メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業
  4. 北洋銀行がシステム移行作業のため、12月30日21時~1月4日7時までATM含む各種オンラインサービスを休止

北洋銀行がシステム移行作業のため、12月30日21時~1月4日7時までATM含む各種オンラインサービスを休止

2022 12/10
企業
2022/12/10
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

北洋銀行は、システム移行作業のため、2022年12月30日21時~2023年1月4日7時までATMなど各種オンラインサービスを一時休止します。

北洋銀行では、「長期安定稼働に資するシステムの構築」「ITコストの抑制」「FinTechへの取組み、商品開発・サービス提供のスピードアップ」などの観点から、システム移行を行います。
移行先は、千葉銀行・第四北越銀行・中国銀行が参画しているTSUBASA基幹系システム共同化プロジェクト。
このプロジェクトへ参画することで、勘定系システム・対外系システムなどを他行と共同で開発することができます。決して経営統合するわけではなく、あくまでも開発を共同化するものとなります。
2024年には、福島県の東邦銀行もこちらのシステム共同化プロジェクトに参画予定となっています。

また、上記に加え伊予銀行・武蔵野銀行など全10行が共同出資し、TSUBASAアライアンス株式会社が2020年7月22日より設立されました。
TSUBASAアライアンス行同士でFinTechサービスを動かすシステムを共有し、開発コスト削減やノウハウの共有を行っています。

なお、一時休止となるオンラインサービスは以下の通りとなります。

  • ATM(店舗内ATM・店舗外ATM・他行ATM・コンビニATM)
  • デビットカード(北洋-JCBデビット/J-Debit)
  • リアルタイム口座振替サービス(銀行口座からのチャージを含む)
  • 北洋Web口座振替受付サービス
  • Pay-easy(ペイジー)口座振替受付サービス
  • Pay-easy(ペイジー)税金・各種料金払込み
  • 個人向けインターネットバンキング「北洋ダイレクト」
  • 事業者向けインターネットバンキング「北洋ビジネスダイレクト」
  • ほくようID・ほくようビジネスIDを利用する各種サービス(ほくようスマート通帳等)

この年末年始は、ATMからの出金、インターネットバンキングを利用した振込なども一切できませんので、お気を付けください。現金が必要となる方は、12月29日までに下ろしておくことをおすすめします。

システム移行後の主な変更点

■通帳に関する変更点

現在利用している「普通預金通帳」はそのまま利用できます。
それ以外の通帳は2023年1月4日(水)以降に「新しい通帳」への繰越が必要となります。ただし、ATMによるお預入れを予定している場合以外は、急いで手続きをする必要はありません。
「スマート通帳」を利用している方は手続きが不要なので、こちらへの切り替えもおすすめです。

■キャッシュカードに関する変更点

「当座預金」のキャッシュカードは2023年1月4日(水)以降利用できません。
「ワンパックカード」(普通預金と貯蓄預金が1枚になったカード)は継続して利用できますが、再発行となる場合は、普通預金と貯蓄預金に分けて(2枚)カードが作成されます。

■北洋銀行ATMについて

一部の支店に通帳繰越機能付きATMを設置します。
土日祝も通帳繰越が可能となり、時間も最大で7:00~21:00に拡大されます。

■ゆうちょ銀行との取引について

北洋銀行ATMでの「ゆうちょ銀行キャッシュカード」による取引と、ゆうちょ銀行ATMでの「北洋銀行キャッシュカード」による取引について、預入れができなくなります。(引出し・残高照会は可能)
また、第2・第3日曜日の21:00~翌7:00は利用不可時間となります。

■コンビニATMでのお取引について

第2・第3日曜日の21:00~翌7:00は利用不可時間となります。
また、セブン銀行ATMでキャッシュカード振込が可能となり、全てのコンビニATMで引出し、預入れ、振込み、残高照会を利用できるようになります。

■提携カードによるキャッシングサービスについて

第2・第3日曜日の21:00~翌7:00は利用不可時間となります。
また、融資の取引単位は10000円単位、返済の取引単位は1000円単位となります。

■キャッシュカードによる引出し限度額の引き下げについて

70歳以上で過去1年間、ATMで一度に20万円超の引出しがない方は、1日あたりの現金引出累計額を20万円に限度額を引き下げとなります。

■利息決算の変更

利息決算日が毎年2月・8月の第3月曜日の前日に変更となります。

■付利単位の変更

利息の付く単位が100円単位に変更となります。

■口座番号の継続・変更について

外貨普通預金、外貨定期預金の口座番号は、7桁の新しい番号に変更となります。

■北洋ダイレクトの変更について

残高照会において、前月末残高が表示されなくなります。また前日残高は前営業日残高に変わります。
取引明細照会において、【日付指定】による取引明細の確認では、当日分の明細を確認できなくなります。当日分の明細は、【当日の取引】でご確認ください。

■ほくようID、ほくようビジネスIDの変更について

第2・第3日曜日の21:00~翌7:00はサービス休止時間となります。
また、家計簿サービスなどに以下の項目が連携されなくなります。
・財形(定期)
・公共債
・保険
・カードローン口座の入出金明細
・積立式定期預金の入出金明細
・外貨普通預金・外貨定期預金の入出金明細
 およびUSD、AUD、EUR以外の通貨

■ほくようスマート通帳の変更について

入出金明細の摘要表示が全角カナ表示となります。

■finbeeの変更について

個人事業主は移行後に新規の利用ができなくなります。
移行前に利用している方は引き続き利用できますが、一度解約されると利用の再開はできなくなります。
残高証明書の科目表示は「普通預金」に変更となります。

■終了するサービスについて

cloverの優遇サービス一部(銀行お取引ポイント・住宅ローンをご利用のお客さまへのATM当行宛振込手数料無料)が終了となります。

貯蓄預金スウィングサービスが終了となります。「ほくよう投信積立サービス」や「積立定期預金」、自動貯金アプリ「finbee(目的別貯金)」の利用を検討ください。

家計簿サービスが終了となります。家計簿アプリ「MoneyForward Me」「zaim」「Moneytree」「MoneyLook」の利用を検討ください。

資金移動業者等に登録されている口座番号読替対応が終了します。資金移動業者等に登録されている口座が取引店変更前の「旧取引店・旧口座番号」となっている場合、読替ができなくなりチャージが不能となります。
登録されている資金移動業者等へ、口座を「新取引店・新口座番号」へと変更する手続きを早めにお済ませください。
※資金移動業者等:PayPay、メルペイ、J-Coin、ドコモ口座、支払秘書、pring、オッズ・パーク 等

詳しくは、北洋銀行の特設ページをご覧ください。

企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『札幌グランドホテル』にて冬アイスにおすすめ「北海道プレミアムアイスクリーム バニラ」を12月11日(日)より販売開始!
  • 狸小路7丁目のカレー&ごはんカフェ[ouchi]が20周年を迎え、12月29日で現店舗を閉店!来年3月を目処に桑園へ移転!

関連記事

  • ジモティーが当別町とリユースに関する協定を締結
    2024/10/13
  • ツルハドラッグが全調剤薬局に「SOKUYAKU」を導入
    2023/06/07
  • ワークポート東日本が札幌オフィスを増床
    2023/01/04
  • ファストドクター、北海道エリアに初進出 札幌市に対応開始
    2022/11/08
  • 無印良品を展開する良品計画が札幌市との「さっぽろまちづくりパートナー協定」を締結
    2023/12/21
  • コープさっぽろが一人暮らしの高齢者や共働き世帯へのお惣菜強化 店内調理で出来立てを提供する「大総菜化プロジェクト」実施
    2023/05/19
  • 『クロスホテル札幌』のクラフトビールや路地裏の名店など、最大3店舗をはしごする「ワンマイルフードツアープラン」サッポロ冬割の適用開始!
    2021/12/20
  • ペンギンベーカリーが2023カレーパングランプリ® 4年連続で金賞受賞!今年はW金賞受賞!
    2023/07/20

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2022/12/11 01:41

    これだけ至る所で何回も周知しても「金が下ろせない!!」って奴が少なからず現れて騒ぐんだろうなぁ・・・

    返信
    • 匿名 より:
      2022/12/11 12:31

      テレビの大通公園での街頭インタビューで「札幌冬季オリンピック招致」を知らなかったという青年がいるくらいだからね。
      地下歩行空間を歩いてりゃムカつくほど目に入ってきそうなもんだけど。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『ほていちゃん すすきの交差点店』が6月29日をもって閉店、7月上旬には屋号を変えて開業予定
  • サッポロフラワーカーペット2025がアカプラほか市内全5会場で6月27日(金)〜29日(日)に開催!
  • 「北海道ご当地キャラフェスタ in 小樽」が6月21・22日開催!“ご当地キャラクター”のNFTトレカを配布!
  • 千歳市の老舗洋菓子店「フランス菓子パリ壱六区」が『朔風堂』としてリブランド!お土産店などで販売へ
  • イタリアン酒場『ブコ・ディ・ムーロ 札幌ステラプレイス店』が6月23日(月)グランドオープン!「壁の穴」からのリニューアル
最近のコメント
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
  • フランチャイズ1号店&北海道初店舗『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が月商1,650万円を達成! に 匿名 より
  • ノルベサ屋上ビアガーデンが6月6日(金)より開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.