メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 厚別区
  4. 懐古
  5. 昔、国道12号線沿いに「美人わた」「こどもわた」といった看板が掲げられた綿工場があった記憶が・・・。

昔、国道12号線沿いに「美人わた」「こどもわた」といった看板が掲げられた綿工場があった記憶が・・・。

2020 9/05
懐古
2020/09/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/08/30(日) 16:42:35
1970年代に、今の新札幌駅より少し江別寄りの国道12号線沿いに、美人わた、という綿の工場が在ったのですが、今は無いようです。
ネットで、美人わた、で検索しても、全くヒットしません。
会社じたいも無くなってしまったのでしょうか?

 

2 : 2020/08/30(日) 17:08:39
その頃は「木下綿工(きのしためんこう)」という会社名で後に「シーエスコーレル」に社名変更してたね。もちろん綿も作ってはいたけど布団工場で15年くらい前に倒産
してその跡地はパチンコ屋さん。

 

3 : 2020/09/01(火) 13:00:52
美人わたってフレーズは記憶にあるな。ホーロー、

 

4 : 2020/09/01(火) 13:10:39
看板で見掛けたような気がする。
あと「月の友」とかいう布団屋のホーロー看板が記憶の片隅にある

 

5 : 2020/09/01(火) 23:09:53
オヤコわたの看板なら記憶にある

 

6 : 2020/09/02(水) 03:02:30
俺の記憶は、こどもわただな

 

7 : 2020/09/02(水) 03:53:43
こどもわた、というホーロー看板もよく見た

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1594492991/

補足

「美人わた」「コドモわた」といった看板は、木下綿行株式会社のものだったようですね。
株式会社岡田設計のホームページによりますと、木下綿行の本社工場は1965年にできたもののようです。

現在は「プレイランドハッピー厚別店」ができているようです。

ドーミーインPREMIUM札幌向かいの電灯に「美人わた」と書かれた看板が2015年頃までありましたが、現在はもうありません。

一方、「オヤコわた」という看板は、白崎繊維工業株式会社のものです。
1941年7月に創業し、現存する会社です。
寝具・枕の製造を行っています。
会社の所在地は白石区平和通3丁目南1-4。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
12号線 厚別 懐かしい 看板 綿 綿工場 美人わた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【地震速報】12日11時44分宮城県沖で地震発生!札幌でも揺れを観測
  • 『もち処一久 大福堂』が清田ミニショップを9月18日オープン!ドライブスルーもあり

関連記事

  • 新札幌の線路下にあった『射團』ってラーメン屋覚えてる人いる!?
    2018/02/27
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出!
    2020/10/02
  • 【新さっぽろ】カテプリがプランタンだった頃が懐かしい!
    2020/03/30
  • 新札幌にあった「セキボウ音泉館」が懐かしい!
    2020/10/09
  • 【懐古】大谷地の国道12号線カーブにあった『ドライブイン12号線』が懐かしい!
    2020/06/15
  • 【懐古】昔ひばりが丘団地にあった小型スーパーの「コーセー」ってどこにあったっけ?
    2019/03/08
  • 厚別南にあった「ディナーベル」や「湯らん銭」などが懐かしい!
    2020/10/15
  • 厚別南の『星乃珈琲店』などがある敷地って、昔は何があったっけ!?
    2020/10/07

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2020/09/13 00:32

    美人わた、木下綿行はその昔私の父が勤めていた会社です。
    父の生前に聞いたのですが、札幌オリンピックの選手村の宿舎にも布団などの納入をしていたそうです。
    当時オリンピック選手が使っていた備品が家にありましたっけ。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/13 10:20

    「コドモわた」は函館で創業したコドモわた株式会社で現存しています。
    札幌支店は中央区北3東7にあります。
    40年以上前になりますが、全焼する火事を出したことがあり間近で見ました。
    燃えやすい寝具が満載の倉庫ですから、恐ろしく大きな火事になりました。
    いつ関東に進出したか判りませんが、本社所在地は東京になっています。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/02/21 01:31

    国鉄バス時代、そこの最寄りの停留所が「南小野幌(みなみこのっぽろ)」と言って、「美人わた工場前です」とコマーシャルも入っていました、懐かしいです

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/24 16:41

    懐かしいです。昔、その12号線をバスで通学する高校生でした。坂を下りて帰るとき、一面田んぼ畑の中に美人綿の看板があって、ほかには何もない光景が目に焼き付いています。

    今は、JRの駅もあり住宅が広がっているので、当時の面影ないですけどね。
    1971年ころの話。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 地下鉄東西線宮の沢駅直結の『マックスバリュ 宮の沢店』が9月19日(金)リニューアルオープン!
  • 「北海道フービーフェスティバル 2025」第二弾プログラム発表&チケット発売!
  • 日本最大級のコスプレイベント「acosta!」がサッポロファクトリーなど創成イーストにて10月4・5日開催!
  • 北海道初出店!『C.STAND 札幌すすきの店』が9月16日グランドオープン!Instagramフォローでドリンク0円キャンペーン実施
  • Woltで「大航海は続く 秋のファイターズ応援祭り」開催!
最近のコメント
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.