メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 「さっぽろオータムフェスト2022」が9月9日より開催!3年ぶりとなる会場開催に

「さっぽろオータムフェスト2022」が9月9日より開催!3年ぶりとなる会場開催に

2022 6/13
イベント
2022/06/13
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

さっぽろオータムフェスト実行委員会では、2022年9月から始まる「札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念 さっぽろオータムフェスト2022」について、3年ぶりとなる会場での開催を予定しています。

4丁目会場「SAPPORO WELCOME PARK」では、さっぽろオータムフェストの“エントランス会場”として、北海道・札幌の味覚に加え、オータムフェストの全会場の情報や北海道・札幌の観光に関する情報も発信します。

5丁目会場「HOKKAIDOラーメン祭り2022&喰い倒れ広場」では、『北海道内のご当地ラーメン』をコンセプトに、道内各地のラーメンをメインで提供する会場とします。またそのほか、道内各地域の新しい「ご当地の食」を提供することで、各地域の魅力の発信を行います。

6丁目会場「あおぞら×ほしぞら収穫祭 はーべすとバザール」では、『札幌の食』をコンセプトに、札幌市内及び札幌近郊の食関連団体や個店が道産食材を使用した料理を提供することで、札幌発信の料理や札幌の個性的な食の魅力を伝えます。

7丁目会場「大通公園7丁目BAR」では、『北海道産のお酒と、お酒によく合う料理』をコンセプトに、道内の酒蔵から日本酒やワイン等を提供し、北海道産のお酒の魅力を発信します。また、これらのお酒に良く合う道産食材を使用した料理を提供することで、道産料理と道産のお酒のおいしい飲み方を提案します。

8丁目会場「さっぽろ大通 ほっかいどう市場」では、北海道の自治体がまちのPRを兼ね、地域の特産品を販売する会場構成とします。なお、多くの市町村等が参加できるよう、会期を通じた出店のほか、入れ替え出店も実施します。

10丁目会場「Oh!ドーリファーム お肉じゅっ丁目」では、『北海道の地域のお肉』に徹底的にこだわり、厳選された素材を魅力的な料理として発信します。会場はおしゃれなアウトドアをテーマに、幅広い世代に好まれる展開とします。

11丁目会場「THE Autumn -食のクリエイトステージ- 」では、『北海道・札幌の食の魅力発信』をコンセプトに、北海道・札幌の食を一流の食材、一流の料理人、一流のサービスにこだわって発信し、生産者・料理人・提供者と来場者が交流できる会場とします。また、札幌とミュンヘンの姉妹都市提携50周年を記念して、ドイツビールやドイツの郷土料理の提供を行います。

新型コロナウイルス対策としては、以下を予定しています。
・飲食エリアは入退場口を設け、検温、手指消毒のうえ、人数管理を行う。
・北海道コロナ通知システムへの登録を呼びかける。
・座席間距離を確保し、対面席にはアクリル板を設置する(北海道が定める第三者認証基準を準用)。
・入退場口や販売窓口等の密回避を徹底する。
・喫煙は不可とする。
・2時間以内の利用をお願いするほか、会話の際のマスク着用を呼びかける。
・会場スタッフによる飲食席利用者の入れ替わり毎の清掃・消毒を行う。
・キャッシュレス決済を導入する。
・スタッフはマスク着用、こまめな手洗い・手指消毒を徹底するほか、体調確認を毎日行い、体調不良者の従事を禁止する。
・来場者に対する注意事項を記載した看板を設置するとともに公式ウェブサイト等で周知する。

会場大通公園4丁目~8丁目、10丁目、11丁目
特別会場(創成川公園狸二条広場)
会期2022年9月9日(金)から10月1日(土)の23日間
開催時間10:00~20:30
※ラストオーダーは20:00とする。
主催さっぽろオータムフェスト実行委員会
構成団体:札幌市、札幌商工会議所、(一社)札幌観光協会、北海道百貨店協会、
札幌大通まちづくり(株)、日本航空(株)、全日本空輸(株)、(株)AIRDO、
北海道旅客鉄道(株)、(株)JTB、近畿日本ツーリスト(株)、(株)日本旅行北海道、
札幌市内ホテル連絡協議会、(株)北海道新聞社、スイーツ王国さっぽろ推進協議会、
札幌文化団体協議会、(一社)札幌青年会議所
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コープさっぽろ学識理事に、株式会社良品計画代表取締役社長 堂前宣夫氏が就任
  • 北海道にフレッサブランド初出店!『相鉄フレッサイン 札幌すすきの』が9月7日オープン!

関連記事

  • 道新ホールにてきつねダンスで大流行したファイターズガールのイベント開催が決定!入場チケット販売中!
    2022/12/18
  • カルビーポテト×ゴールデンカムイ  Wキャンペーン「買って当たるッ!!!」+「Twitterをフォロー&RTで当たるッ!!!」12月1日(木)より実施! 
    2022/11/28
  • ルスツリゾート遊園地に「貸切プラン」が登場!!
    2021/04/25
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台「ラベンダー無料刈り取り体験」を7月4日より開催
    2023/06/27
  • 第16回札幌国際短編映画祭 受賞作品が決定!グランプリは仏『フリー・フォール』
    2021/11/20
  • <コナンムービー展 札幌会場 × サッポロファクトリー>コラボキャンペーン情報公開!コナンたちとの記念撮影会も開催決定!
    2022/08/03
  • 札幌市内にも展開する「麻布十番モンタボー」が45周年!ちびまる子ちゃんと祝う感謝キャンペーンを開催!
    2022/07/28
  • アールグレイ専門店が作る、新作「マカロンジェラート」を10月26日(水)~11月7日(月)まで丸井今井札幌本店「第130回 全国うまいもの大会」にて販売!
    2022/10/19

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 匿名 より:
    2022/06/14 18:46

    今日の札幌夏祭りは混雑が酷過ぎて札幌市公式アカウントが今日はもう来ないでくれとツイートするぐらいだったがこれはどうなるかな

    返信
    • 匿名 より:
      2022/06/15 11:49

      大混雑でしょうね

      返信
  • 匿名 より:
    2022/06/15 14:06

    最大で出入り口が3か所しかない中島公園駅と 31か所も出入り口のある大通り駅を一緒にしないでくれ。
    今回の祭りは中島公園で一方通行でお酒なし、イートイン不可能イベント

    オータムはお酒のイベントだから20歳以上だし、イートインスペースもあるからね。

    オータムは通路も360℃で移動できる場所あるんだから、今回の報道とは別物だよ 

    今回のは、中島公園から入場したら幌平橋まで無条件にいかないと出れないんだから。逆走はダメ扱いなんだからね。

    どこかられでも入場出来て退出可能な大通り公園とは別物だよ。

    返信
    • 匿名 より:
      2022/06/15 22:08

      札幌オータムフェストは食のお祭りだよ。オクトーバーフェストと間違えてないか?
      今回のイベントがどう行われるかまだ分からないよ?
      ゲートを設けて人数制限するかもしれないよ?

      返信
      • 匿名 より:
        2022/06/16 08:08

        1丁目のオクフェスはやらないだろうけど、どの売り場でもお酒は販売するからね。
        7丁目に限って言えば名前にBARが付いてるくらいだもの。

        とりま今回の中島公園と大通公園を一緒にするなよって言ってるの 出口の数が違うし、一方通行じゃないんだから。

        返信
  • 匿名 より:
    2022/06/15 22:55

    飲食だと混みあったテーブルや公園内でマスクをしない人もいるだろうね

    返信
    • 匿名 より:
      2022/06/16 18:20

      君は込み合った飲食店(うどん屋さん、ラーメン屋さん)でも食べるときにマスクするかな?こんどお手本を見せてほしいな。

      寝るときもお風呂入る時もマスクしてるのかな?

      返信
    • 匿名 より:
      2022/06/16 18:25

      マスクして今回の中島公園は食べることも出来ないけど、一方通行が原因で、逆走禁止の細い道路が原因なのに、あんだけの密状態なのに感染しないとでも?

      3か所しかない中島公園の地下鉄出入り口と地下鉄31か所もある大通を同じように思ってるのかな?

      出入り口は無限にある大通り公園と、一方通行で逆走禁止の中島公園と幌平橋を一緒にしないでほしいのですけど? 

      報道を勝手に誤解釈してるひと多いよね

      返信
  • 匿名 より:
    2022/06/16 11:17

    料理しょぼくて割高のイベントか

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/19 15:09

    マスクはずして、デカい声だしてるビアガーデンと
    うどん屋を一緒にしないで?

    酒があるとこの人間のマナーはひどいとおもうな

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
  • 全国パエリア大会優勝店『バル エスパーニャ』がリニューアルオープン!キャビア・トリュフを使ったコース料理を特別価格で提供も!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.