メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 交通
  4. SAPICAのポイント付与率が10月1日より3%に変更

SAPICAのポイント付与率が10月1日より3%に変更

2022 8/18
交通
2022/08/18
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

2022年10月1日始発よりSAPICAのポイント付与率が従来の10%から3%に変更されます。
対象は札幌市営地下鉄・札幌市電・じょうてつバス・JR北海道バス・北海道中央バス乗車時に付与されるポイントです。

新型コロナウイルス感染拡大により、地下鉄・バス・市電の運送収入等が著しく減少していることを受け、今後の公共交通を維持する観点から今回の対応に至りました。

なお、貯まったポイントは付与率変更後も変わらず利用できます。
1ポイント未満の付与ポイントは切り捨てとなります。

セイコーマート・サツドラでの買い物で貯まるポイントには変更ありません。

SAPICAについて

SAPICAは、札幌市交通局が2009年1月30日から導入したICカード乗車券です。
札幌市内の交通機関(札幌市営地下鉄・札幌市電・じょうてつバス・JR北海道バス・北海道中央バス)で利用することができます。

交通系電子マネーとしても利用することができ、札幌市内のセイコーマートやサツドラなどでは、SAPICAの支払い額に応じてSAPICAポイントがたまります。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

交通

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道の美味しいものを提案する食のセレクトショップ「北海道四季マルシェ」がステラプレイスに11月1日オープン!
  • 札幌の飲食店特化型マッチングアプリ「Forking」の新規登録ダブルキャンペーンを先着500名限定で8月16日から開始

関連記事

  • エア・ドゥの札幌(新千歳)-神戸線が6月21日で就航10周年!当日はプレゼント配付も実施
    2023/06/12
  • 北海道エアシステムが丘珠空港⇔根室中標津空港線を開設
    2023/07/31
  • 台湾発のレンタカー予約プラットフォーム「gogoout」が日本に初進出 北海道・沖縄でサービス開始
    2022/11/06
  • 2023年4月1日より札幌市内のバスと地下鉄の乗継券が廃止に。乗継乗車の際はICカード乗車券をご利用ください
    2023/02/12
  • カンタス航空 新千歳~シドニー線が2025年12月15日就航!オーストラリア人のスキー需要に対応
    2025/01/20
  • 7月29日の豊平川花火大会開催に伴い、地下鉄南北線が特別ダイヤで運行
    2022/07/28
  • 札幌市営地下鉄の全49駅でカードタッチ決済による乗車が可能に!実証実験を4月26日から開始
    2025/04/09
  • 札幌市路面電車『白いブラックサンダー号』本日より運行開始!北海道土産「白いブラックサンダー」の世界を味わえる電車を初お披露目
    2022/04/05

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 匿名 より:
    2022/08/18 11:58

    ウィズユーカードからの変更で利用者が損することはありません!っていう謳い文句だったんですけどねえ…
    コロナ禍を理由にしてるけど、経済状態が回復したらもとに戻してくれるんでしょうか
    また別の理由をこじつけてそのままになっちゃいそうな気も

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/18 16:36

    時勢を鑑みると仕方ないのかも知れないけどいきなり半分以下になるのはダイナミック過ぎる…

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/18 16:56

    オートチャージできるからサピカ使ってるけどモバイルSuicaでもいい気がする。いちいちプラスチックカード出すことすら面倒なので。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/18 20:15

    5%ならまだ仕方ないと思えるけどいきなり3%て

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/19 00:24

    JRも使えない田舎カードなのに3%って舐めてない?所有する意味ないじゃん。福岡のSUGOCAカードは全国JRも使える。制度設計、間違えたのか?それでオリンピック誘致って、もっと市民とこと考えろよ秋元。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/19 07:50

    まあ、無いよりマシ

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/19 08:57

    貧乏人は喚く。
    庶民は嘆く。
    それ以上は自家用車を使う。
    それだけのこと。

    返信
    • 匿名 より:
      2022/08/19 17:07

      ↑
      と、貧乏人がもうしております

      返信
    • 匿名 より:
      2022/08/19 19:29

      ↑
      と、ビンボー人が申しております

      返信
    • 匿名 より:
      2022/08/20 12:12

      かっくいいー!!

      返信
      • 匿名 より:
        2022/08/22 01:15

        年収1500万以下は道路歩かないでくれる?

        返信
  • 匿名 より:
    2022/08/19 22:58

    ICカード利用でここまでの高レートでポイントつくのって全国的にみても少なかった。
    SAPICAを当たり前のように使っているからこれが普通に思っているけど、全国共通交通系ICでポイントが付いたのってここ2~6年以内。
    (SUGOCAは出た当時からポイントがつくが一律10ポイント。nimocaも出た当時はポイントを月ごとの利用数によってつけていたが最近止めた。)
    SAPICA止めて完全にSuicaのシステムにした方がスッキリとはすると思うんだけど。
    Suicaのページには札幌エリアとして掲載しているので。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/20 11:27

    オリンピックに御執心で市民サービスがグダグダ
    これがよく比較される福岡との市民満足度の差だ…

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.