メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 厚別区
  4. 懐古
  5. サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出!

サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出!

2020 9/26
懐古
2020/10/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/09/16(水) 23:12:02
DUOのサイゼリヤの場所は昔ハイチという喫茶店?でドライカレーが美味かった

 

2 : 2020/09/17(木) 09:33:17
>>1
ハイチの地震によって閉店しちゃって残念
ドライカレーおいしかったの自分も覚えてる

 

3 : 2020/09/18(金) 04:23:55
手芸のマリエッタも
あそこも子ども時代からずっとあった

 

4 : 2020/09/18(金) 16:57:14
マリエッタは当初は1Fにあって、それが2Fに引っ越して、
そしてもう閉店したね。

10年前位か、カテゴリがフロアでバラバラだったので、
なるべくフロアごとでカテゴリを統一しようという動きがあり、
それで2Fに移されてしまったんじゃなかったかな。

 

5 : 2020/09/19(土) 05:04:09
>>4
一階にあったっけ?
昔から行ってたが、2階以降しか覚えがないのはどうしてだろう

 

6 : 2020/09/18(金) 16:16:34
サンピアザ初期の頃は活気があったな…。
現在「おむすびころりん」のところは「倉島牛乳」で、ソフトクリームがとてもおいしかった^^
向かいの「ロイズ」は「フードアキ」で酒屋さんでした。
♪ダイエーダイエーイェイイェイイェイイェイイェイ
ダイエーとってもイェイイェイイェイイェイイェイ
はーながさいてふじのやまー

 

7 : 2020/09/18(金) 19:21:32
確かに倉島牛乳あって、ソフトクリームすんごく美味しかった
懐かしいなあ
その上のミスドの雰囲気も良かったよね
前を通るたびにコーヒーのいい香りがしたなあ

 

8 : 2020/09/18(金) 19:52:29
ドムドム撤退は何年前?

 

9 : 2020/09/18(金) 20:42:11
ダイエーからイオンへの移行期じゃないかね
ロッテリアは水族館の下とメトロモール地下3階の二箇所にあったような

 

10 : 2020/09/18(金) 21:07:47
ドミドムはバスターミナル側
今は空き店舗の以前リトルマーメイドの場所だったかな?

 

11 : 2020/09/18(金) 23:24:52
B3はドムドムでは
どんぐりか北欧ばっかりでリトルマーメイドが思い出せない
ふわもちのところにボストンベイクもあったね

 

12 : 2020/09/19(土) 05:04:09
>>11
リトルマーメードは線路下にあったよ

 

13 : 2020/09/19(土) 00:25:06
地上2Fのドムドムだったとこは今は何になってるの?

 

14 : 2020/09/19(土) 00:42:34
サンピ DUOから消えてしまった店舗
そうご電器
山野楽器
タワーレコード
丸善
WEST HILL

 

15 : 2020/09/19(土) 04:59:26
West hill 懐かしすぎる、ジーパンとか福袋買ったな
2階から1階に移転してレディースでやってるみたいだよ
あとはソメヤ、トイスター、トモエスポーツ、カンコー学生服も追加で

 

16 : 2020/09/19(土) 05:04:09
>>15
WEST HILLはまだある
サンピ一階のイオン連絡通路の横あたりに移転した

 

17 : 2020/09/19(土) 07:52:31
>>16
レディース専門になっちゃったのよ
WEST HILL

 

18 : 2020/09/19(土) 12:30:19
覚えてるのは
3階は峠の茶屋、
2階はジュエリーマキ、ゴット、東京さが美、貴金属のピアザ、銀座ヤマガタヤ、カメラのイシオ、
1階はメンズサロンこうの、ミズ、カメラショップ富士、
地下1階は岡田花香仙ぐらいかな
メトロモール地下3階のラーメンの大王は、今でも離れたところに店あるね
駐車場が広いよ

 

19 : 2020/09/19(土) 17:49:11
>>18
サンピ地下1階の印鑑屋さんが岡田花香仙なんですね
あと貴金属ではないけど時計のピアザは3階に移転してますね

 

20 : 2020/09/19(土) 14:56:38
確か横山製粉が経営していた蕎麦の大雪庵を忘れてはいけない。あそこは美味かった。店員のおばちゃん達のイジメが目立ってたけど。
あと今のフルーツケーキファクトリーの辺りにしなの庵だったかな?蕎麦屋があったことを覚えてます。

 

21 : 2020/09/21(月) 02:39:31
duo1かduo2の地下にハーゲンダッツあったよね?

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1593238574/

補足

サンピアザ地下3階のドムドムバーガーは2014年9月15日に閉店しました。
こちらが、新札幌エリアで一番最後まであった店舗です。
その後、同年12月17日にサブウェイがオープンしました。
サブウェイはそのうち地下2階へ移転し、2018年8月26日に閉店しました。

ドムドムバーガーは、ダイエーのフードコート内にもあったようですね。
あとは上にも書かれていますが、高架下のパン屋『リトルマーメイド』だった場所にも。
『リトルマーメイド』は2011年9月30日に閉店しました。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
DUO カレー サンピアザ ドムドムバーガー マリエッタ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 篠路に『千秋庵 ラッキー篠路店』が11月6日オープン!約10年ぶりに篠路に千秋庵が
  • 菊水元町の『菓匠かとう』が10月20日頃閉店予定!栗羊羹が名物のお店

関連記事

  • 【新さっぽろ】カテプリがプランタンだった頃が懐かしい!
    2020/03/30
  • サンピアザやDuoがオープンした当時からずっと営業してるお店ってある!?
    2020/09/26
  • 【懐古】昔ひばりが丘団地にあった小型スーパーの「コーセー」ってどこにあったっけ?
    2019/03/08
  • 【懐古】大谷地の国道12号線カーブにあった『ドライブイン12号線』が懐かしい!
    2020/06/15
  • 新札幌の線路下にあった『射團』ってラーメン屋覚えてる人いる!?
    2018/02/27
  • 新札幌にあった「セキボウ音泉館」が懐かしい!
    2020/10/09
  • 厚別南の『星乃珈琲店』などがある敷地って、昔は何があったっけ!?
    2020/10/07
  • 厚別南にあった「ディナーベル」や「湯らん銭」などが懐かしい!
    2020/10/15

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2020/10/02 19:11

    こいつらいつも昔話してるな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/02 19:13

    昔は新札幌、遠いのに地下鉄乗り継いでよく遊びに行ったな。
    水族館や科学館も楽しかったけど、こどもの国は1日中いられた。
    なんかワクワクする場所だったのに、今は随分廃れちまった悲しいねぇ。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/03 04:43

      ワクワクしなくなって過去ばかり見て今を否定するのは大人になってしまったからなんだよ…

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/02 20:50

    店名ど忘れしたが…YESそうご電器の、向かいに在ったゲームショップも忘れんといて~

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/03 13:31

      アイビスだっけ?

      返信
      • 匿名 より:
        2020/10/03 16:20

        ファミコンショップ アイビス の事と思い、検索してみましたが
        厚別中央3条3丁目のシャルム33に入っていた店舗しか、自分には見つけられませんでした…

        返信
  • 匿名 より:
    2020/10/02 23:58

    >>20
    懐かしい! 週二で通ってたわ。おばちゃん三人体制でやってた蕎麦屋。後に二人体制になってその後閉店したのは残念だった・・・(´・ω・`)

    返信
  • ともみん より:
    2020/10/03 13:43

    yesのエスカレーター挟んで向かい?トイスターってオモチャ屋さんだったが、まあゲームショップとも言えるよね。
    懐かしいです。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/03 16:43

      おもちゃ屋さんの括りだったのですねっ、思い起こしてみれば確かに…
      エスカレーター側なレジの前後はゲームでしたが、もう一面はぬいぐるみ等キャラ物雑貨でした。

      Duo地下郵便局の隣辺りに在ったお店は、ゲームと他の半々だった覚えなのですが
      こちらも店名が浮かんできませんw 色々予約して買ってたのにな~

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/05 18:31

    ドムドムは下りエスカレーター前にあった時しか記憶ないかな。
    その向かいにあった、おむすび屋さん・・・
    ショーケースの作り置きのおむすびが乾燥してる事多々あったけどw
    豚汁が具だくさんで良く利用してたな。
    1人で外食するのに慣れてないから、女が1人で入れる店って限られちゃうwww

    返信
  • 匿名 より:
    2021/02/03 19:12

    サンピアザ地下一階にあった信濃庵の蕎麦屋が美味しかったな
    店員同士のおばちゃんの仲がとても悪かったけど

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.