メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 『札幌プリンスホテル』で、母の日企画商品を各レストランにて期間限定販売!

『札幌プリンスホテル』で、母の日企画商品を各レストランにて期間限定販売!

2021 5/07
イベント
2021/05/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌プリンスホテル(札幌市中央区南2条西11丁目)では、5月9日(日)の母の日に合わせて、2021年5月6日(木)から5月9日(日)までの期間限定で、日頃お世話になっているお母さんへの感謝の気持ちを込めて、家族でお祝いできる母の日企画商品を各レストランにて販売します。

新型コロナウイルス感染拡大により外食の機会が減る中、各世代の家族が利用できるようレストランごとにコンセプトを設け、さまざまなホテルメイドの食事を提供します。
札幌プリンスホテル上層階のレストラン「フランス料理 トリアノン」、「ステーキハウス桂」では日本新三大夜景都市札幌の夜景を眺めながらのディナーを堪能できます。
また、中国料理芙蓉城には家族だけの食事が楽しめる個室も用意してあり、ゆっくりと過ごすことができます。

札幌プリンスホテルでは、独自の衛生・消毒基準「Prince Safety Commitment(プリンス セーフティー コミットメント)」による徹底した感染症対策を施し、レストランではテーブルの間隔を空けソーシャルディスタンスを確保した空間でお客さんを迎えいれています。

レストラン企画商品コンセプト

■ステーキハウス 桂(28F)
お父さんからお母さんへ、感謝の気持ちを込めて贈るカップルディナーを用意しています。
■フランス料理 トリアノン(28F)
自分も親になり、母親の大変さを実感した娘が母親に感謝とねぎらいを込めた母娘ディナーを用意しています。
■中国料理 芙蓉城(2F)
毎日お世話になっているお母さんにお礼の気持ちを込めて、個室で楽しむ家族の食事会を楽しむことができます。
■ブッフェレストラン ハプナ(1F)
お母さんからおばあちゃんへ、大好きな孫と過ごす3世代で楽しめる穏やかなランチタイムを演出します。

各レストランの紹介

ステーキハウス 桂(28F)

北海道産食材をシェフがお客さんの目の前で調理する鉄板焼きを楽しむことができます。

【期 間】 2021 年 5 月 6 日(木)~ 5月9 日(日)
【時 間】ディナー5:30P.M.~8:00P.M.(ラストオーダー7:00P.M.)
【内 容】期間限定ディナー「感謝 KANSHA」(前日までの予約制)
シェフが鉄板で仕上げるデザートにメッセージを添えます。
【料 金】(1名)¥17,000
※消費税込み。別途サービス料10%を加算。

フランス料理 トリアノン(28F)

自家製北海道パテ、北海道産牛フィレ肉のロティをはじめ北海道産食材を使った全9品のコース料理を札幌の夜景ともに堪能できます。

【期 間】 2021 年 5 月 6 日(木)~ 5月9 日(日)
【時 間】ディナー5:30P.M.~8:00P.M.(ラストオーダー 7:00P.M.)
【内 容】期間限定ディナー「メルシー(フランス語でありがとう)」(前日までの予約制)
     乾杯用スパークリングワイン、花束がセットされたコース料理
【料 金】 2名 ¥22,700 追加1名¥8,700
※消費税、サービス料10%込み。

中国料理 芙蓉城(2F)

前菜四種盛り合わせから始まり、フカヒレスープや神内和牛と野菜のオイスターソース炒め、デザートプレートなど、全8品の母の日限定コースを用意します。

【期 間】 2021 年 5 月 6 日(木)~ 5月9 日(日)
【時 間】 ランチ 11:30A.M.~2:30P.M.(ラストオーダー 2:00P.M.)
     ディナー 5:30P.M.~8:00P.M. (ラストオーダー 7:00P.M.)
※単品メニュはラストオーダー7:30P.M.
【内 容】期間限定「母の日コース」(前日までの予約制)
     感謝の気持ちを込めてカーネーションを添えてデザートを提供
【料 金】(1名)¥8,000
※消費税込み。別途サービス料10%を加算。

ブッフェレストラン ハプナ(1F)

5月は「旅するランチ、巡る北海道」をテーマに北海道産の食材を使った和洋中の多彩なメニューの他にお母さんにはロールケーキをワゴンサービスで提供します。

【期 間】 2021 年 5 月 8 日(土)~ 5月9 日(日)
【時 間】 ランチ11:30A.M.~2:30P.M.
     (ラストオーダー 料理2:00P.M./飲みもの・デザート2:15P.M.)
【内 容】 お母さんへのメッセージを添えたロールケーキをワゴンサービスで提供。
【料 金】 1名 おとな¥2,800 ゴールドエイジ(65才以上)¥2,600
      小学生¥2,500 幼児(4才~未就学児)¥800
※消費税込み。

施設情報

【予約・問い合わせ】
札幌プリンスホテル レストラン予約係 TEL:011-241-1251(受付時間:10:00A.M.~6:00P.M.)

住所 札幌市中央区南2条西11丁目
アクセス 地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩4分
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント
ディナー ランチ レストラン 札幌プリンスホテル 母の日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 宮の森の『北海市場 宮の森店』が6月27日18時で閉店!33年間の営業に幕
  • 建替えをしていた『ウインズ札幌』が5月15日リニューアルオープン!B館とアーバン館は5月10日で閉館

関連記事

  • 『ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園』にて北海道のワインを愉しむイベント”Ru Vin CANVAS” 余市右岸編を6月18日に開催!
    2022/05/27
  • 札幌・小樽の地域活性化を目指す木育・アウトドアのイベント 「もくもくマーケット in 銭函」が 6月25日、26日に銭函で開催!3年ぶりの開催
    2022/06/11
  • 北海道フィンランドウィークを5月28日~6月3日まで開催!
    2022/05/18
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台『羊ヶ丘スノーパーク2023』を1月6日より開催!卯年にちなみ、雪うさぎづくり体験が初登場
    2023/01/06
  • 累計12,000人が涙したアイバンクがテーマのミュージカル、札幌にて7月1日(土)に初上演
    2023/06/23
  • 1月11日16時半~「サッポロオンライン成人式2021」をYoutubeLiveにて開催!花火打ち上げもあり
    2021/01/11
  • 「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2023」札幌公演・2023年10月開催!今年は「With You 〜愛を奏でる」をテーマに、アニメーション映画『美女と野獣』をフィーチャー!
    2023/06/24
  • 北海道のGiGOグループのお店限定!「ハッピー雪ミク祭り2023」 を2月1日より開催!
    2023/01/28

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『ほていちゃん すすきの交差点店』が6月29日をもって閉店、7月上旬には屋号を変えて開業予定
  • サッポロフラワーカーペット2025がアカプラほか市内全5会場で6月27日(金)〜29日(日)に開催!
  • 「北海道ご当地キャラフェスタ in 小樽」が6月21・22日開催!“ご当地キャラクター”のNFTトレカを配布!
  • 千歳市の老舗洋菓子店「フランス菓子パリ壱六区」が『朔風堂』としてリブランド!お土産店などで販売へ
  • イタリアン酒場『ブコ・ディ・ムーロ 札幌ステラプレイス店』が6月23日(月)グランドオープン!「壁の穴」からのリニューアル
最近のコメント
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
  • フランチャイズ1号店&北海道初店舗『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が月商1,650万円を達成! に 匿名 より
  • ノルベサ屋上ビアガーデンが6月6日(金)より開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.