メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 懐古
  5. 【懐古】アルシュビル地下に小さな吉野家があったのを覚えている!?

【懐古】アルシュビル地下に小さな吉野家があったのを覚えている!?

2019 7/17
懐古
2019/07/17
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2019/07/08(月) 21:51:32
狸小路現アルシュ(旧エイト)のメガドンキ地下の場所に
旭屋書店があった初期に一度倒産する(1980年)前の吉野家が
階段下に小さな店出してたの知ってるかい?
2 : 2019/07/08(月) 22:24:46
行って食べた事あります
場末感満載で、箸が割り箸じゃなくて
驚いた記憶がある 今じゃ普通だけど
3 : 2019/07/09(火) 00:28:26
アルシュビル懐かしいなw
今ドンキホーテになってるのか
20年位前あそこと東宝のゲーセンに通いつめたなー
4 : 2019/07/08(月) 23:22:19
正に80年、吉野家食べたそこで~
78年か?味の吉野家80年とかラジオで流れてたな~

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1556204091/

補足

吉野家は1958年に牛丼屋として企業化し、1968年にはチェーン展開を開始しました。
1975年にはアメリカに店舗を展開するなど調子よかったですが、1980年に120億円の負債を抱えて事実上の倒産となりました。

その倒産前の吉野家がアルシュビル地下にありました。
ただし、当時はエイトビルという名称でした。
1970年にエイトとして開業し、1990年にアルシュへ改称しています。

また、ここの地下には1977年に旭屋書店が進出しました。
その後は2003年に札幌ステラプレイスへ移転しましたが、2009年に撤退となりました。

この小さな吉野家と旭屋書店も併せて思い出に残っている人が多いのではないでしょうか。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
アルシュビル エイト 吉野家 地下 懐かしい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌ドームすごすぎワロタwww
  • 【北区】ジョイフルエーケー屯田店駐車場内にコインランドリー「光生舎」ができる模様!

関連記事

  • 【懐古】札幌時計台近くにあった「シャンテ」という喫茶店覚えてる?
    2018/11/20
  • 懐かしの札幌駅やその周辺の思い出語り!
    2020/08/28
  • 札幌駅地下にあったカレー屋『リル』が懐かしい!
    2020/10/03
  • 【懐古】『カリーハウス コロンボ』は、以前新札幌などにもあった!
    2020/01/18
  • 【懐古】昔、札幌駅構内にあった『みかど』という食堂を覚えてる!?
    2020/06/01
  • 札幌中心部に昔からあるお店は無くなってしまったけど、『カナリヤ』は残ってる!
    2020/07/15
  • 【懐古】さっぽろテレビ塔に映画館やプラネタリウムがあった頃が懐かしい!
    2019/12/21
  • オーディオ製品などを販売している『大阪屋』ってまだあったんだね!
    2020/08/07

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 匿名 より:
    2019/07/17 08:39

    Flashゴルゴを思い出すw

    返信
  • 匿名 より:
    2019/07/17 08:46

    旭屋書店の片隅にアニメイトがあったのは知ってるが、吉野家は知らなかった。発寒の国道沿いのとこが道内では古めの店舗だと思ってたわ。

    返信
  • ら より:
    2019/07/17 19:22

    吉野家のあと、脂取り紙店 → ラーメン店 → 金券ショップ になったかと?

    返信
    • 匿名 より:
      2019/07/17 19:49

      ↑すげぇな!
      金券ショップがうっすらと記憶にある程度だわ・・・

      返信
  • 匿名 より:
    2019/07/17 21:31

    確かおにぎり屋さんか何かがあのあたりにあった事もあるよね

    返信
  • 匿名 より:
    2019/07/18 05:30

    ココの吉野家で小学生の頃食った記憶が確実にあり
    確か83年位だと思ってたけど年数合わないし
    もっと小さい頃だったのかなぁ
    とにかく狭い店舗だったわ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/04 08:45

    当時ワンオペで親父一人で店切り盛りしてたけど、客に対して「箸の持ち方が悪い」だの
    「紅ショウガそんなに食うなよ」とか小言が多くて客に嫌われつつ閉店したと言う
    話を聞いた事が有る。その後の脂取り紙屋は知人がやってたけどすぐなくなった。

    返信

ら へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.