メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 『AOAO SAPPORO』開業から50日で、来館者数18万人、クロワッサン販売数2万5000個!記念イベント『“サッポロ”ウィーク』を開催!

『AOAO SAPPORO』開業から50日で、来館者数18万人、クロワッサン販売数2万5000個!記念イベント『“サッポロ”ウィーク』を開催!

2023 9/08
イベント
2023/09/08
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

都市型水族館『AOAO SAPPORO』は、2023年9月7日(木)で開業から50日を迎えました。『AOAO SAPPORO』で暮らす、北海道の地名にちなんだ愛称をもつキタイワトビペンギンは新しい環境に慣れ、「サッポロ」を皮切りに、羽が抜けかわる「換羽(かんう)」が無事に始まり、元気に生活することができています。『AOAO SAPPORO』では、元気にペンギンたちが過ごしていることをお祝いする1週間限定の記念イベント『“サッポロ”ウィーク』を開催します。

“生命のワンダー 〜見えないものが見えてくる〜”をテーマに、2023年7月20日に開業した都市型水族館『AOAO SAPPORO』は、9月7日(木)に開業から50日を迎えることができました。来館者数は18万人を超え、公式SNSの総フォロワー数は1万3000人(※2)を突破、館内 6F に併設されているパンバル「シロクマベーカリー&」では、クロワッサン販売数2万5000個を超えるなど、連日、北海道内外の多くのお客さんが訪れています。
9月11日(月)から1週間限定で開催する『“サッポロ”ウィーク』では、ペンギンたちが元気に過ごしていることと、換羽第一号が「サッポロ」だったことをお祝いし「シロクマベーカリー&」で提供している「サッポロ クラシック」を限定割引価格で楽しめたり、「サッポロ」をプリントした缶バッジがもらえるイベントを開催します。

※1:「換羽」とは、全身の古い羽が新しい羽に抜けかわること。詳細は後述
※2:公式Instagramフォロワー数9,900人、公式LINEお友達数3,300人(2023年9月7日現在)

①合言葉でもらおう!「元気にサッポロ!缶バッチ!」

『AOAO SAPPORO』で生活する、北海道の市町村にちなんで愛称を付けた「キタイワトビペンギン」22羽のうち、最も早く換羽を完了した個体が「サッポロ」であったことにちなみ、館内で青く光るリストバンドを身につけているスタッフに、キタイワトビペンギン「サッポロ」のフリッパー(翼)のバンドの色を伝えると、「サッポロ」をプリントした限定缶バッチをプレゼントします。「サッポロ」の様子を観察して、合言葉を伝えてみてください。

開催期間:9月11日(月)〜9月18日(月・祝)
開催時間:10:00〜22:00(最終入館21:00)
開催場所:AOAO SAPPORO館内
合言葉 :◯◯(キタイワトビペンギンの「サッポロ」のフリッパーバンドの色)
配布数 :1日100個限定(先着順)

②「サッポロ クラシック」を片手に「サッポロ」に会いに行こう!キャンペーン

期間中、『AOAO SAPPORO』6F「シロクマベーカリー&」にて、「サッポロ クラシック」を通常価格550円の30%オフ、385円で購入できます。「シロクマベーカリー&」で購入した商品は館内のどこでも楽しむことができます。「サッポロ クラシック」を片手にぜひ、元気な「サッポロ」の様子を眺めてみてください。

販売期間:2023年9月11日(月)〜9月18日(月・祝)
販売時間:10:00〜22:00(LO:21:30)
販売場所:『AOAO SAPPORO』6F「シロクマベーカリー&」

③ ペンギンについてもっと知ろう!「WONDER PENGUIN CIRCLE」

「WONDER PENGUIN CIRCLE(ワンダーペンギンサークル)*1」は、『AOAO SAPPORO』で生活するペンギンの生態を楽しく学び、行動をじっくり観察したり、ときには真面目に有識者と意見を交換したりするプログラムです。
開催二回目となる今回のメインテーマは「換羽ってなんだろう?」です。1年に1度のキタイワトビペンギンの換羽を観察することで、普段は見過ごされているキタイワトビペンギンの不思議〈ワンダー〉に、参加者全員で迫ります。

開催日 :2023年9月15日(金)
開催場所:AOAO SAPPORO 6F「PENGUINS」,5F「CO-WORKING」
参加料金:無料
     ※別途入館料金が必要です。

内容:
13:00〜13:30(@「PENGUINS」)
Wonder-1「初公開の陸場ブロックと “ホップ”するキタイワトビペンギンのひみつ」

概要「陸場の形状を変化できる世界初*2のペンギン水槽に、これまで未公開にしていた形状のブロックを用いて、キタイワトビペンギンの行動を観察します。そのほか、生物スタッフから、当館のキタイワトビペンギンの愛称や見分け方、性格も解説します」

16:00〜16:30(@「CO-WORKING」)
Wonder-2「ペンギンの換羽のひみつ」

概要「AOAO SAPPOROでいち早く換羽を完了したキタイワトビペンギン『サッポロ』を例に、換羽の仕組みや役割、その期間「サッポロ」に何が起きていたのか、知られざるワンダーに迫ります」

前回8月22日に開催したWONDER PENGUIN CIRCLEの様子

※1:本イベントは「WONDER PENGUIN MEETING(8月22日開催)」より名称を変更しました。
※2:陸場の形状を変化できるペンギンの水槽を使用している動物園・水族館は世界初(「ペンギン会議」調べ)

換羽(かんう)について

「キタイワトビペンギン」は、1年に1度、全身の古い羽が新しい羽に抜けかわる「換羽」をおこないます。傷んできた古い羽を、新しい羽に生えかえることで、保温や防水などの羽の機能を維持しています。2〜3週間程度の換羽中は、水中には入らず、食事も摂らず、陸場でじっとしていることが多くなります。そのため、換羽前にたくさん食事を摂って、エネルギーを蓄え、換羽に備えています。
『AOAO SAPPORO』では、換羽第一号の「サッポロ」を皮切りに、「シャコタン」や「エリモ」など、換羽に入る「キタイワトビペンギン」が増えています。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌芸術の森美術館にて、9月16日(土)より「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」を開催
  • 札幌の地下通路をARでアート回廊に!ProVisionが札幌市街を舞台に開催される未来志向型フェス『NoMaps2023』へWebAR技術を提供

関連記事

  • 日本初の「味付ジンギスカン」グランプリ開催決定!3月1日から、参加企業大募集
    2022/03/01
  • 北海道で心ときめく、ハワイとカリフォルニアの香りに出会う期間限定のPOP UPを大丸札幌店にて11月16日より開催!
    2022/11/02
  • ブラックアウト時の星空を題材にした写真展が開催!仕事は休み・夜空は綺麗・意外と楽しかった
    2019/03/09
  • 大丸札幌店初開催!オーダーシューズのCAGIANA《カジーナ》ポップアップ2021SS 7月7日(水)START
    2021/07/03
  • 10月14日開催の『サツコレ2024AW』、平成ノブシコブシ 吉村崇が今回もMCとして出演決定!ミクチャでの無料生配信が決定!
    2024/09/29
  • 地域の子どもたちと現役医療職の交流会を新琴似西会館にて7月8日に開催
    2023/06/17
  • 「たきのアウトドアピクニック2025 ~第12回北海道キャンピングフェア~」5月17日(土)・18日(日)開催!
    2025/05/13
  • 映画「アートなんかいらない!」を10月22日(土)・23日(日)の2日間、『生涯学習センター ちえりあ 講堂』で上映!
    2022/10/12

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2023/09/08 23:32

    ここ水族館がメインで他はオマケみたいなところだった
    どこのフロアもこじんまりとしてて物足りない

    返信
  • 匿名 より:
    2023/09/09 10:17

    私はまだ入館してませんけど、50日で18万人の来場ですか、

    全員が大人料金だと仮定して2200円×18万人=3億9千600万円 が入館料だけの売り上げになりますね。
    それと飲食店の売り上げ、お土産などを入れたら推定5億円の売り上げでしょうね。 約50日で。

    札幌観光の最大の弱点は「見て楽しむ場所」が少なすぎましたからね。天候に左右されない屋内型水族館はこれからも流行るでしょうね。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • ルタオ新千歳空港店限定、シャインマスカットを使用したパルフェを9月1日(月)より販売開始!
  • GoodDay北海道公式Facebookにて「ボイルずわいがに姿(650g)」が当たるプレゼントキャンペーンを実施!
  • 北海道どさんこプラザ札幌店で「いしかりフェア」を8月27日より開催!
  • 名古屋No.1ナイトクラブ「SANGO」が札幌上陸!Riviera跡地に『SANGO SAPPORO by Riviera』として2025年秋オープン
  • ジュエリーブランド『ケイウノ札幌店』が10月10日(金)移転オープン!路面店舗に工房併設、手作り指輪サービスを提供
最近のコメント
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.