メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. ビバパーク西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が5月15日オープン!『わがままなジュリエット』跡へ

ビバパーク西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が5月15日オープン!『わがままなジュリエット』跡へ

2023 11/02
新店情報 開店
2023/05/152023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

西岡に『ごまそば遊鶴 西岡店』が2023年5月15日よりオープンします。

出店場所はショッピングセンターのビバパーク西岡内。
2022年10月31日に閉店した『わがままなジュリエット』跡となります。

株式会社遊鶴の原点である橋本製麺は、昭和43年(1968年)に創業。
当時は札幌でも珍しかった「ごまそば」を使用。
工場で製造したそばを1日2回各店に配送し、打ちたてのごまそばを提供し続けています。

元の屋号は「鶴喜」。
1975年7月に1号店が大通り都心ビルにてオープンしました。
2016年6月に全店の屋号が「遊鶴」へ変更されました。

なお、2018年12月よりクリエイト・レストランツ・ホールディングスの完全子会社となっています。

40年以上の歴史を持つ、札幌発のごまそば専門店へ行くならこちらへ。

店舗情報

住所 札幌市豊平区西岡3条5丁目5-1
アクセス 地下鉄南北線澄川駅より車で5分
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無休
TEL 011-351-1283
新店情報 開店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ピヴォに入居する各店舗の閉店・移転情報まとめ 6月8日開業のPIVOT CROSSへ移転する店舗も多数!
  • 札幌の洋菓子【きのとや】 より、厳選された3種類の北海道産チーズを使用した、生食感チーズケーキ「ふんわり生フロマージュ」を公式オンラインショップで販売!

関連記事

  • 手羽先も50円!?激安居酒屋『手羽先の鶏ヤロー 札幌南3条店』が3月6日オープン!
    2025/03/04
  • 小樽なると屋×レバンガ北海道キッチンカー『なると屋ラソラ札幌店』2月11日(金・祝)オープン!
    2022/02/05
  • 南11西12に『たい焼き屋 札幌新月堂』が2月10日オープン!ジェラートも提供
    2021/01/15
  • リンゴアメ専門店『林檎堂 アリオ札幌店』が10月23日オープン!
    2024/10/13
  • 手づくり惣菜・お弁当のお店「農家の息子 手稲駅店」が手稲駅に6月30日オープン!
    2023/06/16
  • 南2西5にパーソナルジム『INITIAL B』が4月1日オープン!週50分のトレーニングで、美しさと機能的な身体を手に入れる
    2024/03/28
  • IKEUCHI GATEに『Gapストア』『noRthern PROP』が12月1日オープン!『PEARLY GATES』『LACOSTE』も12月20日オープン
    2022/11/26
  • 『ドトールコーヒーショップ アリオ札幌店』が10月30日オープン!OPEN記念キャンペーンも実施!
    2024/10/18

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2023/05/17 06:39

    そば屋なのに、蕎麦が香りもなく美味くない。かえしも美味くない。どんぶりものが美味い。蕎麦ランキングでトップ10に入ることもない立ち食いそば屋程度の不思議な、そば屋。

    返信
    • 匿名 より:
      2023/05/24 06:59

      取材拒否だからランキングにも掲載されないだけだよ。40年の歴史あるんだもの、昔からの常連さんとその親族や友達などで成り上がってきたんだよ。
      石山通の遊鶴さんのランチはいつも混雑してるよ。ガストもだけどね。
      駐車場の警備が厳しくなったから食べる人だけの場所になって助かってるよ。

      返信
  • 匿名 より:
    2023/05/23 21:43

    遊鶴美味しくないから跡地に何出来るか楽しみだったけどガッカリだわ。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/05/23 22:04

    旧鶴喜からの歴史あって、36号線や石山通にもあって、今回は水源地通りのSC内 

    本当に不味ければ撤退してるし新規も出せない。 ゆとり世代のご両親が生まれて間もないころからあるお蕎麦屋さん。

    あんまりバカにしないほうが良い。 昼時は平日でも込み合ってるよ。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.