メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 小樽
  3. 閉店
  4. 【閉店】小樽色内の『あまとう運河店』が5月31日をもって閉店!残るは本店・小樽駅四季彩館店のみに

【閉店】小樽色内の『あまとう運河店』が5月31日をもって閉店!残るは本店・小樽駅四季彩館店のみに

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/05/142023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

小樽市色内にある洋菓子店『あまとう運河店』が2020年5月31日をもって閉店となります。
運河店は、2006年7月にオープンし長らく営業してきました。
これで、残る店舗は小樽市稲穂の本店と小樽駅内の四季彩館へ出店している店舗のみになります。
ただし、四季彩館店はお土産屋のような役割のため、実質的には残る店舗は本店のみとなります。

『あまとう』は、マロンコロンをはじめとするクッキーやケーキ・ソフトクリームを販売しています。

かつては札幌市内にも展開していましたが、2019年4月15日に閉店した札幌駅北口店を最後に撤退しました。
2007年10月24日に丸井今井へオープンした札幌店が札幌市内への初出店でした。
その後、2010年に大通ビッセへ移転し2017年3月末に閉店しました。
なお、札幌駅北口店は2013年2月にオープンした店舗でした。

1929年(昭和4年)創業の老舗洋菓子店ですが、今後の展望はどうなっているでしょうか。
小樽の街自体に活気が無くなってしまっていることもあり、心配です。

運河店は、旧三菱銀行小樽支店を再利用した建物に店舗を構えています。
1922年(大正11年)に建築された歴史的建造物です。
歴史ある建物で歴史ある洋菓子を食べられる、最高の店舗だったと思いますが、閉店は寂しくなりますね。

店舗情報

住所 小樽市色内1丁目1-12
アクセス JR小樽駅より徒歩11分
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
あまとう ケーキ マロンコロン 小樽運河 洋菓子 老舗 色内 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌中心部の宝くじ売場って営業してるの!?
  • 【閉店】狸小路2丁目のリバティタワービルが取り壊しへ!スクイーズショップ『クレア』も5月18日閉店

関連記事

  • 北8西4の『ブーランジェリー ぱん吉』が2月25日をもって閉店
    2023/02/03
  • 2023年に閉業する札幌の大型施設まとめ
    2023/01/03
  • 新さっぽろカテプリの『ミスターカレー新さっぽろ店』が10月11日閉店!フードコートの空きが5区画に
    2020/10/09
  • 【閉店】琴似の美味しいお弁当屋『ミートハウス』が2月29日閉店!
    2020/02/11
  • 『クリーニング エンパイアー』が6月中に札幌・小樽の5店舗を閉店!
    2021/06/06
  • 狸小路4丁目の『ダイコクドラッグ狸小路4丁目店』が8月5日閉店!遂に札幌市内に残るのは2店舗に・・・
    2020/08/04
  • 【閉店】老舗クリーニング店の『清洗舎』が7月31日で完全閉店!
    2019/07/10
  • 西28丁目の『TSUTAYA 宮の森店』が9月10日で閉店!
    2020/09/10

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2020/05/14 08:10

    手を広げ過ぎた感はある。
    ここに来ないと買えないみたいな感じでやってりゃ良かった。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 08:55

    小樽:マロンコロンって言うほど美味いかなぁ?
    旭川:蔵生って言うほど美味いかなぁ?
    帯広:マルセイバターサンドって言うほど美味いかなぁ?

    ※意見には個人差があります。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/05/14 23:40

      マロンコロンはお土産で持っていくと、凄く喜ばれる。
      その後、ネットで取り寄せていると言われたよ。
      ケーキはいまいちなので、商品を限定して展開していくと良いと思うのだけど。発酵バターを使用しているのでコクが感じられる。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 09:49

    十勝民ワイ、バターサンドより大平原の方が好き

    返信
  • 匿名 より:
    2020/05/14 14:00

    マロンコロン大好きで小樽に行くたびに買ってた
    運河店は気軽に食べられるメニューもあったからとても残念です

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • コーチャンフォー ミュンヘン大橋店にて「オールメカゴジラ頂上決戦! 大メカゴジラPOP UP STORE in 札幌」が9月10日(水)より開催!
  • 映画『あぐり王国北海道』 上映決定!食と映画の祭典「北海道フービーフェスティバル 2025」で初のオリジナルドキュメント映画を公開
  • 完全会員制パフェバー「Remake easy」がさっぽろオータムフェストで提供する限定パフェ5種類を公開!北海道産の食材を中心としたメニューを展開
  • 2025年8月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
  • ペンギンベーカリー60店舗達成!感謝の気持ちをこめて特別なキャンペーンを開催!
最近のコメント
  • 札幌初進出!東京で予約困難なハイエンド中華『北京ダックと中華みね』が9月9日オープン! に 匿名 より
  • アクセスサッポロにて「さっぽろドッグフェスティバル2025」が8月30日・31日に大開催! に Istanbul city tour より
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.