メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 小樽
  3. 閉店
  4. 【閉店】小樽色内の『あまとう運河店』が5月31日をもって閉店!残るは本店・小樽駅四季彩館店のみに

【閉店】小樽色内の『あまとう運河店』が5月31日をもって閉店!残るは本店・小樽駅四季彩館店のみに

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/05/142023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

小樽市色内にある洋菓子店『あまとう運河店』が2020年5月31日をもって閉店となります。
運河店は、2006年7月にオープンし長らく営業してきました。
これで、残る店舗は小樽市稲穂の本店と小樽駅内の四季彩館へ出店している店舗のみになります。
ただし、四季彩館店はお土産屋のような役割のため、実質的には残る店舗は本店のみとなります。

『あまとう』は、マロンコロンをはじめとするクッキーやケーキ・ソフトクリームを販売しています。

かつては札幌市内にも展開していましたが、2019年4月15日に閉店した札幌駅北口店を最後に撤退しました。
2007年10月24日に丸井今井へオープンした札幌店が札幌市内への初出店でした。
その後、2010年に大通ビッセへ移転し2017年3月末に閉店しました。
なお、札幌駅北口店は2013年2月にオープンした店舗でした。

1929年(昭和4年)創業の老舗洋菓子店ですが、今後の展望はどうなっているでしょうか。
小樽の街自体に活気が無くなってしまっていることもあり、心配です。

運河店は、旧三菱銀行小樽支店を再利用した建物に店舗を構えています。
1922年(大正11年)に建築された歴史的建造物です。
歴史ある建物で歴史ある洋菓子を食べられる、最高の店舗だったと思いますが、閉店は寂しくなりますね。

店舗情報

住所 小樽市色内1丁目1-12
アクセス JR小樽駅より徒歩11分
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
あまとう ケーキ マロンコロン 小樽運河 洋菓子 老舗 色内 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌中心部の宝くじ売場って営業してるの!?
  • 【閉店】狸小路2丁目のリバティタワービルが取り壊しへ!スクイーズショップ『クレア』も5月18日閉店

関連記事

  • 【悲報】琴似の『博多一幸舎 琴似店』が6月7日で閉店!札幌から一幸舎が無くなる・・・
    2020/06/07
  • 【閉店】JR札幌駅北口の蕎麦&バル『そばる』が6月30日付けで閉店!営業再開叶わず・・・。
    2020/06/16
  • 【豊平区】チサンマンション1階の『セブンイレブン 札幌平岸2条13丁目店』が11月7日閉店!
    2019/11/06
  • 東苗穂の老舗店『レストラン 味禄』が4月30日で閉店!
    2021/04/06
  • 東光ストア豊平店の『すずらん寿し 豊平店』が1月15日で閉店!
    2021/01/04
  • 北野の『ラ・ヴェリテ21』『焼肉KANKI』が4月30日をもって閉店
    2022/04/10
  • パセオの『アマノ フリーズドライステーション 札幌店』が2022年1月30日をもって閉店
    2021/12/21
  • 狸小路7丁目の老舗店『う月食堂』が4月末で閉店していた
    2022/05/16

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2020/05/14 08:10

    手を広げ過ぎた感はある。
    ここに来ないと買えないみたいな感じでやってりゃ良かった。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 08:55

    小樽:マロンコロンって言うほど美味いかなぁ?
    旭川:蔵生って言うほど美味いかなぁ?
    帯広:マルセイバターサンドって言うほど美味いかなぁ?

    ※意見には個人差があります。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/05/14 23:40

      マロンコロンはお土産で持っていくと、凄く喜ばれる。
      その後、ネットで取り寄せていると言われたよ。
      ケーキはいまいちなので、商品を限定して展開していくと良いと思うのだけど。発酵バターを使用しているのでコクが感じられる。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 09:49

    十勝民ワイ、バターサンドより大平原の方が好き

    返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 14:00

    マロンコロン大好きで小樽に行くたびに買ってた
    運河店は気軽に食べられるメニューもあったからとても残念です

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」にて札幌国際スキー場「紅葉ゴンドラ」乗車引換券付き宿泊プランを販売開始
  • 「セブンカフェベーカリー」人気No1の「お店で焼いたふんわりメロンパン」が30円引き!9月17日(水)~21日(日)の5日間限定セール開催!
  • あべ養鶏場にて、熊本産紅はるかを使用した「熟成蜜焼き芋ぷりん」を9月15日から期間限定で新発売!
  • VIE DE FRANCEのカフェ『Delifrance 札幌店』が10月7日をもって閉店
  • EZOCAアプリがリニューアル!EZO Payに対応、アプリで新規発行も可能に
最近のコメント
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.