メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 閉店
  5. 【閉店】なにわ書房が破産申請!全店舗が閉鎖へ

【閉店】なにわ書房が破産申請!全店舗が閉鎖へ

2023 11/02
閉店 閉店情報
2019/06/212023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

概要

円山などに店舗を展開する「なにわ書房」が2019年6月21日付で札幌地裁へ破産申請したことが分かりました。

近年の本屋離れが影響し、赤字経営が続いていましたがこのタイミングでの破産申請となってしまいました。1954年の設立以来、65年もの期間営業していましたので残念ですね・・・。

6月19日にはTwitterで新刊が入ったとの情報を出しており、本当に突然のことだったというのが伺えます。

おはようございます!
本日は七つの大罪、五等分の花嫁、ダイヤのA act2、あひるの空、DAYS、キン肉マンなどの新刊が入荷しております!!
皆様のご来店をお待ちしております!!!

— なにわ書房マルヤマクラス店 (@naniwa_books) 2019年6月19日

以下の店舗が閉鎖となっています。

  • マルヤマクラス店(札幌市中央区南1条西27丁目1-1)
  • 東光ストア円山店(札幌市中央区北1条西24丁目4-1)
  • 東光ストア行啓通店(札幌市中央区南14条西9丁目1-15)
  • 西友西町店(札幌市西区西町南6丁目1-1)
  • 東光ストア北広島店(北広島市栄町1丁目2-1)

ただ、一部店舗は今後また再開する可能性もありますので、注意が必要です。
※マルヤマクラス店は、大垣書店に変わって営業しています。

補足

今年5月には「喜久屋書店 ブックジャム」が閉店し、札幌市内の本屋が相次いで無くなっています。

時代も変わってどうしようもないという部分はありますが、やはり寂しくなりますね・・・。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
なにわ書房 円山 北広島 本屋 破産 西町 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【そば】6月21日オープンの『そば助 札幌すすきの店』を紹介!
  • 【豊平区】月寒東の横浜ゴム跡地にマンション「クリーンリバーフィネス」を建設中!

関連記事

  • 澄川の『セブンイレブン澄川3条5丁目店』が11月19日で閉店!中井農園の野菜も販売していたお店
    2020/11/03
  • 北野の『文教堂 北野店』が8月14日をもって閉店!37年の歴史に幕
    2022/07/03
  • 『大衆酒場 おたる三幸 札幌駅前北4条店』が3月29日をもって閉店。札幌駅周辺再開発に伴い
    2024/03/06
  • 【閉店】前田の『ジェーンズフライドチキン』が京都に移転のため6月末で閉店!
    2020/06/08
  • 南7西3の『天下一品 すすきの店』が9月12日をもって閉店!道内唯一の店舗
    2021/08/10
  • 新琴似7条の『自遊空間 新琴似WAO店』が8月31日をもって閉店
    2022/08/31
  • 札幌第一ホテルが潰れるって実際やばくね?
    2020/06/07
  • 南6西3の『センチュリオンホテル&スパ札幌』が1月16日をもって閉館
    2022/11/15

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2019/06/22 15:46

    昨日閉店情報に書き込んだ者です。昨日ニュースが出る前にマルヤマクラス店に電話したのですが、
    マルヤマクラス店はなにわ書房と業務提携している大垣書店の経営なので、今のところは閉店の予定はないそうです。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/06/22 16:11

    時代だなあ……

    返信
  • 匿名 より:
    2019/06/23 00:13

    北広島、東光のなにわ閉店により駅近に「書店」がなくなってしまった。
    東光ストア自体もなにわの閉店でカーテン?の掛かってる部分が多くて
    色々と詰んだ感が出てるよ・・・

    返信
  • 匿名 より:
    2019/06/23 09:34

    通販が便利すぎるのも問題だよね

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 定山渓 鹿の湯・花もみじにて、名月に思い思いの願いを込める「願掛けお月見飾り」が開催
  • ニトリのもちもちクッションシリーズに新商品!話題の「くりまんじゅう」に続き、「どらやき」が新登場
  • 北海道産バターを使用した「バターしょうゆ味」のポップコーンを9月1日(月)より北海道で先行発売!
  • アクセスサッポロにて「さっぽろドッグフェスティバル2025」が8月30日・31日に大開催!
  • ルタオ新千歳空港店限定、シャインマスカットを使用したパルフェを9月1日(月)より販売開始!
最近のコメント
  • アクセスサッポロにて「さっぽろドッグフェスティバル2025」が8月30日・31日に大開催! に Istanbul city tour より
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.