メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 来場者5万人達成!「STV創立65周年記念 チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」札幌芸術の森美術館で9月3日まで開催中!

来場者5万人達成!「STV創立65周年記念 チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」札幌芸術の森美術館で9月3日まで開催中!

2023 8/02
イベント
2023/08/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌芸術の森美術館にて「STV創立65周年記念 チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」を開催しています。

7月8日に開幕したこの展覧会は、初日から多くの方が来場していますが、札幌市内の小中学校が夏休みに入った7月26日以後は平日の来場者が急伸して主催者の想定よりも早い時期に来場5万人目を達成、8月1日(火)にセレモニーを行いました。

同展は、世界中で1500万人以上を動員した「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」の作品群とチームラボのアート作品「花と共に生きる動物たちⅡ」を紹介します。
「学ぶ!未来の遊園地」は、共同的な創造性、共創をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、紙に描いた魚が目の前の水族館で泳ぎ出す『世界とつながったお絵かき水族館』をはじめ、ボールを転がすと光も音も変化する『光のボールでオーケストラ』など、見て触って楽しめると共に、子どもから大人まで創造力を育むことができる展覧会です。
「人々の関係性を変化させ、他者の存在をポジティブな存在に変える」ことを目的とし、全身を動かしながら創造的なアートを体験することができる未来の遊園地が、学びと共に夏休みの最高の思い出を提供します。

なお、札幌市内の小中学校が夏休みに入り、平日も午前中から多くの方が来場しているため、8月2日(水)~8月4日(金)、8月7日(月)~8月9日(水)の開館時間を9:45から9:00に早めてオープンし、少しでも待ち時間を短くできるよう対応します。
また、土日祝日と8月10日~8月18日の平日は8:30に開館しますが、完全日時指定入場となっているため、あらかじめ公式オンラインチケットで日時指定入場券を購入してから会場へお越しください。

※会期中(特に土日祝日、お盆期間、会期末)は、札幌芸術の森駐車場と周辺道路の混雑が予想されます。
来館の際は、公共交通機関の利用をお願いします。
札幌芸術の森美術館へのアクセスは、札幌芸術の森HP(https://artpark.or.jp/access/)をご覧ください。

開催概要

会期2023年7月8日(土)~9月3日(日)※会期中無休
時間平日 9:45〜17:30 土日祝日 8:30〜17:30
※8月2日~4日、8月7日~9日は9:00開館
※8月10日〜18日は平日も8:30開館
※最終入場は17:00 ※お絵かきファクトリーの最終受付17:15
会場札幌芸術の森美術館(札幌市南区芸術の森2丁目75)
お問い合わせ札幌芸術の森美術館 TEL:011-591-0090

●日時指定入場券(土・日・祝日、8月10日〜18日)●
<土・日・祝日と8月10日〜18日は、必ず日時指定入場券をご購入ください。>
料金/大人(中学生以上)1,500円、子ども(3歳以上)800円 ※2歳以下入場無料
販売場所/公式オンラインチケット

●平日入場券(8月10日〜18日を除く)●
料金/大人(中学生以上)1,500円、子ども(3歳以上)800円 ※2歳以下入場無料
販売場所/札幌芸術の森美術館(来館当日に直接美術館の券売窓口でお買い求めください。)、チケットぴあ(Pコード:994-226)

※すべて税込料金
※子ども(小学生以下)の方の利用には、18歳以上の保護者様の同伴が必要です。無料の子ども含め、子ども3名につき保護者1名が必要です。
※各種割引対象や来場時の注意事項など、詳しくは展覧会HP(https://artpark.or.jp/tenrankai-event/team-lab/)をご確認ください。

主催/札幌芸術の森美術館(札幌市芸術文化財団)、STV札幌テレビ放送、チームラボキッズ
協力/キットパス
後援/北海道、札幌市、札幌市教育委員会

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」展覧会HP
https://artpark.or.jp/tenrankai-event/team-lab/
https://futurepark.teamlab.art/places/sapporo_art_museum/

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『OMO3札幌すすきの by 星野リゾート」よりすすきののスナックと旅行客をマッチングするサービスが登場!「夜更かしスナックOMO」今年も開催
  • クロスホテル札幌にて、夏も秋も楽しい!残暑×初秋を楽しむスイーツ付きステイプランを販売

関連記事

  • ドミノ・ピザ 11月17日から「北海道3周年キャンペーン」開始 第1弾は4日間限定人気ピザ500円!3周年目指し、北海道だけの1年間ロングラン企画
    2022/11/17
  • ごみが宝の道しるべ ごみを見つけて総額500,000コインをGET!海を守る伝説の勇者を目指せ!「さっぽろごみ発見クエスト」を9月1日より開催
    2023/08/19
  • JR琴似駅直結の生活支援型文化施設コンカリーニョにて舞台「煙が目にしみる」を4月28日~30日まで開催!札幌と東京の俳優陣がタッグ
    2023/04/15
  • 2023年さっぽろ雪まつり「雪のHTB広場」大雪像は『豊平館』に
    2022/12/16
  • 南2西6のEDiTにてユキカゼ体験教室「はじめようロボット!」を8月7日〜9日に開催!
    2023/07/23
  • 北海道発!宅配ピザ テンフォーが34周年誕生祭を開催!10/4は「テンフォーの日」
    2022/09/27
  • 一久大福堂×道の駅ウトナイ湖 期間限定シマエナガポップアップストアがパセオにて4月6日よりオープン!
    2022/04/02
  • アツイ夏こそ食べたくなるアゲモノ。大丸札幌店ほっぺタウンにて「アゲアゲマツリ」を7月19日より開催!
    2023/07/19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて、焼き芋を振舞う「秋の羊ヶ丘展望台から”ふるまいも”」が初開催!
  • 『解くまで飲めない謎解きブリューイング』が発売!ビールの謎を解いて、最高の一杯にたどり着け
  • 北海道のジャガイモ産地を応援!『ポテトチップス オニオングラタン味~JAいわみざわ新じゃが使用』『ポテトチップス しそ梅味~JAとうや湖新じゃが使用』が発売!
  • 『HMV札幌ステラプレイス』が11月21日(金)にリニューアルオープン!レコード販売エリア・POP UPスペース・イベントスペースを拡大!
  • 狸小路4丁目に「狸小路駅前通りビジョン/大通駅前通りビジョン」が登場!新たな発信拠点に
最近のコメント
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 待望の清田区初出店!『ザ・ビッグ清田店』が11月7日リニューアルオープン! に 匿名 より
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 札幌市内3店舗目の『バーガーキング® アクロスプラザ南22条店』が11月18日(火)にオープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.