メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 閉店情報
  4. イトーヨーカドーが北海道撤退!琴似店・屯田店はOICグループ、アリオ札幌店はダイイチへ事業承継

イトーヨーカドーが北海道撤退!琴似店・屯田店はOICグループ、アリオ札幌店はダイイチへ事業承継

2024 2/13
閉店情報
2024/02/13
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社イトーヨーカ堂は、北海道・東北・信越エリアの一部店舗について、株式会社ヨークベニマル、株式会社ダイイチ及び食品スーパーロピアを運営する株式会社OICグループと事業承継等に関する契約を締結しました。

札幌市内の店舗は、以下の通り事業承継となります。

店舗名時期承継先
屯田店2024年8月頃 OICグループ
琴似店2025年1月頃OICグループ
アリオ札幌店2025年3月頃ダイイチ
福住店不明

ダイイチは、帯広市に本社を置いていて札幌でもお馴染みのスーパーマーケットチェーン店です。2013年にイトーヨーカ堂と資本提携しており、先日はCOCONO SUSUKINOにも「すすきの店」を出店しました。「アリオ札幌店」は、札幌市内では2店舗目の大型商業施設内への出店となります。

一方OICグループは、北海道初上陸となります。安さが売りの食品スーパーマーケットチェーン「ロピア」などを運営しています。ロープライスのユートピアを作ることを目標としています。札幌市内ではイオン北海道・アークス・コープさっぽろの3社が幅を利かせていますが、ここにどう対抗してくるか注目です。

閉店する店舗の詳細

屯田店

1999年11月12日開業。

周辺エリアには「北海市場」「業務スーパー」「スーパーセンター トライアル」「MEGAドン・キホーテ」など、ロープライスのチェーン店が多く存在しています。ここにOICグループが加わることで、消費者がどう分散するか注目です。

また、『ポッポ』などの行く末も気になるところです。

住所 札幌市北区屯田8条3丁目5-1
閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『MILK DO dore iku?』にて、北大生とのコラボ商品 「ハニーレモンドーナツ」を2月15日~29日に発売
  • 「サッポロ クラシック」新CMに佐藤栞里さんが登場

関連記事

  • 札幌のライブハウス「COLONY」、新型コロナウイルスの煽りを受け4月末閉店「来年の20周年を迎えることが出来ず大変悔しい決断」
    2020/04/12
  • 西野の『JOYFIT24 札幌西野』が6月30日で閉店!併設する『ビッグエコー』も3月31日で閉店済み
    2021/04/16
  • 『味の時計台 地下街ポールタウン店』が8月31日閉店!30、31日はラーメン一杯500円に!
    2020/08/15
  • パティシエパンの北海道1号店『札幌パン 琴似工房』が12月27日をもって閉店
    2022/12/24
  • 北野の『ダイソー&アオヤマ 札幌北野店』が8月31日をもって閉店
    2023/08/20
  • 2025年1月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2025/01/31
  • 新琴似の『カラオケ歌屋 札幌新琴似店』が1月31日をもって閉店!
    2022/01/24
  • 江別の『DCMホーマック 江別店』が12月31日で閉店!老朽化などにより
    2020/12/24

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2024/02/13 22:16

    ヨーカードーの閉店にはそれほど驚く事はないでしょう、5年以上前から閉店の可能性があると報道されてましたし。
    採算店舗は他業種により継続できるわけで、 福住に関しては札幌市の怠慢のとばっちりによる閉店でしょうね。

    セブンの買取案件によりイトーヨーカドーの食品はセブンアンドアイの商品が並ぶだけでセブンイレブンとなんも変わらないから主婦層は敬遠した、 ダイイチやロピアのオリジナル商品が並べば採算性は高いと思います。
    ダイイチのお弁当は結構ボリュームもあって美味しいです。 中央区で生活されてる人はダイイチスーパーがないから知らないでしょうけどね。

    返信
  • 匿名 より:
    2024/02/14 15:30

    福住の北欧パンが食えなくなるのが残念だなぁ
    福住店限定のやつとかあったのに

    返信
  • 匿名 より:
    2024/02/15 14:46

    ヨーカドー無くなるのは正直ありがたい。
    高いねん。何もかもが。

    返信
  • 匿名 より:
    2024/02/16 05:47

    時代の役目を終えたんだろう。
    すでに無くなった長崎屋を始めとして総合スーパーにはよくお世話になったしたくさんの思い出がある。ありがとうございました。
    今は米国型の大型ショッピングモールをいち早く取り入れ勢力を伸ばしたイオングループ一強となっているが、マイカーを持たない若者の増加、少子化による人口減少、ネットショッピングの普及で数十年後も安泰とは限らないわけでこれも時代の流れとなる日が来る。

    返信
  • 匿名 より:
    2024/02/21 13:36

    きら きら きら きら ロピア!

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.