メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 音声ガイドナビゲーターは安田顕さんに決定!「STV創立65周年記念 足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展 — 和の美、再発見。」を道立近代美術館にて9月16日より開催

音声ガイドナビゲーターは安田顕さんに決定!「STV創立65周年記念 足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展 — 和の美、再発見。」を道立近代美術館にて9月16日より開催

2023 6/28
イベント
2023/06/28
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

2023年9月16日(土)~11月12日(日)北海道立近代美術館にて「STV創立65周年記念 足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展 — 和の美、再発見。」を開催します。

展覧会の音声ガイドナビゲーターは俳優・安田顕さんに決定しました!

日本・東洋美術の伝統と、西洋美術の動向に目を向けながら、新しい日本画の世界を切りひらいた近代の日本画家たちの作品世界。書家、陶芸家、そして美食家でもあった北大路魯山人の美意識と創造の軌跡を、安田顕さんのナビゲートでお楽しみください。

音声ガイドについて詳しくはこちら → http://www.stv.jp/event/adachi/guide.html

足立美術館は、実業家の足立全康氏が長年にわたって収集した横山大観をはじめとする数々の美術品をもとに昭和45(1970)年に島根県安来市に開館しました。令和2(2020)年には、現館長の足立隆則氏により充実された北大路魯山人の書や陶芸のコレクションを展示する「魯山人館」を新設しました。また、平成7(1995)年には日本美術院展に「足立美術館賞」を創設し、将来性豊かな日本画家の育成にも力を注いでいます。

収集されたコレクションは、横山大観をはじめとする近現代の日本画、北大路魯山人の陶芸などからなり、その数は2,000点に及びます。この優れたコレクションとフランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で三つ星と評価された広大な日本庭園が、多くの美術愛好家や観光客の人気を集めています。

本展は、「和の美、再発見。」をテーマに、足立美術館のコレクションから竹内栖鳳、横山大観、上村松園、川端龍子、伊東深水らの近代日本画と北大路魯山人の陶芸や書を紹介します。近代日本画の歴史と魯山人の生涯を辿るとともに、和の世界を楽しむことができます。

各プレイガイドにてお得な前売券発売中!

詳しくは展覧会HP(https://stv.jp/event/adachi/)をご確認ください。

概要

会期2023年9月16日(土)〜11月12日(日)
開館時間/9:30~17:00(最終入場は16:30)
休館日/月曜日(9月18日、10月9日、11月6日は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)
会場北海道立近代美術館(札幌市中央区北1条西17丁目)
お問い合わせ北海道立近代美術館 TEL:011-644-6882

観覧料(税込)
前売料金:一般 1,500円、高大生 800円、中学生 500円
当日料金:一般 1,700円、高大生 1,000円、中学生 700円
※小学生以下無料
※小学生以下は必ず保護者(18歳以上)同伴で入場ください。
※10名以上の団体、リピーター割引料金、アートギャラリー北海道相互割引料金は前売料金と同額。
※リピーター割引は、当館または他の道立美術館・芸術館で開催された特別展の半券を提示した場合の料金(有効期限は半券に記載)。
※アートギャラリー北海道相互割引料金は、かたるべの森美術館と北海道風景画館、後藤純男美術館、小川原脩記念美術館の展覧会半券を提示した場合の料金。
※リピーター割引とアートギャラリー北海道相互割引は、半券1枚につきお一人1回限り有効。
※65歳以上の方は、当日料金が前売料金と同額(年齢のわかるものをご提示ください)。
※障がい者手帳などをご提示の方とその介護者(1名)などは無料。

前売券販売期間/発売中〜2023年9月15日(金)まで
・展覧会公式ホームページ(オンラインチケット)
・ローソンチケット(Lコード:11418)
・チケットぴあ(Pコード:686-507)
・道新プレイガイド
・セコマチケット<9月9日(土)まで>
・札幌市民交流プラザチケットセンター
・大丸藤井セントラル 3階フロアー

※上記の販売期間等は変更になる場合がありますので、各販売所のHPにてご確認ください。

※9月16日(土)以降は、北海道立近代美術館、展覧会公式ホームページ(オンラインチケット)で当日券を販売します。

主催/北海道立近代美術館、STV札幌テレビ放送、北海道新聞社

後援/札幌市、札幌市教育委員会

特別協力/公益財団法人足立美術館

協力/STVラジオ、日本海テレビ

協賛/一般社団法人中海・宍道湖・大山圏域観光局

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大人気トッピング2種が復活!炭焼ステーキ「ビーフインパクト」が6月28日よりメニューをリニューアル!
  • 「カテプリ新さっぽろ」が2024年7月より管理運営体制を変更。札幌副都心開発公社へ移管

関連記事

  • 「福岡の食」フェアと連携!アピアにあるYEBISU BARにて『福岡のうまかもんフェア』1月10日(火)~2月28日(火)開催!
    2023/01/09
  • 「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023」を開催!
    2023/04/29
  • ピカチュウが9月17日に札幌市のこども食堂を訪問!「日本全国こども食堂応援訪問チュウ!」スタート​
    2022/08/22
  • 札幌Twitter会メンバーのお店が集結!「さっぴよバザール2023(ハル)」がチカホにて3月9日開催!
    2023/03/08
  • おいしく食べて、北海道を応援!北海道の絶品、逸品が大集合!STV「どさんこ情熱市場北海道応援フェア」11月4日から6日間、さっぽろ東急百貨店で開催!
    2021/10/20
  • バーガーキング® の人気商品『ワッパー® チーズJr.』が通常410円から39%オフの特別価格250円!「札幌白石店」含む全国の店舗で実施!
    2022/06/29
  • 半世紀前の「孤島をまるごと楽器化する」幻の計画を再考 札幌で公開実験と展示
    2022/08/17
  • 北海道民のソウルフード「SAPPORO餃子製造所」オンラインショップの“お得過ぎる”キャンペーンが4月1日スタート!
    2022/03/29

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が東急百貨店 さっぽろ店に7月13日より催事出店!
  • 7月17日は「北海道みんなの日(愛称:道みんの日)」!記念してさまざまな取組を実施!
  • 札幌で「Pococha presents HBCアイドル祭り2025・夏」が7月18日(金)~19日(土)開催!チケット販売中!
  • 今年はディッシュメニュー2種が初登場!びっくりドンキーの「トマトフェア」が7月16日(水)より期間限定でスタート
  • ワンダーストレージホールディングス新本社が月寒にオープン!本社機能とクリニックを併設した介護福祉総合施設に
最近のコメント
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.