メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 施設情報
  5. 苗穂にある蔵ノ湯のシャワーめちゃくちゃ痛くない?

苗穂にある蔵ノ湯のシャワーめちゃくちゃ痛くない?

2020 8/29
施設情報
2020/08/30
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2017/09/18(月) 00:29:25
(´;ω;`)ローカルな話で申し訳ないんですけど
もうシャワーが本当に痛いんですよここ、温泉はすごく良いんです洞窟風呂とか最高です

ただシャワーの水圧が強いというか、すっごい湯の一本一本が細いんです
それで水圧も結構あると
なのでまあこのシャワーが、弱いウォーターカッターみたいな感じで肌に刺さるわけです
頭皮とかの毛穴汚れにはすごく良さそうなんですが、顔とか腹部とか股間あたりに当てるとビクッとなるくらい痛い
亀頭部分とか針で刺されるような痛みですよこれ

私の使ってるところだけ特殊なのかと思って4箇所ほど使ってみたんですがまあ全部痛い
風呂に来てる親子連れも痛い痛い言ってました
久しぶりに風呂桶で身体流しました

蔵ノ湯さんは何を思ってこのシャワーにしたのか本当に謎です
ただいい温泉ですよ
蔵ノ湯 入浴料 大人:450円 小児:140円 幼児:70円

 

2 : 2017/09/18(月) 00:30:06
多分行ったことあるわ
洞窟みたいな露天風呂のとこ?

 

3 : 2017/09/18(月) 00:30:54
(´;ω;`)>>2そうです、そうです
露天に洞窟みたいなライトアップされた温泉があるところです
シャワー痛くないですかあそこ

 

4 : 2017/09/18(月) 00:32:16
何回か行ったけどそこまで気にならなかったな
最後に行ったの5年くらい前だからかもしれん

 

5 : 2017/09/18(月) 00:34:09
札幌もう10回以上旅行に行ったけどほんと好き
5年以内に確実に移住するわ

 

6 : 2017/09/18(月) 00:35:07
俺も北海道行った時に使った気がするけど
普通に風呂桶でやってたから知らんかった

 

7 : 2017/09/18(月) 00:35:21
(´;ω;`)そ、そうでしたか・・・私も6年くらい前に言った時はそんな印象無かったんですが
なんか調べたところ湯量強くなったようではあります
テレビでバレーボール見てるおじさんと少し話したんですが、やっぱシャワー痛いって言ってました
すごいねーと
それでも大盛況でした蔵ノ湯

 

8 : 2017/09/18(月) 00:37:45
気になるから今度札幌行ったとき行ってみるよ

 

9 : 2017/09/18(月) 00:37:45
良い温泉だよな
洞窟風呂の向かいにある普通の露天風呂もデカくて好きだった

 

10 : 2017/09/18(月) 00:37:48
(´;ω;`)そんな札幌を愛していただいて、仕事は少ないですが・・・
風呂桶でやる分にはもう何も不自由なく、熱いということもないですし
ただシャワーだけがほんと凶悪でした

 

11 : 2017/09/18(月) 00:39:11
>>10
何の仕事してるの?デカい会社の支社?それとも地元の企業?

 

12 : 2017/09/18(月) 00:42:38
(´;ω;`)>>11こ、こーむいん・・・
いや本当に機会があれば試してみて下さい、シャワーヘッドも年季入ってたんで
おそらくポンプ変えて水圧が上がったからなんだと思います

 

13 : 2017/09/18(月) 00:38:44
逆に行ってみたくなった

 

14 : 2017/09/18(月) 00:39:34
中学くらいまでは親父とよく行ってたわ
露天風呂とか夜はすごい綺麗で良かった思い出

 

15 : 2017/09/18(月) 00:40:38
(´;ω;`)もう是非行ってみて下さい、宣伝みたいですが
わたし別に敏感肌とか肌に炎症あるわけじゃないんですけど
ちょっとビックリするレベルでシャワー痛かったです
露天風呂のヒノキ風呂みたいなのも良いですよね、イスも充実

 

16 : 2017/09/18(月) 00:43:04
なんかすごい行ってみたくなったわ

 

17 : 2017/09/18(月) 00:44:46
公務員か…俺には目指せそうもねえな
除雪隊にでもなるか あの除雪隊って夏は何の仕事やってんだろうな

 

18 : 2017/09/18(月) 00:45:01
あそこコジャレたスーパー温泉なのに安いよな

 

19 : 2017/09/18(月) 00:46:17
結局は桑園の北のたまゆらに落ち着いたわ

 

20 : 2017/09/18(月) 00:46:46
オススメの風呂知りたいなあ
札幌でいいとこ豊平峡温泉くらいしか知らない
あと絢ほのかの休憩スペースの広さとマンガの量の多さが凄かった

 

21 : 2017/09/18(月) 00:48:57
>>20
風呂楽しみたいなら定山渓に泊まって札幌観光したほうがいいよ

 

22 : 2017/09/18(月) 00:52:46
>>21
やっぱ定山渓一択なのか
旭川に住んでるし観光するほどでもないんだよなあ
遊びに行った時に風呂寄って帰るからいいとこ知りたいって程度だったけど
温泉入るために旅行行くのもいいね、ありがとう

 

23 : 2017/09/18(月) 00:51:19
>>20
ガトーキングダムの温泉良かったぞ
ちと高いが

 

24 : 2017/09/18(月) 00:54:09
>>23
修学旅行で泊まったの思い出した
プールもあるしいいね、メチャクチャ行きたくなったわありがとう絶対行く

 

25 : 2017/09/18(月) 00:52:23
豊富温泉入ってジンギスカン定食食うの好きだわ

 

26 : 2017/09/18(月) 00:55:29
(´;ω;`)なんか空港の除雪とか給料いいらしいですが、大型特殊とかいるでしょうねきっと
そうなんです蔵ノ湯安いんですよ、風呂場にボディソープシャンプー置いてないのもありますが450円
北のたまゆらも450円ですが、花ゆづきが670円と考えても安い

近郊だとガトキン(旧テルメ)、石狩番屋の湯、定山渓とかですかね
泉質でこりゃすごいと思ったのはニセコに泥の温泉結構あるんですけどもう肌すべっすべですよ
いい年なのに肌すべっすべ

 

27 : 2017/09/18(月) 01:04:44
番屋の湯懐かしい
子供の頃行ったらどさん子ワイドも来てて初めてテレビに映った思い出

 

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505662165/

補足

『蔵ノ湯』は、残念ながら2019年8月より温泉ではなくなっています。

温泉井戸の機械設備不具合の為、温泉風呂・露天風呂・洞窟風呂のお湯が、白湯・泡風呂・水風呂と同じ地下水を加温したお湯に切り替わりました。

そして店名も、「苗穂駅前温泉 蔵ノ湯」から「苗穂駅前 蔵ノ湯」へ変わりました。

温泉ではなくなってしまいましたが、それでも安くていい温浴施設ですね。

住所 札幌市中央区北2条東13丁目25-1
アクセス JR苗穂駅より徒歩2分
営業時間 10:00~24:00
定休日 無休
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設情報
シャワー 温泉 痛い 苗穂 蔵ノ湯 銭湯

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パセオに『RANDEBOO 札幌パセオ店』が9月18日オープン!札幌出身のSEIKAさんが立ち上げたウイメンズアパレルブランド
  • あいの里にラーメン・焼き鳥『いってらっしゃい おかえりなさい』が9月グランドオープン!

関連記事

  • プロジェクションマッピングで非日常を味わえる空間に。手作り結婚指輪「工房スミス札幌店」が店舗リニューアル!
    2023/01/31
  • 札幌中心部でいい感じのお風呂屋ない!?
    2018/12/09
  • 北4西13の『Cafe Raw Life』が藤野へ移転!現店舗は3月31日閉店、新店舗は7月下旬オープン予定
    2021/03/27
  • ラフィラや富樫ビルの閉店により、中心部から100均が減る!?
    2020/01/25
  • 【ニュース】札幌時計台が11月1日より再開!11月と12月は入館料無料に!
    2018/10/31
  • 【リニューアル】『快活クラブ すすきの店』は11月15日まで休業!鍵付き個室・コインランドリー新設へ
    2019/10/13
  • 『無印良品 札幌ステラプレイス』が改装のため12月29日より休業!3月1日再開予定!
    2021/12/28
  • 札幌駅の人気カフェ&ダイニング inZONE TABLEが春の新作をリリース!
    2023/03/01

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 匿名 より:
    2020/08/30 21:56

    5年程前の大晦日、頭を洗ってる時
    知らず周りの方々に、シャワーを浴びせてしまってました…

    兄ちゃん兄ちゃん、こっちにまでシャワー当たってる、と
    怒鳴らずに、優しく注意して下さった方
    大晦日で混んでいた為、咎めず許して下さってた方々も居た事と思われます。
    あの時はすいませんでした。皆様の温かき人情が心にしみた次第です‥

    あの日以来、シャワーをファンネルに見立て
    常に角度を予測する様、心掛けて挑んでおります。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/31 02:44

    苗マルの帰りとかよく利用するけど温泉じゃなくなってたの初めて知ったw
     

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/31 11:01

      昨年から温泉から地下水に変わったと公式発表されたよね
      未だに温泉だと思ってる人多くて混んでるけどw

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/31 11:06

    あそこの湯船、垢が沢山浮いてて気持ち悪いから
    行ってない。
    ちゃんと循環濾過してんのかってぐらい汚い。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/31 18:01

    温泉じゃないなら中央バス経営の南郷の湯が1番。たまゆらの灯火?も温泉じゃないけど混んでる。たまゆらは車がないと行けないけど南郷の湯なら地下鉄降りて5分と便利。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/09/04 21:29

      南郷の湯はソフトクリームがうまい
      甘くて少しシャリシャリして絶妙
      値段200円なのもいい

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.