メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. まとめ記事
  3. 気候
  4. 北海道、-32℃まで気温が下がる!!!!

北海道、-32℃まで気温が下がる!!!!

2020 12/31
気候
2020/12/31
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: 2020/12/31(木) 08:13:42.62 ID:cvV5uYvia

https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp

サムゥイ!

 

 

2: 2020/12/31(木) 08:14:21.86 ID:cVQgX1vR0
これもう北極やろ

 

 

4: 2020/12/31(木) 08:14:50.39 ID:vrgumPwad
バナナで釘が打てるの?

 

 

5: 2020/12/31(木) 08:15:09.06 ID:UXl27MpW0
幌加内に朱鞠内に江丹別とかいつものメンツやな

 

 

45: 2020/12/31(木) 08:22:40.78 ID:xDE0fu+x0
>>5
陸別どうした

 

 

50: 2020/12/31(木) 08:23:41.07 ID:YsveHMvA0
>>45
北見や陸別あたりの道東がアップ開始するのは年明けてからや

 

 

11: 2020/12/31(木) 08:16:39.85 ID:YsveHMvA0
美唄こんなに下がるの久しぶりやないか?

 

 

12: 2020/12/31(木) 08:16:47.64 ID:fTRjDjuc0
家の中はぬくぬくでアイス食ってんやろ

 

 

19: 2020/12/31(木) 08:17:42.11 ID:KjTEbdVl0
わっ寒

 

 

21: 2020/12/31(木) 08:18:31.46 ID:A+s+tBvV0
道民はロシア人が被るような毛皮の帽子の使用を許可する

 

 

27: 2020/12/31(木) 08:19:32.77 ID:oM8ryxik0
上位のメンツでも深川と美唄は2万人住んどる

 

 

28: 2020/12/31(木) 08:19:36.21 ID:Uw5yYG9W0
札幌はそんな寒くないぞ
マイナス20度下回ることなんてないし

 

 

46: 2020/12/31(木) 08:22:47.13 ID:WmgZrbOi0
毎年のことなのになんで騒いでるの???

 

 

48: 2020/12/31(木) 08:23:16.96 ID:YePdgAez0
札幌ただいまマイナス12度
これから車の雪落としせにゃならん

 

 

51: 2020/12/31(木) 08:24:19.16 ID:xDE0fu+x0
>>48
エンスタで放置ですよ

 

 

54: 2020/12/31(木) 08:24:45.76 ID:J1/L7X6g0
−2℃で何もやる気起きなくて一日中布団から出ないというのに

 

 

65: 2020/12/31(木) 08:26:20.87 ID:xd+io0v40
読み方がわからん所ばっかや

 

 

69: 2020/12/31(木) 08:27:13.76 ID:NWGWm7JrM
年末年始やしバッテリー上がったらやばいな

 

 

72: 2020/12/31(木) 08:28:23.85 ID:2m0J0zUj0
-17℃の中でジョギングしてきたで!
寒いの通り越して痛くて呼吸苦しかったわ!

 

 

74: 2020/12/31(木) 08:28:45.52 ID:3MixeC9hp
このぐらいの寒さならお湯振りまいたら凍るん?

 

 

76: 2020/12/31(木) 08:29:00.35 ID:xDE0fu+x0
マイナス15度でキャンプしたことあるけど、朝起きたら顔が凍ってバリバリ言う

 

 

78: 2020/12/31(木) 08:29:24.14 ID:PS/h/O2qd
ワイ釧路民高みの見物

 

 

81: 2020/12/31(木) 08:29:49.78 ID:JbBkSICf0
寒いけど風吹いてないから半そで半ズボンでも一応数分なら外でれるで

 

 

87: 2020/12/31(木) 08:31:01.96 ID:w2C+ayIsM
これで外出控えてコロナも減ると

 

 

92: 2020/12/31(木) 08:32:24.89 ID:rZjtYR5t0
ワイ小清水、低みの見物

 

 

104: 2020/12/31(木) 08:35:18.21 ID:uDsXUj6Q0
王者陸別がおらんやんけ

 

 

96: 2020/12/31(木) 08:33:22.83 ID:0yE6wDQ50
幌加内は蕎麦の産地で有名やぞ

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609370022/

12月としては18年ぶりの氷点下30度以下だったようです。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

気候
寒い 幌加内 氷点下

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • すすきのに『Can★Do すすきの駅前店』が1月29日オープン!
  • 京王プラザホテル札幌の『中国料理 南園』『カフェ デュエット』が3月31日で閉店!38年間の営業に幕

関連記事

  • 【激寒】札幌、-14℃
    2020/02/09
  • 氷点下15℃の北海道の室内サッシをご覧頂きたい
    2021/01/02
  • 【画像】大量の雪に襲われてる札幌市、もうほとんど災害
    2022/02/22

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 匿名 より:
    2020/12/31 21:53

    札幌は全然暖かいけどね。
    慣れてる俺的には夏と変わらん。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/01 02:38

    江丹別の気温を追いかけてたらいつの間にか幌加内本町が追い越してたのはびっくりした
    陸別のライバル歌登がそこまで気温下がらなかったのも意外だが

    返信
    • 匿名 より:
      2021/01/01 02:38

      間違えた、江丹別じゃなくて朱鞠内だ

      返信
  • 匿名 より:
    2021/01/01 09:53

    別海「お前ら、大変だな」

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/01 10:34

    駆け込みなんちゃら

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/04 07:38

    マイナス10度以下になったら、流石に寒いと感じるわ

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • クラフト雑貨が大集合!北海道ボールパークFビレッジが舞台「Fビレッジクラフトマーケット」6月7日(土)・8日(日)開催
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.