メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 厚別区
  4. 懐古
  5. 【懐古】昔ひばりが丘団地にあった小型スーパーの「コーセー」ってどこにあったっけ?

【懐古】昔ひばりが丘団地にあった小型スーパーの「コーセー」ってどこにあったっけ?

2019 7/06
懐古
2019/03/082019/07/06
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

tile

1 : 2019/02/03(日) 18:51:16
ひばりが丘団地に、小型食料品スーパーのコーセーがあったことを覚えている。
(コーセーは、ラルズに吸収され、大部分の店舗は閉店)

たまに行った程度なので、場所は覚えていない。
まさか、現在のマンションの場所ではないよね?

ひばりが丘団地が水洗化された後。
コーセー向かいの団地の空家は、未改修かつボットン便所の臭突まで放置、
廃墟スポットそのものだった。

2 : 2019/02/04(月) 17:47:50
コーセーがあったのは以前びっくりッキーという酒屋があったところだったと思う。
幼少時代(30年程前)コーセー入り口前の公衆電話のところで
おじさん同士が殴り合いしていたのを見た記憶があります。
3 : 2019/02/04(月) 21:11:34
「ビックリッキー」で検索したところ、閉店した厚別店の住所が出てきた。

(ひばり湯跡・マンション「ラポールひばりが丘」とは全く違う場所だった)

現在はアパート、隣にマンション「クレアホームひばりが丘団地」がある。
「ボットン便所臭突付きの団地空き家」は、現在の団地W-18棟の場所か。

4 : 2019/02/04(月) 21:28:24
マンションの名前を間違えた。マンション名に「団地」が付くわけない。

クレアホームズひばりが丘
https://www.homes.co.jp/archive/c-15759/

2015年2月~比較的新しいマンション。

周辺地図をクリックすると……
2015年時点では、このマンションの隣にビックリッキーがあった、とわかる。

コーセー→ビックリッキー跡地のアパートは、調べたところ……2018年2月完成。

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1536879576/
解説

「コーセー」は、かつて展開していた小型食品スーパーです。
1989年にラルズへ営業権を譲渡し、現在は存在していません。

話題に出ているビックリッキー厚別店は、以下の場所にありました。

住所 札幌市厚別区厚別中央2条3丁目5−60

この場所に以前コーセーがあったとのことです。
ビックリッキーの前は、同店の前身であるロッキーというお店だったはずです。
コーセーとロッキーの間にも他の店舗が存在した期間がありそうですが、どうでしょう・・・。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

懐古
コーセー スーパー ビックリッキー ひばりが丘 懐かしい 昔

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 誰か札幌駅周辺で自習できる場所教えて
  • ブラックアウト時の星空を題材にした写真展が開催!仕事は休み・夜空は綺麗・意外と楽しかった

関連記事

  • 新札幌にあった「セキボウ音泉館」が懐かしい!
    2020/10/09
  • 新札幌の線路下にあった『射團』ってラーメン屋覚えてる人いる!?
    2018/02/27
  • 厚別南の『星乃珈琲店』などがある敷地って、昔は何があったっけ!?
    2020/10/07
  • 昔、国道12号線沿いに「美人わた」「こどもわた」といった看板が掲げられた綿工場があった記憶が・・・。
    2020/09/12
  • 【新さっぽろ】カテプリがプランタンだった頃が懐かしい!
    2020/03/30
  • 【懐古】大谷地の国道12号線カーブにあった『ドライブイン12号線』が懐かしい!
    2020/06/15
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出!
    2020/10/02
  • 厚別南にあった「ディナーベル」や「湯らん銭」などが懐かしい!
    2020/10/15

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/08 23:46

    東苗穂にもコーセーあった(札苗北小の向かい)
    建物は40年越えてるけど今でも使われてる

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.