メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 1号店
  4. 【コラム】風月の1号店は2023年2月11日をもって閉店した『風月本店』

【コラム】風月の1号店は2023年2月11日をもって閉店した『風月本店』

2023 2/12
1号店
2023/02/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

旧・風月本店(2023年2月12日撮影)

お好み焼きチェーン店「風月」の1号店である『風月 本店』について紹介します。
なお、『風月 本店』は2023年2月11日をもって閉店しました。

風月は、1967年(昭和42年)に創業したお好み焼き・焼きそば店です。
創業したのは、大阪生まれ・大阪育ちの二神敏郎さん。
当時、北海道にはお好み焼き文化がありませんでした。
優れた食材の多い北海道でお好み焼き文化を広めたいという想いから、創業に至りました。

「風月」という店名には、風が日々月々吹いて帆掛け船が進むようにとの願いが込められています。

定番のメニューは、ぶた玉を始めとするお好み焼きや焼そば。もんじゃ焼・広島焼なども提供しています。
お好み焼きの命ともいえる小麦粉は北海道産、卵は白老産、キャベツは千歳産、長芋も北海道産を使用するなど、道産食材にこだわっています。
また、キッコーマン協力のオリジナルソースや味の素協力のオリジナルマヨネーズも有名です。

1985年には有限会社風月を設立、1994年に株式会社へ組織変更。
2023年2月現在、札幌市内を中心に旭川市・苫小牧市へ13店舗を展開しています。
今では、北海道を代表するお好み焼きチェーン店へと成長しました。

しかし、2022年8月2日に創業者の二神敏郎さんが78歳で急逝。
今は三女の二神ひかりさんが経営を引き継いでいます。

今後は、ニューヨーク進出を目標にしています。
2018年にはニューヨークの『粉もんフェスティバル』で準優勝しました。

本店について

南17条西6丁目の本店は、1967年2月11日にオープン。ここから風月の歴史が始まりました。

この本店は、3坪の小さなお店としてオープン。
お好み焼き文化のなかった札幌市内での創業でした。
周辺には、札幌静修高校や札幌南高校が所在します。
創業当時は、これらの学生たちに支えられてきたようです。

当時はカウンター席のみで、二神さんがお好み焼きを焼いてくれていたようです。
※現在の風月はお客さん自身が焼くスタイルですが、当時はお好み焼き文化が無かったため、お客さんが焼くのは無理だったと思います。

その後は本店に地下店舗が新設。
1階ではお店の人が焼くお好み焼きを、地下ではセルフで焼くお好み焼きも楽しめたようです。

住所 札幌市中央区南17条西6丁目1
1号店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2023年4月1日より札幌市内のバスと地下鉄の乗継券が廃止に。乗継乗車の際はICカード乗車券をご利用ください
  • 北8西23に生ドーナツ専門店『MILK DO dore iku?』が2月14日オープン!

関連記事

  • 【コラム】松屋の道内1号店は『松屋琴似店』
    2023/01/29
  • 【コラム】ホーマックの札幌1号店は北栄店!
    2019/06/09
  • 【コラム】スタバの道内1号店は『スターバックスコーヒー 札幌パルコ店』
    2022/11/06
  • 【コラム】びっくりドンキーの道内1号店は『びっくりドンキー 西野店』
    2022/11/27
  • 【コラム】なか卯の道内1号店は『なか卯 札幌北24条店』
    2023/03/13
  • 【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
    2022/07/03
  • 【コラム】とっぴ~の1号店は川沿にあった『とっぴ~川沿店』
    2022/09/12
  • 【コラム】バーミヤンの道内1号店は南8西10にあった『バーミヤン札幌石山通店』
    2022/03/13

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2023/02/13 03:28

    子供の頃、楽しみにしてた月末の外食‥
    藻岩ニチイか、新札幌サンピアザの風月は
    行先候補だった。

    中央エスカレーターを2階に上り、右へ曲がり
    エントランス沿いに進んだ角‥に在った覚え?

    帰り、店の前のガチャポンコーナーで1回も
    楽しみを倍増させてくれてたw

    ( 店のサービスじゃ無くて、親から b )

    返信
  • 匿名 より:
    2023/02/13 22:38

    大谷地店何度か利用したなぁ、、、
    30年くらい前ですけどね。
    高校になって中学校の同級生とばったりあった時や、大学時代にバイト先の後輩と行ったり(いずれも微妙な距離感の異性)。
    二人用のカップルセットみたいのを頼んで、凄く幸せになれたあの頃。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.