メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業
  4. サザエ食品がデザインを一新!夏頃までに新デザインへのリニューアルを予定

サザエ食品がデザインを一新!夏頃までに新デザインへのリニューアルを予定

2025 3/17
企業
2025/03/17
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

「ブランディングデザインで日本を元気にする」をコンセプトに活動する株式会社エイトブランディングデザインは、サザエ⾷品株式会社のリブランディングを担当しました。

世代を超えて愛されるブランドを目指すリニューアルにあたり、戦略からコンセプト、商品政策、ブランドロゴ、WEB、ムービー、 パッケージ、店舗、店頭ツールのデザインなど一貫したブランド構築をサポートしました。2025年夏頃までに全店舗で新デザインへのリニューアルを予定しています。

サザエ食品について

サザエ食品は、1957年に函館の朝市のサザエ食堂から創業を開始。当初まかないとして作っていたおはぎがおいしいと話題になり、食堂からおはぎのお店へと転身しました。創業者の野村とみさんは、漫画「サザエさん」のように、明るく親しみやすい会社を目指していたことから社名をサザエとし、現在は北海道で約60店を展開。創業者の思いが受け継がれた社風や接客が北海道民に愛され、「サザエさん」の愛称で親しまれています。

リブランディングの背景

おはぎからはじまり、おむすびや巻き寿司、惣菜、あんこを使用したたいやき、おやき、菓子類など商品のラインアップが増えていくなかで、今まで以上により多くの世代に愛されるブランドを目指し、原点である「おはぎ」と「おむすび」を主役とするリブランディングを行いました。

ブランドコンセプト

「サザエ」のあらゆる活動の判断基準として、ブランドコンセプト「手のひらに、想いをのせて。」を開発。幅広い世代に愛されるブランドになるよう、サザエならではのこだわりとおいしさへの追求で、“ほっ”とするおいしさをこれからも伝えていきます。

デザインについて

ロゴやWEB、リーフレット、パッケージ、店舗、店頭ツール、ユニフォームなどお客様とのタッチポイントとなるコミュニケーションツールにも力を入れ、統一感のあるデザインへ一新。世代を超えて愛されるよう現代的で明るく親しみやすいデザインとしました。

ロゴデザイン

ロゴデザインは、サザエの「サ」「ザ」の抜けの部分を主力商品のおはぎとおむすびの形にした、シンプルながらもサザエらしさを表現しました。カラーリングは、これからさまざまなことに挑戦していくサザエを表すため、これまでのサザエのブランドカラーを踏襲しながら、活気のある明るい赤を採用しました。

WEBデザイン

WEBデザインは、サザエのあんこを使用しているお客さんの声や「サザエの味」のつくり手たちの声など、サザエのこだわりや商品ひとつひとつへの想いを丁寧に伝えるオウンドメディアサイトを構築。記事コンテンツにも注力し、サザエのこと、あんこのこと、おむすびのことなど、サザエをたくさんの方に知っていただけるようデザインしています。
採用サイトは、本社や店舗、工場などで働くスタッフの方々が出演し、やりがいを持って明るく元気に働かれている姿が伝わるようにデザインしました。

ブランドサイト:https://www.sazae.co.jp/
採用サイト:https://www.sazae.co.jp/recruit/

ムービーデザイン 

ムービーデザインは、おはぎとおむすびのブランドとしてリニューアルすることを冒頭のアニメーションで表現。こだわりの食材、北海道という土地からはじまり、サザエの味をつくる工程・人にフォーカスし、それを伝えるスタッフやお客さんの食卓のシーンまで、明るく楽しい世界観を表現しました。

ブランドムービー:https://youtu.be/nryFHgmpIus

パッケージ・店舗デザイン

パッケージデザインは、商品のこだわりやおいしさを伝えられるよう、商品名と商品説明をセットにしたラベルシステムを開発。商品情報をまとめた「サーマルラベル」もオリジナルでデザインしました。店舗デザインは、創業時の想いを受け継ぎながら、「現代のサザエ食堂」をコンセプトに現代的で親しみやすいデザインを開発。食堂を想起させるブランドカラーで仕上げたのれんを目印に、明るく品質感を高める木との調和された空間へと生まれ変わりました。また、北海道全域で展開するサザエであることを表した北海道の地形とおはぎやおむすびなど、主要商品をグラフィカルにデザインしたアートワーク「サザエ北海道図」を制作しました。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『ツルハドラッグ 北6条店』が3月27日オープン!ツルハ最大級プロジェクトの「カレスサッポロ ダ・ヴィンチモール」内へ
  • 北海道の全ての高速道路が定額で乗り降り自由になるドラ割「道トクふりーぱす」を3月17日から販売開始!

関連記事

  • まん福ホールディングスが宅配寿司チェーン「札幌海鮮丸」を7月1日付で事業承継
    2022/07/11
  • ペンギンベーカリーが2023カレーパングランプリ® 4年連続で金賞受賞!今年はW金賞受賞!
    2023/07/20
  • カスタムオフロードポルシェ ブランド By S が北海道に上陸!コルソ札幌にて12/17より展示販売開始
    2022/12/12
  • ふじと屋から『北海道三大ほっけ』で知られる知床羅臼産のほっけと網走ビールとのコラボ商品がMakuakeで先行予約販売を開始!
    2022/02/19
  • 「ほっかいどう未来チャレンジ基金」を応援!日糧製パン(株)「ラブラブサンド」売上の一部を寄付
    2024/12/27
  • スタッフサービス・エンジニアリングが札幌市に「北海道テクニカルセンター」を新設
    2024/03/27
  • びっくりドンキー 10年ぶりに制服リニューアル
    2022/09/20
  • デリバリーサービス「Wolt」が8月19日より千歳市と帯広市でサービス開始!8月19日-9月1日まで配達料無料キャンペーンを実施
    2021/08/10

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 元気ショップいこ〜るの『ラビット・ユキネ』グッズお披露目イベントが11月10日(月)に開催!
  • イオンモール札幌苗穂店にて、“銀だこ食べ放題”が開催決定!「ぜったいうまい!! たこ焼」何舟でも990円
  • 南1西9の『中国料理 布袋 本店』は12月31日をもって閉店!2,3ヶ月後には新本店への移転を予定
  • 札幌海鮮丸が稚内発の回転寿司「花いちもんめ」の事業を承継!全国展開も視野に
  • 北海道コンサドーレ札幌オフィシャルライセンス商品『八百屋の逸品 北海道ミニトマトドレッシング』が新発売!
最近のコメント
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 待望の清田区初出店!『ザ・ビッグ清田店』が11月7日リニューアルオープン! に 匿名 より
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 札幌市内3店舗目の『バーガーキング® アクロスプラザ南22条店』が11月18日(火)にオープン! に 匿名 より
  • GLAYの楽曲「永遠を名乗る一秒」が、5年連続でセイコーマートのクリスマスケーキCMに起用! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.