メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 教育
  4. 学校法人札幌静修学園 札幌静修高等学校 通信制課程が開校

学校法人札幌静修学園 札幌静修高等学校 通信制課程が開校

2022 9/20
教育
2022/09/20
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌静修高等学校 新校舎完成予定図

学校法⼈札幌静修学園 札幌静修⾼等学校は、株式会社マイファーム、株式会社SCIの協⼒のもと、令和4年7⽉に通信制課程(広域制・単位制)普通科の設置認可を通り、2023年度募集がスタートします。希望の選択が出来る学習スタイルを設け、3つのコースから選べる通信制課程を併置し、100年の歴史を誇る全⽇制と新しいスタートをきる通信制が更なる歴史を創り始めます。

札幌静修高等学校は札幌の中心部に位置し、普通科・ユニバーサル科の2学科を擁する、今年創立100周年を迎えた歴史と伝統のある学校です。更なる教育向上を目指し、現在新校舎の建設に動き始めました。2023年に着工し、2025年春より体育館の使用開始予定とし、2027年春には新校舎の使用開始を目指し準備も進めています。

新設する通信制課程は札幌に本校を設け、東京、大阪、京都、兵庫、福岡に学習等支援施設を用意しています。設置学科は普通科になり、希望する生徒には学習支援コースに加え、自然からの気づきにより人間的成長を図ることのできるアグリコースや、内なるものを表現し自分の可能性を見出すイラスト(芸術)コースでも学ぶことができます。

希望により選択できるコース
〇アグリコース・・・・・・・・対象可能施設:北海道・東京・⼤阪・京都・兵庫・福岡
〇イラスト(芸術)コース・・・対象可能施設:東京・⼤阪・京都・福岡
〇学習⽀援コース・・・・・・・対象可能施設:北海道・東京・⼤阪・京都・兵庫・福岡
※アグリコース、イラスト(芸術)コースは、⾃動的に学習⽀援コースがセットとなっています。

アグリコースの特徴

アグリコースでは、環境と農業の関りを学び、生態系の一員として未来の農業を考えます。ここ100年の農業技術の飛躍的な進歩のおかげで、私たちは日々飢えることなく、食生活を楽しむことができています。一方で、生態系と切り離された農業技術の発展が、環境破壊につながっているとの見方もあります。本コースでは、地球環境と農業生産の関わりを考えるのに必要な科学的な知識を身につけて、未来の食料生産を支える人材を育てます。

イラスト(芸術)コースの特徴

(⼤阪・京都担当 千⾜先⽣作品 ©千⾜)

学習支援コースの特徴

ストーリー&キャラクター表現、イラストメイキング&投稿マガジンで有名な「季刊エス」「スモールエス」と連携し、作家デビューを目指します。iPad・スマホを駆使し、デジタルイラストの技術をプロとして活躍する作家・絵師たちが、ひとり一人のスキルを把握した上で個別に直接指導していきます。個性あふれる作家・イラストレーターを育成します。

学習支援コースの特徴

高等学校の卒業には74単位以上の修得が必要となります。自分一人での学習に自信ない方や、直接学習サポートを受けたいという方のために適したコースです。各科目の学習からレポート作成までしっかりとサポートしていき、個々のレベルに合わせた個別指導も行います。分からない事や、どうしていけば良いかなど、質問や相談の出来る環境が整っています。

選べる3つの学習スタイル

3つの学習スタイルから自分に合った学び方を選択します。

●週5日通学
生活リズムを乱さずに規則正しい生活を送りたい方や、学習に集中して専念したい方などに適したコースです。

●週3日通学
自分のペースで無理のない範囲で学習できるコースで空いた時間は、自身の趣味や、何かを目指して取り組んでいる事、仕事などを両立させる事のできるコースです。
(※途中から週5日通学へ変更する事も可能です)

●週1日通学
現在、取り組んでいる事に集中したい方や、仕事を優先させたい方、または週1日からゆっくり慣れていきたい方などに最適なコースです。
(※途中から週5日通学・週3日通学へ変更する事も可能です)

上記3つの学習スタイル以外に通信制高校ならではのもう一つの学習スタイル「通信のみ」もあります。

通信のみ

学習サポートを受けずに自分のペースで自宅や自分が落ち着ける場所で学習する事ができます。期日までにレポート作成し提出を行い、また年に数回(1~2回程度)スクーリングと試験(単位認定試験)が必要になります。指定された面接指導等実施施設へ行き、受けなければなりませんが、それ以外は全て自分のために時間を使う事が出来ます。現在追いかけている夢に集中しながら、働きながら高等学校卒業資格を目指したい方など様々なケースが考えられますが、『通信のみ』ならではの特徴を活かして高等学校卒業資格を目指していけます。(勿論、途中で各コースへ変更する事も可能です)

注)自己管理が非常に大きく求められます、保護者の方や学校の先生など周りの方に相談した上でお選びください。

札幌静修高等学校について

札幌静修高等学校は、教職員一同生徒の個性に寄り添い、最適な学びを提供し、多様な状況にある生徒ひとり一人の「夢の発見」と「夢へのチャレンジ」を全力サポートします。
 また、札幌静修高等学校の理念でもあり、最大の特徴として「ココロスイッチ」があります。「ココロスイッチ」とは、生徒一人ひとりのココロのスイッチを押す勇気を後押ししていくと共に、生徒も先生も心の偏差値Sランクを目指す取り組みです。

■募集定員:普通科180名<360名(男女)>
札幌本校:20名<30名>、東京学習等支援施設:40名<90名>、大阪学習等支援施設:40名<90名>、京都学習等支援施設:30名<60名>、兵庫学習等支援施設:10名<10名>、福岡学習等支援施設:30名<60名>、石川学習等支援施設:10名<20名>

■募集地域
北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県、佐賀県

【お問合わせ】
学校法人札幌静修学園
札幌静修高等学校 通信制課程
通信制課程札幌入学センター <北海道札幌市中央区南16条西6丁目2番1号>
TEL:011-521-0234

総合入学センター <東京都新宿区四谷2-14-37 嶋ビル2F>
TEL:0120-128-771
Mail:tsushin@sapporoseishu.ed.jp
URL:https://tsushin.sapporoseishu.ed.jp

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

教育

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アウトドアシーンに向けた青空ゴチ飯ブランド「DELBE」の 専門ショップがサッポロファクトリーに9月23日オープン!
  • 「rice noodle comen」と「boulangerie coron」2ブランドの複合型店舗『space米と麦』、札幌ステラプレイスに10月7日(金)オープン!

関連記事

  • 北海道初!札幌新陽高校にて留学相談ができる端末「留学コンシェルジュ」を導入!
    2025/04/14
  • 北海道科学大学が、稲峰祭(大学祭)で学校法人北海道科学大学創立100周年関連事業を実施!自動車歴史展示室「JITAN PARK」もオープン
    2023/09/18
  • 北海道科学大学の学生が札幌市西区区制50周年記念ロゴマークをデザイン!5月10日に北海道科学大学にてお披露目
    2022/05/06
  • 北海道科学大学が第38回大学周辺町内会との合同ゴミ拾いを4月13日に実施
    2025/04/09
  • 北海道発!小、中、高校生対象のプログラミングコンテスト「Hokkaido Programming Master」を開催
    2024/06/23
  • 食に特化したスキマバイトアプリ「Forking」と札幌スイーツ&カフェ専門学校がインターンシップで連携
    2024/05/07
  • 札幌大谷高校サッカー部が公式アプリをリリース!
    2022/12/01
  • 北海道科学大学の学生がデザインした西区区制50周年記念ロゴマークが決定!
    2022/05/15

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • クラフト雑貨が大集合!北海道ボールパークFビレッジが舞台「Fビレッジクラフトマーケット」6月7日(土)・8日(日)開催
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.