メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」が8月4日11:00~グランドオープン!

体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」が8月4日11:00~グランドオープン!

2023 11/02
新店情報
2023/07/272023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

北海道のチョコレートメーカー「株式会社ロイズコンフェクト」は、当別町にあるロイズタウン工場に併設し、現在プレオープン中の体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」を2023年8月4日にグランドオープンします。施設公式サイトで予約受付・チケット販売中です。
【ロイズカカオ&チョコレートタウン公式サイト】https://www.royce.com/cct/

創業40周年を迎えるこの夏、当別町のロイズタウン工場に併設する体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」をグランドオープンします。現在プレオープン中のこの施設では、カカオの栽培からチョコレートができるまでの「ファームトゥーバー」の旅を、さまざまな展示や体験を通して楽しめます。グランドオープンの8月4日以降は、カカオ豆加工プラントを稼働し、農園づくりからチョコレートになるまでのすべてをロイズが手がけた「ファームトゥーバー」チョコレートの製造を開始します(工場の稼働は常時ではありません)。施設の入場には事前予約・チケット購入が必要です。詳細は施設公式サイトをご覧ください。

施設の紹介(グランドオープン以降)

1階の入場ゲートからエレベーターで3階に上がり、3階から1階まで通路を進む中で様々な展示や体験を楽しめます。一部の通路からは、1階の吹き抜け部分にあるカカオ豆加工工場を眺めることができます。大きく5つのコンセプトで構成された施設で、“チョコレートの旅”を存分にお楽しみください。

■1F エントランス【無料エリア】 ~間近で見られる製造ライン~
広々としたエントランスホールの奥には、モールディングチョコレートの製造ラインを見学できるエリアがあります。「ロイズオリジンチョコレート」等を製造する様子をガラス越しに見ることができます。ショップには同店限定の商品も多数並びます(別途案内有り)。
※製造ラインの稼働時間は状況により変動、不定休。

■3F カカオファームゾーン ~ロイズの農園を旅しながら、カカオを知る~
ロイズでは“チョコレートをカカオ豆からつくりたい”というチョコレートメーカーとしての夢を叶えるべく、2014年に南米・コロンビアにカカオの自社農園「ロイズカカオファームインコロンビア」を設立しました。カカオファームゾーンでは、その自社農園をジオラマ等で再現しています。ロイズが取り組むカカオ栽培や、カカオについての豆知識などを、体感しながら知ることができます。

■2~3F 工場体験ゾーン ~ワクワクが止まらない、ロイズのチョコレート工場~
工場に届いたカカオ豆がチョコレートになるまでを、見て、遊びながら学べるエリア。稼働を開始したカカオ豆の加工工場の見学、様々なゲームでチョコレートづくりを体験するエリアもあり、大人も子どもも夢中になって楽しめます。
※カカオ豆加工工場の稼働は常時ではありません。

■2F ロイズコレクションストリート ~チョコレートにまつわるコレクション、アート&ロイズヒストリー~
チョコレートのラベルや缶、食器など、世界中から集めた貴重なコレクション、そしてロイズのパッケージや歴史を振り返る展示を見ることができます。ミュージアムでは、アンティークや絵画、木彫りの熊などの作品を展示しています。

■2F チョコレートワークショップ【体験料別途】 ~世界に一つの、チョコレートをつくろう~
約23×12㎝のダイナミックなサイズの板チョコレートに、ドライフルーツやナッツなどを自由にトッピングすれば、自分だけのオリジナルチョコレートが完成!専用パッケージに入れて、世界に一つだけのお土産をつくりましょう。

対象施設入場の方限定
※ワークショップのみの体験はできません。
※小さな子ども・お手伝いが必要な方に限り、1名まで付き添いできます。
所要時間約30分
体験料大人・こども共通 お一人 1,500円
※事前予約はできません。
※ワークショップ会場前の券売機でチケットをご購入ください。
開催時間10:30~16:30(最終受付は16:00まで)
※上記の内容や時間は状況により変動あり

ロイズタウン工場直売店

工場併設のロイズタウン工場直売店は、200種類以上のチョコレートや焼き菓子のほか、同店限定のパンやピザ、ソフトクリーム、JRロイズタウン駅関連商品に、お土産にぴったりの施設オリジナルグッズまで多彩な品揃え。イートインスペースもあります。
※JR北海道商品化許諾済。
※ソフトクリームの販売は機械洗浄のため16時までの場合あり。

◆営業時間
9:00~18:00(時期により変動する場合あり)

◆定休日
なし(年末年始は要確認)

◆店舗情報掲載ページ
https://www.royce.com/brand/shop/detail/?no=108

8月3日発売!ロイズタウン工場直売店限定「ファームトゥーバー」商品

ロイズが農園づくりからカカオの栽培、製品づくりまでを一貫して行う「ファームトゥーバー」チョコレートを、ロイズタウン工場直売店で2023年8月3日に発売予定です。南米・コロンビアにある自社農園「ロイズカカオファームインコロンビア」で栽培したカカオを使い、ロイズタウン工場及びロイズあいの里工場でカカオ豆の加工・製品づくりまで行った、ロイズならではの味わいをお楽しみください。

※カカオマスのみ自社農園のカカオ豆使用。
※8/3は施設休館ですが、店舗は営業しています。

施設概要

住所 石狩郡当別町ビトエ640-15
アクセス JRロイズタウン駅より徒歩約7分
無料シャトルバスあり
営業時間 10:00~17:00(最終入場は15:00まで)
※1Fショップ(無料エリア)は9:00~18:00
定休日 不定休
※8/3は休館 ※8/4は11:00~
駐車場 あり(無料)
新店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Okage DX Platformがサントリーの協力のもと札幌のビアガーデンにモバイルオーダーを導入!
  • サンドイッチのお店Merciが札幌エスタと函館蔦屋書店にてポップアップショップ出店決定!

関連記事

  • ラソラ札幌に「スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 東札幌24(仮称)」が2025年春オープン!
    2024/11/19
  • デュオ-1に『コジマ×ビックカメラ新さっぽろデュオ店(仮称)』が11月下旬よりオープン!
    2023/09/12
  • 伏古に『ドミノ・ピザ』が4月1日オープン!東区のドミノ・ピザ3店舗に
    2021/02/19
  • 清水宏保氏が手掛けるフィットネスジム『TWO SEVEN BODY』の新店が北7西16に10月オープン予定!
    2020/08/15
  • 『COCONO SUSUKINO』11月30日オープン決定!入居店舗も紹介!
    2023/09/13
  • 北14西4に二郎系ラーメン『ラーメン豚っち 北大病院前店』が2月28日オープン!
    2025/02/21
  • 【新店】新琴似に『焼肉きんぐ 新琴似店』が7月13日オープン!市内3店舗目を出店
    2020/06/22
  • 北海道の美味しいものを提案する食のセレクトショップ「北海道四季マルシェ」がステラプレイスに11月1日オープン!
    2022/08/18

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
最近のコメント
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に むかし船井さんと一緒に仕事していた人 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.