナグッズメーカー『Saunya』とのコラボグッズを10月19日より販売開始!
  • 道内のセブンイレブン限定!北海道ならではの“あんかけグルメ”「五目あんかけラーメン」が10月22日より発売!
  • “黒×高機能”アパレル「Macqlo」が10月22日(水)より大丸札幌店にて期間限定ショップをオープン!
  • 怒髪天が「錦鯉が行く!のりのり散歩」に書き下ろした新曲を10月20日(ドハツの日)にデジタルリリース!
最近のコメント
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
  • 菊水元町の『ゴールデン大宝 菊水店』が10月26日をもって閉店。45年間の営業に幕 に 匿名 より
  • 菊水元町の『ゴールデン大宝 菊水店』が10月26日をもって閉店。45年間の営業に幕 に 匿名 より
  • 文教堂琴似駅前店に『本屋さんのガシャポンのデパート』が10月24日(金)オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.