メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. ノスタルジア
  4. 【懐古】かつては新札幌にもあった『コロンボ 新さっぽろ店』跡を辿る

【懐古】かつては新札幌にもあった『コロンボ 新さっぽろ店』跡を辿る

2023 12/11
ノスタルジア
2023/12/102023/12/11
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

かつて新札幌には、札幌が誇る老舗カレー店の『カリーハウス コロンボ 新さっぽろ店』がありました。
今回は、その跡地を辿ってみたいと思います。

カリーハウスコロンボは、札幌市内で展開するカレー店です。
「札幌国際ビル(旧・西村国際ビル)」地下1階にて1973年11月1日に開業しました。
2023年11月1日で創業50周年を迎えた老舗カレー店になります。

人気の理由はなんといっても、サービスの良さ。
ライスは普通盛りでも350gあり、ルーの継ぎ足しサービスもあります。
たくさん食べたい人にとっては嬉しすぎるサービスですね。

もちろん、カレーの味にも定評があります。
有機栽培玉ねぎを長時間煮込んでペースト状にし、ルーに使用しています。
また、食材も道産米や無農薬のじゃがいも、人参を使用。
安心で美味しい素材にこだわって、50年間カレーを提供し続けています。

一番人気はなんといっても「カツカレー」

現在、札幌国際ビル地下1階の『カリーハウスコロンボ』の他、その隣に『スープダイニング コロンボ』も展開しています。
南19条西7丁目には『TAKE OUT HOUSE COLOMBO』も出店しています。

新さっぽろ店について

『カリーハウス コロンボ 新さっぽろ店』の跡地は現在、『パイドール新札幌店』となっています。
新札幌名店街1号館の2階にありました。

パイドール新札幌店(2023年11月18日撮影)

2008年にコロンボの支店としてオープン。

副都心である新札幌の住民の他、国際ビルの店舗が混んでいた時に利用していた方もいるのではないでしょうか。

中心部以外にある貴重な店舗でしたが、2011年5月24日をもって閉店しました。

住所 札幌市厚別区厚別中央2条5 新札幌名店街1号館 2階
ノスタルジア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小樽市のレストラン「N.CREA」との期間限定コラボメニュー、小樽産のブランドホタテ「おタテ」を使った「シーフードとブラックオリーブピッツァ」を販売開始!
  • 次世代がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」、「サツドラ」10店舗で12月11日(月)より提供開始

関連記事

  • 【コラム】藤野にあった「藤野ヘルスランド国際スキー場」を辿る
    2022/12/04
  • 【懐古】かつてJR琴似駅高架下にあった「ミスタードーナツ」跡を辿る
    2023/06/12
  • 【懐古】札幌にもあった「BOM」跡を辿る
    2023/08/11
  • 【懐古】澄川や川沿にあったナムコ直営ゲームセンター「キャロットハウス」跡を辿る
    2023/12/03
  • 【懐古】札幌にもあった「おもちゃのハローマック」跡を辿る
    2023/04/02
  • 【コラム】懐かしきニトリの鳥マークのロゴを辿る
    2022/06/26
  • 【懐古】かつて南区にあったマクドナルド跡を辿る
    2022/11/13
  • 【懐古】かつては琴似にもあった「山岡家 琴似店」跡を辿る
    2023/08/20

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 匿名 より:
    2024/10/05 09:12

    >>副都心である新札幌の住民の他、国際ビルの店舗が混んでいた時に利用していた方もいるのではないでしょうか。

    わざわざJRに15分のってくるかな?

    返信
    • 匿名 より:
      2024/10/05 23:25

      なんでゆとり世代っていつもマイナス思考なんだろうね。
      それと重箱の隅をつくのが好きなのか? ネクラなのかな?

      新札幌駅を利用した事ないのがよくわかるよ。 一応教えておくね、地図上はJR新札幌駅だけど、厳密な場所は地上1階で駅前で、駅下のお店だからね 地下鉄利用者やバス乗り換えが多い場所

      単純に札幌駅前コロンボさんの混雑にしびれきらして、管理人さんが、最寄り駅が新札幌駅下で食べたかもしれませんね って言うだけの事

      重箱の隅をつくのはほどほどにしましょうね。 引きこもりさんは外出しましょう。

      返信
      • 匿名 より:
        2024/10/06 16:41

        わざわざ行くかな?って疑問をもつことが悪いとは思わないな

        わざわざコメントしなくてもって気持ちはわかるけど

        なんでもゆとりやひきこもりってきめつけるほうがどうかとおもう

        あなたのコメントの方が不快だよ
        不快でしかない
        もし、自分でそう思わないなら
        あなたは社会にでましょう

        返信
        • 匿名 より:
          2024/10/07 02:30

          やはり地図上だけの人なんですね。 いい機会ですから、新札幌駅に行ってみれば?

          駅ガード下、駅コンコースと地下鉄新札幌の5番出口か6番出口の景色だけも見にいけばわかるよ。

          管理人さんの他愛のないコメントにいちいち反応するなら、現場に行ってみればいいよ。

          あ、ついでに存続してる札幌駅前のコロンボさんのカレーでも食べれば?

          返信
      • 匿名 より:
        2024/10/07 20:46

        『カリーハウス コロンボ 新さっぽろ店』の跡地は現在、『パイドール新札幌店』となっています。
        新札幌名店街1号館の2階にありました。

        とあるけど改札階でてからイオンやDUOなど商業施設へ向かうための連絡通路にある店って高架下なの?
        あなた場所わかってる?

        返信
        • 匿名 より:
          2024/10/12 08:24

          改札階でてからイオンやDUOなど商業施設へ向かうための連絡通路にある店って高架下なの?

          ↑ここは高架下とは言わないな。クッチーナの場所な。

          『カリーハウス コロンボ 新さっぽろ店』の跡地は現在、『パイドール新札幌店』となっています。
          新札幌名店街1号館の2階にありました。

          ↑ここはまさに高架下だな。

          場所わかってないのはお前だ。

          返信
      • 匿名 より:
        2024/10/09 00:53

        お前に言われんくてもわかっとるわっ!
        世間一般的にカレー食べるのに往復30分以上の時間を上乗せして掛けられるのは何%だって話し。
        仕事の昼休みや、外回りの合間に食べる事考えろ。

        ついでに言うとお前よりは新さっぽろ詳しいからな。(ただしビビは除く)

        返信
        • 匿名 より:
          2024/10/09 05:59

          いい機会だから新札幌行ってみたらいいですよねw

          返信
  • 匿名 より:
    2024/10/06 22:42

    やっぱり新札幌駅に行ったことないんだね。

    返信
  • 言い訳待ちする大人 より:
    2024/10/09 01:16

    >>新札幌駅を利用した事ないのがよくわかるよ。 一応教えておくね、地図上はJR新札幌駅だけど、厳密な場所は地上1階で駅前で、駅下のお店だからね 

    は?
    元カレー屋は2階で駅前の店だろ?
    コイツこそ新さっぽろ知らない引きこもりニート丸出し。

    言い訳してもいいよwwwwww

    返信
    • 匿名 より:
      2024/10/09 10:13

      2024/10/05 23:25
      なんでゆとり世代っていつもマイナス思考なんだろうね。
      それと重箱の隅をつくのが好きなのか? ネクラなのかな?

      新札幌駅を利用した事ないのがよくわかるよ。 一応教えておくね、地図上はJR新札幌駅だけど、厳密な場所は地上1階で駅前で、駅下のお店だからね 地下鉄利用者やバス乗り換えが多い場所

      単純に札幌駅前コロンボさんの混雑にしびれきらして、管理人さんが、最寄り駅が新札幌駅下で食べたかもしれませんね って言うだけの事

      重箱の隅をつくのはほどほどにしましょうね。 引きこもりさんは外出しましょう。

      ーーーーーー
      社会に出るための予行練習として
      まず外に出ることになれるため新札幌にいく
      そして社会に出るのが最善ですね

      返信
      • 匿名 より:
        2024/10/10 23:26

        発達障害のゆとり世代か 自宅警備員がんばってくださいね

        返信
        • 匿名 より:
          2024/10/12 08:31

          自立と社会復帰頑張ってください

          返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
  • 甘酸っぱい苺のソースが合う!あべ養鶏場にて「下川町いちごぷりん」が期間限定で発売!
  • 不二家「ミルキー」風味のドーナツ専門店が北海道に初上陸!『ペコちゃんmilkyドーナツ アリオ札幌店』が5月23日オープン
  • 北海道&東北のお笑いスターが夢の共演!カナモトホールにて『ジンギス談!寄席2025』 開催決定!
  • 南8西5の「エモンズシュシュ」にて、恋活パーティーが5月18日・24日に開催!
最近のコメント
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に むかし船井さんと一緒に仕事していた人 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.