メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 閉店
  5. 『ロッテリア 札幌アピア店』が1月31日をもって閉店!アピア開業当時からあったお店

『ロッテリア 札幌アピア店』が1月31日をもって閉店!アピア開業当時からあったお店

2023 11/02
閉店 閉店情報
2022/01/182023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

アピアウエスト地下1階の『ロッテリア 札幌アピア店』が2022年1月31日をもって閉店します。

こちらの店舗は、1999年10月のアピア開業当時からあったお店です。
地下街を歩いたことがある人なら必ず見かけたことがあるでしょう。
同じく地下街にあるマクドナルドとどちらを利用しようか迷うことも多々・・・。

札幌アピア店を運営しているのは、JR北海道フレッシュキヨスク株式会社(2021年10月1日に北海道キヨスク株式会社から社名変更)。
キヨスクはこのほか、JR札幌店も運営しています。

ロッテリアは、1972年に創業したロッテグループのファストフードチェーンです。
エビバーガーや絶品バーガーシリーズを主力商品としています。
近年は鹿肉を利用した珍しいハンバーガーなども販売しています。

札幌市民が慣れ親しんだ店舗の閉店は寂しくなりますね。
ロッテリアはこの他、札幌中心部にJR札幌店・札幌中央店・札幌オーロラタウン店・サッポロファクトリー店を展開しています。
札幌市内の店舗数は12店舗となります。

店舗情報

住所 札幌市中央区北5条西4丁目 アピアウエスト地下1階
アクセス 地下鉄さっぽろ駅よりすぐ
営業時間 7:30~22:00

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • “まるごと鍋™”グランプリ 札幌にある『相撲茶屋 恵大苑』の「北の大地のゴロゴロ塩ちゃんこ」が日本一に!
  • 札幌プリンスホテル開業50周年を記念し、開業当初の復刻メニュー販売や感謝の思いを伝える特別企画を実施!

関連記事

  • 南7西3の『天下一品 すすきの店』が9月12日をもって閉店!道内唯一の店舗
    2021/08/10
  • 『新橋立呑処 へそ 札幌大通店』が2月19日で閉店!ワンコインランチも魅力のお店
    2021/02/18
  • 【北区】新琴似の『肉のはせ川』が6月14日で閉店していた・・・。北区から肉食える店が減ってく!?
    2020/06/21
  • 『東横INN札幌すすきの南』が1月30日をもって閉店!北海道初の東横INN
    2022/01/30
  • 北30東20の『ステーキガスト 札幌新道店』が4月11日をもって閉店!今後はバーミヤンに転換!
    2022/03/22
  • 北24条の中型スーパーマーケット『スーパーエース 北23条店』が1月31日で閉店!
    2021/01/11
  • 【閉店】北欧STプランの『HOKUO JR手稲店』が5月30日閉店!33年の歴史に幕
    2020/05/29
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に
    2025/06/16

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 匿名 より:
    2022/01/18 09:45

    マジかよ・・・マクドナルドの接客くそだから使いたくなくてずっとこっちのロッテリア使ってたのに
    なんであそこのマクドナルドはいつ行ってもあんななんだろう、ほかのマクドナルドと比べてもひどすぎる

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/18 10:38

    売国半日企業の激マズハンバーガーチェーンなんかなくなっていいよ
    もっといい店いくらでもあるからテナント有効活用してくれ

    返信
    • 匿名 より:
      2022/01/19 11:11

      常にそんな事ばっかり考えてんの?気持ち悪い。

      返信
  • 匿名 より:
    2022/01/18 11:19

    ロッテリアはロッテのグループ会社だったか。
    しかしロッテは在日の日本企業だし、韓国法人のロッテも日本法人のロッテが主要株主
    ただし、売り上げの9割は韓国法人のロッテと言う微妙なスタンス

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/18 18:54

    韓国と繋がりがあるからと言って毛嫌いして利用しないわけではないが
    ロッテリアは微妙に高いんだよな…
    エビバーガーとかリブサンドとか好きだけど
    ただ店内はマックより落ち着いた感じなのでこっちの方を利用することが多かった

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/19 11:11

    入りやすい位置にあるからよく利用してたよ。
    あのあたりは食事の選択肢が多くて、店の軒数もきちんと混雑に対応できてて良かった。大きなお店が1軒消えることで、他の店全体が混雑しないかな。コロナ以来行ってないから今の状況は分からないけれど、それくらい絶妙なバランスで成り立ってるエリアだったような気がする。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/19 12:11

    昔からマックよりロッテリアが好きで、ふるポテもよく食べてた。
    アピア店も何度も利用してたので残念。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/21 06:52

    ロッテグループなんて無くなって構わん。
    代わりにセコマのホットシェフ専門店でも入れてくれよ。

    返信
    • 匿名 より:
      2022/01/31 20:42

      北海道から出てきた奴ってお前さんみたいにセイコーマート推しがすごいけど、札幌人にとっては微妙なコンビニでしかないんだがな。
      そもそも札幌の人間は「セコマ」なんていう気持ち悪い略し方もしないから覚えておいた方がいいぞ。

      返信
  • 匿名 より:
    2022/01/22 13:50

    跡地にバーガーキングが来ないかな?

    返信
  • 墓田弘美 より:
    2022/01/22 23:25

    ヤマハのレッスンの帰りに当時小学生だった息子と寄り半分しか食べてない海老カツバーガーを息子が床に落としてしまい再度オーダーしようと立ち上がり掛けたら迅速に一個無料で持って来てくれた他に無い親切なロッテリアで以来とにかく月に二度は利用したお店の閉店のニュース。本当に淋しいです。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/31 20:40

    あんな凄い好立地でも客がいないってどんだけロッテリア不人気だったんだって話だな。
    逆に東豊線ユーザー以外縁のない場所にあるマクドナルドはいつも客がいっぱい

    返信
  • 匿名 より:
    2022/02/04 23:02

    えー、ショック
    ロッテリア店員さん優しいのに
    マック激混みで入れないときにロッテリア行ってたのに…
    空いてたってことか

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • ワンダーストレージホールディングス新本社が月寒にオープン!本社機能とクリニックを併設した介護福祉総合施設に
  • 北海道のバターとチーズをとびきりのスイーツに!「フェルム ラ・テール美瑛 新千歳空港クラフトスタジオ店」が7月20日(日)オープン!
  • 道内のセブンイレブン限定!チョコミントクリームを挟んだサンドイッチを7月16日(水)より期間限定で発売!
  • HTB本社限定「商標登録onちゃんTシャツ」が新登場!
  • 『北海道十勝新得町塚田農場 札幌北口店』が7月11日オープン!とかちの恵みと生産者の声をお届け
最近のコメント
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.