メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 道内初上陸!横浜家系ラーメンの『東雁来 魂心家』が1月9日オープン!11月15日に閉店した味の時計台跡へ

道内初上陸!横浜家系ラーメンの『東雁来 魂心家』が1月9日オープン!11月15日に閉店した味の時計台跡へ

2023 11/02
新店情報 開店
2020/11/182023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

東雁来に横浜家系ラーメンの『東雁来 魂心家(こんしんや)』が2021年1月9日にオープンします。

こちらは神奈川県に本社を持つ株式会社トイダックが運営するラーメンチェーン店です。
関東、関西、東海、北陸に展開していますが、北海道には初上陸となります。

出店場所は2020年11月15日に閉店した『味の時計台 東苗穂店』跡となります。
味の時計台を展開する時計台観光の志釜社長が健康上の理由から退任し、トイダックの鴨田社長が経営を引き継ぐことが10月12日付で報道されていました。
これに伴い味の時計台のうち1店舗を「魂心家」へ転換することも発表していました。
その転換対象が東苗穂店となったものです。

といっても味の時計台の業績は決していいものではなく・・・。
2020年には札幌市内で以下の4店舗が閉店しました。

  • 5月10日 北27条店
  • 8月23日 北5条店
  • 8月31日 地下街ポールタウン店
  • 11月15日 東苗穂店

今年は特に観光客の激減も大きく響くと思います。
もちろん地元民で賑わう店舗もありますが。
魂心家の様子次第では、今後も店舗転換が増える可能性もあるのではないでしょうか。

魂心家では、オリジナルの濃まろ豚骨スープと絡みつく特注中太麺がクセになるラーメンを提供しています。
ランチタイム時は大盛り無料、おかわり自由のライスバーも実施しており、モリモリ食べたい人におすすめです。

毎月22日は「魂心家の日」として、醤油ラーメン・塩ラーメンを1杯500円で提供しています。
また、スープを飲み干すと「まくり券」がもらえ、22枚集めるとオリジナルノベルティのプレゼントも行っています。(Tシャツ・レンゲ・器など)

サービスも多く、店舗数も徐々に増えているチェーン店なので、オープンが楽しみです。

なお、オープンを記念して1月9日・10日・11日は醤油・塩・味噌ラーメンが500円となります。
各日先着30名にエコバックのプレゼントもあります。

メニュー

  • ラーメン
  • 631ラーメン(のり6枚+炙りチャーシュー3枚+味玉1個にほうれん草とうずら玉子も入ったボリューム満点メニュー)
  • 味玉ラーメン
  • 野菜ラーメン
  • のりスペシャルラーメン
  • ネギラーメン
  • 炙りチャーシューメン
  • 辛肉らーめん
  • 濃魂つけ麺
  • チャーシュー丼
  • ねぎ丼
  • チャーマヨ丼
  • 特製ぎょうざ

スープは醤油・塩・味噌・黒胡椒味噌の4種類です。
脂の量・味の濃さ・麺の硬さは調整可能です。

店舗情報

住所 札幌市東区東雁来6条2丁目2-1
アクセス 地下鉄東豊線新道東駅より車で6分
営業時間 11:00~翌2:00
定休日  
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店
オープン ラーメン 味の時計台 新店 東苗穂 東雁来 横浜家系

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • びっくりドンキーきた!
  • イオンモール札幌発寒に高級食パン『嵜本ベーカリー』が12月5日オープン!

関連記事

  • 北海道初出店の24時間アミューズメント型フィットネスクラブ『FIT-EASY札幌清田店』にてお試し無料トライアルが11月30日スタート!
    2022/11/25
  • ル・トロワにマカロン専門店『chubby macaron sapporo』が8月13日オープン!
    2021/08/10
  • 北29条にコスパ最強なラーメン店『満足ヌードル 北大通り店』が12月13日オープン!
    2024/12/13
  • クロスモール平岸内の『ケーズデンキ 平岸店』『魚べい 平岸店』は11月25日オープン!
    2021/11/24
  • 『コメリパワー恵庭店』が3月21日オープン!
    2025/03/09
  • 北海道の上質な旅と暮らしがテーマのライフスタイルブランド「TNOC hokkaio」が国内初の直営旗艦店を4月24日オープン!
    2024/03/25
  • 北海道初!mofusandのオフィシャルショップ「mofusand もふもふストア」が札幌PARCOに7月19日(金)オープン!
    2024/07/06
  • 北海道7拠点目の総合店『ネクステージ札幌厚別店』が11月11日グランドオープン!
    2023/11/10

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2020/11/18 08:49

    少し前に新琴似に出来た家系名乗ってたラーメン屋は、ラーメン不味いわライス有料の癖に小盛りだわとひどい物だったなあ
    こっちはライス食べ放題やランチタイム大盛り無料を売りにしてて、交通量の多い国道の交差点角と立地もかなりいい条件だから結構流行りそう
    すぐ近くにある国道274沿いの山岡家とお客さんの取り合いになったりして

    返信
    • 匿名 より:
      2020/11/19 09:37

      しかもあそこは味が薄いんだよね、何のための家系なのか・・・
      むしろ道路挟んだ向かい側の、元からある店のほうが美味い(こっちも家系では薄めだけど)
      今回できる店はちゃんとガッツリした味であることを願う

      返信
  • 匿名 より:
    2020/11/18 08:58

    いわゆる家系の中でも資本系ですね

    返信
    • 匿名 より:
      2020/11/18 15:03

      ポリタンでセンターから送られてきたスープ
      使う系じゃないのこれ。
      山岡家の店舗で炊いたクサウマスープ
      には敵わないでしょ。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/11/18 12:17

    興味あるが、車以外だと行きにくい場所だなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/11/18 23:20

    家系 って名乗るだけでゴミラーメン確定。
    素材やスープで勝負出来ない、腕も知識も無い、ごった煮のごまかしの味
    それが家系。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/11/19 23:39

    吉村家直系の店できたら確実に流行ると思う
    あれはそこらの家系名乗ってますな店とは格が違う

    返信
  • 匿名 より:
    2020/11/21 19:33

    あの近くにちょっと前まで平成軒があったね。
    ライバルが減ったからやりようによっては戦えると思ったのかな。
    確かに国道の交差点で場所はいいけど・・・

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 菊水元町の『ゴールデン大宝 菊水店』が10月26日をもって閉店。45年間の営業に幕
  • あべ養鶏場にて、甘くてホクホクの北海道産かぼちゃを使った「北海道かぼちゃぷりん」が今年も期間限定で発売!
  • 今度の冬休みはトミカとプラレールが札幌に大集合!「トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO」が開催!
  • 北海道初のテスラストアがサッポロファクトリーに11月1日オープン!
  • 6年ぶりに“さんま炭火焼き”復活! 赤れんが庁舎前庭で『まるごと根室直送市』を10月17日より開催!
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.