メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 【新店】究極の塩だし蕎麦『そば助』が北海道初上陸!すすきのに6月21日オープン予定!

【新店】究極の塩だし蕎麦『そば助』が北海道初上陸!すすきのに6月21日オープン予定!

2023 11/02
新店情報 開店
2019/05/242023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

53219279_427485021337517_9217273749900435204_n

概要

首都圏で話題沸騰中の『そば助』が、遂に北海道へ初上陸することになりました。
場所はすすきの、2019年6月21日にオープンを予定しています。

住所 札幌中央区南5条西4丁目4-1 サンヨービル弐号館1F
アクセス 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩2分
営業時間 19:00~翌7:00
定休日 不定休

そば助とは

そば助は、2014年に東京都台東区で生まれたそばチェーン店です。

蕎麦といえば普通は出汁に醤油を使用しますが、ここでは一切使用せず塩だしに拘っています。
そして自家製の十割蕎麦を使用している点も評価が高いです。

創業者の八木大助氏が自ら江戸時代の侍の格好をした写真が掲載されていたり、北千住店には店前にウルトラマンがいたりと、ユーモアあふれるお店でもあります。

世間一般的な蕎麦とは違うということで、開業当初は苦労もされてきたようですが、今や人気店となり遂に北海道へ進出することになりました。

主なメニュー
・究極の塩だし(温) 380円
・もりそば 450円
・元祖ラーそば(冷) 800円
・豚ラーそば(冷) 980円
・忍法!玉潰し(冷) 1050円

変わったメニューが多いですが、実際に行って確かめてみてください・・・。
勢いのあるそばチェーン店ですが、札幌ではどれほどの人気を獲得できるか、楽しみですね。

私的には、「名代 富士そば」も北海道に来てほしい・・・。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

新店情報 開店
オープン すすきの そば そば助 初上陸 新店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【西区】琴似は住みたい街ランキング第4位!やっぱり住みやすい?
  • 【新店】APRグループの新店舗『おたる別邸』がすすきのに6月上旬オープン!

関連記事

  • 中央区にデコレーションケーキ&トゥンカロンのお店が4月28日オープン!カラフルで楽しいスイーツをお届け!
    2023/04/27
  • 札幌パルコにレディースブランド6ショップ『EMODA・GYDA・MURUA・RESEXXY・rienda・ROYAL PARTY』が4月22日オープン!
    2022/04/16
  • ”滞在型”温浴施設『goodsauna&spa SAPPORO』が「COCONO SUSUKINO」最後の大型区画に2025年秋オープン!
    2025/06/26
  • 『DESCENTE サッポロファクトリー』が9月4日オープン!オープンキャンペーンや大谷翔平選手応援イベントも
    2021/09/04
  • 星置に『Sync curry sapporo』が7月22日オープン!玉ねぎをふんだんに使用したサラサラ系スープカレー
    2020/07/20
  • 【新店】地下街オーロラタウンに『3COINS OOOPS!』が6月19日オープン!
    2020/06/02
  • 10月5日に開店50周年を迎える「東急百貨店さっぽろ店」が今秋リニューアル!ビックカメラなどの大型専門店もオープン
    2023/03/16
  • 北9西4に古着屋『stump』が9月13日よりオープン!
    2024/09/14

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/24 20:13

    そばなら大番で決まってる

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/25 23:14

    塩だしのそばといえば、美唄の「こはれ」っていう店があったけど
    流行ってて大通ビッセにも進出してたのに、いつの間にかなくなったなぁ

    返信
  • ferienwohnung wernigerode von privat より:
    2023/06/12 19:44

    Wow, this paragraph is good, my younger sister is analyzing these kinds of things, thus
    I am going to inform her.

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.