メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. 「鶴沼シリーズ」新ヴィンテージが登場!北海道ワイン株式会社、直轄農場産葡萄使用の新ワイン4種を8月25日(日)より発売

「鶴沼シリーズ」新ヴィンテージが登場!北海道ワイン株式会社、直轄農場産葡萄使用の新ワイン4種を8月25日(日)より発売

2024 8/24
新商品
2024/08/24
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

小樽市に本社を置く北海道ワイン株式会社は、2024年8月25日(日)より、フラッグシップワインである「鶴沼シリーズ」の新4アイテムを全国で販売開始します。鶴沼シリーズは、北海道浦臼町に位置する当社直轄農場「鶴沼ワイナリー」で丁寧に栽培された葡萄を使用し、小樽市の本社醸造所(ワイナリー)での厳しい管理による品質基準で醸造、出荷までの適正な熟成期間を経てリリースされるプレミアムワインシリーズです。

2024年8月25日新発売ワイン情報

「鶴沼ハーベスト スペシャルキュヴェ ピノ・ブラン2021」は、ピノ・ブラン種を使用した辛口の白ワインです。フレンチオーク樽で11か月間熟成させ、果実香と熟成によるハチミツのような香り、さらに樽由来のバニラや穏やかなココナッツの香りが広がります。冷涼な気候を反映した美しい酸味を持ち、飲みごたえのある白ワインに仕上がりました。

アルコール度数/12.5% 内容量/750ml 希望小売価格/4,774円(税込) GI北海道認定

「鶴沼 木樽発酵ピノ・ブラン 2022」も、ピノ・ブラン種を使用した辛口の白ワインです。樽発酵とシュール・リーでの熟成により、ドライオレンジやミカンのような果実香と、バニラやアーモンドのような熟成香が複雑に調和しています。ほどよい厚みと軽快さのバランスが取れた辛口の白ワインです。

アルコール度数/12% 内容量/750ml 希望小売価格/4,774円(税込) GI北海道認定

「鶴沼ハーベスト スペシャルキュヴェ ピノ・グリ Orange 2021」は、ピノ・グリ種を使用した辛口のオレンジワインです。この品種は1976年から鶴沼ワイナリーで栽培されています。収穫されたピノ・グリを搾汁前に皮ごと発酵させ、木樽で10か月間熟成しました。輝きのある橙色の酒色と、優しいバニラ香、干しあんずのようなニュアンスを持つオレンジワインです。

アルコール度数/11.5% 内容量/750ml 希望小売価格/4,774円(税込) GI北海道認定

「鶴沼 ピノ・グリ Orange 2023」は、ピノ・グリ種を使用し、搾汁前に皮ごと発酵させることで、果皮や種子の風味を引き出した辛口のオレンジワインです。透明感のある淡いオレンジ色の外観に、あんずや柑橘を思わせる優しい香りが感じられます。柔らかな酸と心地よい渋みのバランスが取れた、上品な味わいのワインです。

アルコール度数/10.5% 内容量/750ml 希望小売価格/2,992円(税込) GI北海道認定

購入可能場所

● 鶴沼ワイナリー直売所(北海道樺戸郡浦臼町於札内428番地17)
TEL: 0125-68-2646 営業時間: 平日9:00〜16:00
*8/24(土)・25(日)定休日の為、8/26(月)よりお求めいただけます。

●北海道ワイン本社醸造所併設「おたるワインギャラリー」内ショップ
TEL: 0134-34-2187 営業時間: 9:00〜17:00

●北海道ワイン公式オンラインショップ(https://hokkaidowine.shop/)
鶴沼新発売特集ページはこちら★

●全国の弊社商品取り扱い店舗(※取り扱い状況は店舗により異なります)

『鶴沼ワイナリー』とは

札幌から北北東に62km、空知管内浦臼町「鶴沼」に、北海道ワイン株式会社の直轄農場「鶴沼ワイナリー」があります。

鶴沼ワイナリーは北海道樺戸郡浦臼町に位置し、ワイン専用の葡萄を栽培する北海道ワインの直轄農場です。冷涼な北海道の中でも内陸性で寒暖差があり、道内屈指の豪雪地帯としても知られています。447haという広大な敷地面積を持ち、日本最大級の規模を誇ります。垣根式の葡萄畑では欧州系で冷涼な産地に適した品種を中心に栽培しており、その葡萄から北海道の気候風土を生かしたプレミアムなワインを生産しています。栽培品種は、ピノ・ブラン、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、ミュラートゥルガウ、ロンド、ツヴァイゲルト、レンベルガーなどを含め現在約40種類を超える品種を栽培しています。

また、鶴沼ワイナリーでは現在、北海道大学や大手企業とのコンソーシアムを組み、無人EV作業車を用いたスマート農業の研究など、世界のワイン産地が抱える課題に取り組んでいます。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ラーメン行列店監修シリーズ第2弾!「NOFUJI監修 魚介豚骨醤油らーめん」が8月28日より新発売
  • 「エレガンス」がブランドコンセントの『マリナ リナルディ札幌三越店』が8月24日よりオープン!

関連記事

  • 「北海道シチュー」がリニューアル!発売25周年を迎え、記念ロゴを掲載
    2021/07/31
  • あべ養鶏場にて、富良野産の赤肉メロンを100%使用した「富良野めろんぷりん」が7月16日から期間限定販売!
    2025/07/17
  • ポッカサッポロ リボンちゃんとヴィレッジヴァンガードがコラボ!1月10日まで販売!
    2021/12/25
  • 小林製麺と国分グループとの共同開発商品「らーめん信玄監修 コク味噌味」が3月20日より新発売!
    2024/03/18
  • ルタオ新千歳空港店にて新商品「ムースフロマージュパルフェ~北海道メロン~」を6月1日(木)より販売
    2023/06/01
  • 北海道ならではの動物を中心に描いたご当地ボトル『サーモス 真空断熱ケータイマグ(JOM-500TSS HKD)』が新発売!
    2024/11/20
  • あいろーど厚田で大人気の鰊と数の子の親子押し子寿司 「二三一バッテラ」を9月27日よりMakuakeにて先行販売開始!
    2022/09/27
  • ルタオなのに、チーズケーキじゃない。苺とピスタチオの華やかなクリスマスケーキをオンラインショップで販売中!
    2023/12/01

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • HTBにて「日向坂46 藤嶌果歩のほっかいど~なっつ!」が10月に放送予定!
  • 北海道グミシリーズ第2弾!『北海道グミ メロンソフトクリーム味』が新発売!
  • 「北海道珈琲店 森彦」監修のこだわりのレギュラーコーヒー『「森彦の時間®」ドリップコーヒー』2品種と人気の季節限定品『レギュラーコーヒー 冬のブレンド』が新登場!
  • 秋を染める「びんがた体験」が9月15日(祝)に開催!
  • ルタオの新カテゴリー「&LeTAO」が9月1日(月)より誕生 !ルタオ運河プラザ店、新千歳空港内にて先行販売
最近のコメント
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.