メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. ビバパーク西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が5月15日オープン!『わがままなジュリエット』跡へ

ビバパーク西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が5月15日オープン!『わがままなジュリエット』跡へ

2023 11/02
新店情報 開店
2023/05/152023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が2023年5月15日よりオープンします。

出店場所はショッピングセンターのビバパーク西岡内。
2022年10月31日に閉店した『わがままなジュリエット』跡となります。

株式会社遊鶴の原点である橋本製麺は、昭和43年(1968年)に創業。
当時は札幌でも珍しかった「ごまそば」を使用。
工場で製造したそばを1日2回各店に配送し、打ちたてのごまそばを提供し続けています。

元の屋号は「鶴喜」。
1975年7月に1号店が大通り都心ビルにてオープンしました。
2016年6月に全店の屋号が「遊鶴」へ変更されました。

なお、2018年12月よりクリエイト・レストランツ・ホールディングスの完全子会社となっています。

40年以上の歴史を持つ、札幌発のごまそば専門店へ行くならこちらへ。

店舗情報

住所 札幌市豊平区西岡3条5丁目5-1
アクセス 地下鉄南北線澄川駅より車で5分
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無休
TEL 011-351-1283
新店情報 開店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ピヴォに入居する各店舗の閉店・移転情報まとめ 6月8日開業のPIVOT CROSSへ移転する店舗も多数!
  • 札幌の洋菓子【きのとや】 より、厳選された3種類の北海道産チーズを使用した、生食感チーズケーキ「ふんわり生フロマージュ」を公式オンラインショップで販売!

関連記事

  • MEN-EIJIプロデュースの鶏白湯タンメン専門店『札幌タンメン MEN-EIJI』がテレビ塔地下に12月15日オープン!
    2020/12/02
  • アウトロー本郷店が『カウボーイ本郷店』として12月9日にリニューアルオープン!
    2022/12/11
  • 『セイコーマート 円山西町店』が3月4日オープン!ファミリーマート跡へ
    2022/02/08
  • 麺や虎鉄2ndブランド『ラーメン虎二郎』が創成イーストに7月10日(月)オープン!
    2023/07/05
  • 北23条に『札幌みそぎょうざ 北二十四条駅店』が1月26日オープン!
    2022/01/27
  • 『北海道×鉄板 てっぱち』が7月31日(水)札幌大通にオープン!
    2024/07/24
  • おもてなしデリバリー「Wolt」 北海道日本ハムファイターズとスポンサー契約を締結!「Wolt Market札幌南9条店」も3月16日オープン!
    2022/03/16
  • 北広島市にNANGA SHOP KITAHIROSHIMAが10月28日(土)オープン!
    2023/10/22

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2023/05/17 06:39

    そば屋なのに、蕎麦が香りもなく美味くない。かえしも美味くない。どんぶりものが美味い。蕎麦ランキングでトップ10に入ることもない立ち食いそば屋程度の不思議な、そば屋。

    返信
    • 匿名 より:
      2023/05/24 06:59

      取材拒否だからランキングにも掲載されないだけだよ。40年の歴史あるんだもの、昔からの常連さんとその親族や友達などで成り上がってきたんだよ。
      石山通の遊鶴さんのランチはいつも混雑してるよ。ガストもだけどね。
      駐車場の警備が厳しくなったから食べる人だけの場所になって助かってるよ。

      返信
  • 匿名 より:
    2023/05/23 21:43

    遊鶴美味しくないから跡地に何出来るか楽しみだったけどガッカリだわ。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/05/23 22:04

    旧鶴喜からの歴史あって、36号線や石山通にもあって、今回は水源地通りのSC内 

    本当に不味ければ撤退してるし新規も出せない。 ゆとり世代のご両親が生まれて間もないころからあるお蕎麦屋さん。

    あんまりバカにしないほうが良い。 昼時は平日でも込み合ってるよ。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アウトドアカスタムカーとアイテムの複合施設「THIRD Space 札幌」が7月26日グランドオープン!
  • 北海道初上陸!札幌おいも万博2025が9月に開催!
  • 札幌ステラプレイスに「鳥貴族」が8月6日、「らーめん吉山商店」が8月29日オープン!
  • 大丸札幌店で人気の北海道土産「ニセコメイプルバター」から、新商品「ゴールデンメイプル」が7月18日(金)より発売!
  • あべ養鶏場にて、富良野産の赤肉メロンを100%使用した「富良野めろんぷりん」が7月16日から期間限定販売!
最近のコメント
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.