メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. まとめ記事
  3. ローカルネタ
  4. ワイ札幌市民、全国どこでも「●条○丁目」で場所が特定できると思ってた

ワイ札幌市民、全国どこでも「●条○丁目」で場所が特定できると思ってた

2019 10/29
ローカルネタ
2019/11/04
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2019/10/29(火) 22:14:41
いまだに札幌の外の奴らは住所だけ聞いて、どうやって辿り着くのかよく分からんわ

 

2 : 2019/10/29(火) 22:15:11
一生札幌から出なきゃいいんじゃね

 

3 : 2019/10/29(火) 22:15:37
>>2
出る気ないンゴねぇ…

 

4 : 2019/10/29(火) 22:16:11
帯広やからわかるで
釧路はわからん

 

5 : 2019/10/29(火) 22:16:39
条丁目制はよそ者からしたらわかりにくいぞ

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572354881/

補足

「条・丁目」を用いているのは北海道だけですからね・・・。

「条・丁目」を用いているのは、内陸部の帯広市・旭川市・北見市・岩見沢市などです。
土地が成型されているため、条・丁目表記の方が分かりやすいようです。

一方で函館市・釧路市・苫小牧市・小樽市などの港町では、「条」は用いられていません。

【となりのトトロ】バス停

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

ローカルネタ
住所 制度 帯広 条丁目 釧路

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小樽市出身の有名人といえば・・・?
  • 江別駅前がどんどん廃れていく!?

関連記事

  • かつて札幌に何店舗もあったリトルスプーンというカレー屋
    2020/11/25
  • 石黒ホーマ、木の城たいせつ、ホテルまほろば、サンホームビデオ
    2020/06/20
  • 北海道では味噌汁やハヤシライスにじゃがいも入っててワロタ
    2019/08/21
  • 道民A「今川焼き」 道民B「おやきだろ」
    2020/04/28
  • 【悲報】北海道、バーガーキングが2店舗しかない
    2020/05/06
  • 頼むからバーガーキングは北海道にあと300店舗くらい出店してほしい
    2021/05/26
  • 【北海道の家~】木の城たいせつのCMが久しぶりに流れているね!
    2020/06/07
  • 去年の北海道の震災経験した奴語ろうぜ
    2019/08/14

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2019/11/04 11:14

    京都の街も碁盤の目みたいですが、通りの名前とか上ル、下ル、東入ル、西入ルがわけわからないですね

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/04 12:43

    本州の会社の人と仕事で電話して、
    こっちの住所伝えた時に、
    条というのは条文の条ですか?
    って字解釈を聞かれた時は、
    ああ、そうか、北海道だけだったって
    思ったな。
    あと、それはもう投げて下さいって言ったら、
    投げるんですか!?って驚かれたこともw

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/04 14:26

    札幌から帯広に引っ越した時東西が条で南北が丁目でちょっと戸惑ったわ

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/04 15:47

    豊平区は東西が条で南北が丁目だよ。しかも盤面が南北に縦長だから、札幌市内では異質の土地。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/04 21:09

    江別なんか「〇〇町」っていっぱいあるでしょ
    聞いてもどのあたりなのか見当もつかん

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 月寒西に『ファミリーマート 月寒マルハン/S店』が7月17日オープン!
  • 高校男子バスケットボールのイベント「部活フェス」を8月23日に美香保体育館にて開催!
  • 焼鳥ダイニング いただきコッコちゃんにて、レバニラやレモンタルタルザンギなど夏の元気メニューが7月17日(木)から登場!
  • ロイズアプリ会員限定!“ポテトチップチョコレート1個買うとその場でもう1個もらえる”キャンペーンを7月24日まで開催中
  • 札幌大通公園の夏が今年もはじまる!大通公園8丁目「THE サッポロビヤガーデン」7月18日オープン!
最近のコメント
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.