pickup!
札幌国際大学短期大学部が2026年度以降の学生募集を停止へ
当ページのリンクには広告が含まれています。


札幌国際大学は、2025年1月31日に開催された理事会において、同大学の短期大学部の2026(令和8)年度以降の学生募集を停止することを決定しました。
札幌国際大学短期大学部は、1969(昭和44)年に「札幌静修短期大学」として開学し、時代のニーズに応じた学科の新設や定員増を行いながら、実務能力を備えた人材を育成してきました。その後、名称変更を経て2023(令和5)年には男女共学の「札幌国際大学短期大学部」となりました。これまでの卒業生は2万5千名を超え、各方面で活躍しています。
しかし近年、少子化による18歳人口の減少や四年制大学志向の高まりにより、短期大学部の全学科で定員割れが続いていました。様々な制度改革や教育面での改善を試みましたが入学者の増加にはつながらず、慎重な検討の結果、2025(令和7)年度入学生を最後に学生募集を停止することが決まりました。
在学生や2025年度入学生に対しては、引き続き充実した教育や進路支援を提供するとのこと。また、卒業後の証明書発行や同窓会の活動にも支障がないよう対応していくとしています。
札幌国際大学は、短期大学部の教育実績を活かしながら、新たな教育展開を創造していく方針です。長年にわたり短期大学部を支えてきた在学生、卒業生、保護者、高等学校、地域の方々へ感謝を述べるとともに、今回の決定について理解を求めています。