メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 懐古
  5. 【懐古】2008年まであった『STVスピカ』が懐かしい!

【懐古】2008年まであった『STVスピカ』が懐かしい!

2020 3/28
懐古
2020/04/03
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/03/10(火) 22:36:41
そんな昔じゃないけれど
STVのスピカってホールあったよね
人体の不思議展見に行って震えた

 

2 : 2020/03/11(水) 04:27:10
今のヤマダ電機の所な。
スピカの前は、市立病院があった。

 

3 : 2020/03/11(水) 06:33:01
人体の不思議展なつかしい

 

4 : 2020/03/11(水) 23:12:22
スピカはまだ新しい方だったのに壊しちゃった。
よっぽどあの土地に高値が付いたんだね。

 

5 : 2020/03/12(木) 02:58:08
>>4
スピカできる時にSTVに出入りしている人から聞いたんだが、スピカはSTVのドラ息子が趣味で作って、
建設最初から取り壊すことが決まっていたらしい。
どういう理由なのかは知らん。

 

6 : 2020/03/12(木) 20:18:43
井坂会長が親族に設計させたんだっけ
会社の経費がそっくり懐に入ったんだよな

 

7 : 2020/03/12(木) 23:26:13
STV黒いなー

 

8 : 2020/03/13(金) 02:37:44
そりゃあ元北炭の子会社だからな。

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1554322484/

補足

「スピカ」は、2000年4月7日にオープンした大型イベントホールです。
様々なライブやイベントが開催されていました。
人体の不思議展のCMは印象的でしたね。
私は「幸せを呼ぶ妖精ニッセ」のイベントに毎年行っていた記憶があります。

STV元社長・伊坂重孝さんの親族にあたる伊坂重春さんがデザインを担当しました。
しかし赤字続きで、伊坂重孝さんの相談役退任をもって、スピカ事業終了のという方針になりました。

結局、2008年3月末に閉館。8年間の短い歴史に幕を閉じました。
跡地には「ヤマダ電機テックランド札幌本店」が2009年6月19日にオープンしました。

どさんこワイドなどにも登場していた「スピカちゃん」も可愛らしかったですね。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
STV イベントホール スピカ ヤマダ電機 人体の不思議展 設計

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【新店】タピオカ店『ゴンチャ』が赤レンガテラスに4月17日オープン!アピアにも6月オープン!
  • おっさんおばさんの札幌市民だけわかること

関連記事

  • 【懐古】すすきの・狸小路・澄川にあったシェーキーズが懐かしい!
    2020/04/23
  • 【懐古】昔、札幌駅構内にあった『みかど』という食堂を覚えてる!?
    2020/06/01
  • ロビンソンやヨークマツザカヤの思い出!
    2020/01/06
  • オーディオ製品などを販売している『大阪屋』ってまだあったんだね!
    2020/08/07
  • 80年代に女装して歩いていた「ほがらかおじさん」って知ってる!?
    2019/12/28
  • 【懐古】アルシュビル地下に小さな吉野家があったのを覚えている!?
    2019/07/17
  • 【懐古】昔、札幌市内にもあった「山野楽器」が懐かしい!
    2020/06/10
  • 昔あったビッグオフって、その後丸井今井南館になったんだよね!?
    2020/09/16

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 匿名 より:
    2020/04/03 16:23

    ピカピカスピカ、STV。
    人体の不思議展行ったなー。
    衝撃的なイベントだった。
    今や名物番組になった1×8いこうよもスピカを舞台にした素人参加型バラエティ番組だったね。
    スピカについては関係者は複雑な想いがあるだろうね。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/03 18:10

    いろいろ評判は悪かったけど、でもスピカのホールはプロレス見るには最適の会場だったなあ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/03 19:31

    トイレの場所が不自然でこの建物大丈夫かと思ったら案の定

    返信
  • 琴民 より:
    2020/04/03 20:50

    琴民です。ひぃぃぃっっ。私の愛用しているスプーンにターバン巻きのスピカが!!これね、昔、たしかカレー博っていうのがあって、そこで買いましたよ。スプーンのヘラ部分に、この愛くるしい(?)
    スピカがインド人なみのターバン巻きでスプーン持ってるの(笑)柄のとこにはspicaって書いておるよ。ざわ・・ざわ・・ざわ・・・

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/03 23:21

    スピカに行ったこと無いけどヤマダ電機はめっちゃ行く。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/04/04 00:34

      あそこのヤマダ電機のアウトレットけっこう掘り出し物あるんだよね
      型遅れの家電が安い

      返信
  • 匿名 より:
    2020/04/04 00:12

    よく父親に連れられて遊びに行ったな
    世界のカレー博が毎年楽しみだった

    返信
    • 琴民 より:
      2020/04/04 20:49

      私もカレー大好きでよく行きました(笑)スプーンはその時買って今でも大事に使っているという(笑)

      返信
  • 匿名 より:
    2020/04/04 15:29

    当初は天井のガラスが開閉式って事だったんだけど設計ミスで開閉出来なかった欠陥建築物って聞いたな。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/04 20:13

    設計がね。色々とね。
    まあ本文中にある通り私物化とね…

    まあここに限らず放送局はね…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/04 21:43

    ●島建設だからな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/10 05:17

    STVテレビ&ラジオのイベントで何度か訪れたことがある
    目的地になかなかたどり着かないおかしな構造だったのを覚えてる
    のちに裏事情とどんなイベントにも適さないクソ設計と言われていたことを知った

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 「ひだかフェアinどさんこプラザ札幌店」を5月28日(水)より開催!
  • 『やっぱりステーキ イオン札幌桑園店』がオープンから6周年!やっぱりステーキ(ミスジ)を特別価格で販売!
  • 寿司・刺身・焼肉を愉しむ炙り居酒屋『うおぎゅう 北24条駅前店』が6月12日(木)オープン!
  • TKPが札幌駅至近に新規出店!「TKP札幌北口カンファレンスセンター」6月より順次オープン
  • 赤肉メロンの芳醇な甘さを堪能できる『クリスピー・クリーム・プレミアム 北海道 道産メロン』が6月4日(水)より道内5店舗で販売開始!
最近のコメント
  • アパグループが札幌駅前のホテル計画を発表!500室の「アパホテル&リゾート〈札幌駅前〉」と北口に「アパホテル〈札幌駅前西〉」を計画 に つる より
  • アパグループが札幌駅前のホテル計画を発表!500室の「アパホテル&リゾート〈札幌駅前〉」と北口に「アパホテル〈札幌駅前西〉」を計画 に 匿名 より
  • アパグループが札幌駅前のホテル計画を発表!500室の「アパホテル&リゾート〈札幌駅前〉」と北口に「アパホテル〈札幌駅前西〉」を計画 に 匿名 より
  • アパグループが札幌駅前のホテル計画を発表!500室の「アパホテル&リゾート〈札幌駅前〉」と北口に「アパホテル〈札幌駅前西〉」を計画 に 匿名 より
  • アパグループが札幌駅前のホテル計画を発表!500室の「アパホテル&リゾート〈札幌駅前〉」と北口に「アパホテル〈札幌駅前西〉」を計画 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.