メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 家・土地
  5. あいの里はこれから人口が伸びることはないのかな?

あいの里はこれから人口が伸びることはないのかな?

2019 6/09
家・土地
2019/05/142019/06/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

photo0000-2391

1 : 2019/05/02(木) 13:24:35
あいの里もバブル期に家建てた人はそろそろ定年迎える頃だろうね。
JR利用したり職場がそっち方面なら、あいの里で庭付き一戸建てもアリだと思ったが、豪雪地帯で有名になったからもう伸びないだろう。
札幌市も人口減少時代に入り、街中でも空き家やコインパーキングが増えているから今後はインフラ重視で住む場所が決まるだろう。
2 : 2019/05/03(金) 07:27:10
駅の南側は沢山建ったし価値観は人それぞれって事
3 : 2019/05/03(金) 08:23:16
あいの里の下と上篠路と北丘珠とくっつく勢いだったけど
人口増加も限界だろうなあ
4 : 2019/05/03(金) 09:12:20
そりゃ人口自体減ってるから
けど戸建て希望の人には需要がある
5 : 2019/05/04(土) 18:37:22
日本は38年連続で子供の数が減り続けているって、単に人口減少と言うより意味深いな。
庭付き一戸建てを欲しがる数が減るのと比例するからな。
そうなると将来的には、あいの里みたいにJR駅と大きな団地やマンションがあった方が安心かもな。
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1556204091/
補足

あいの里は2011年まで人口増加していましたが、それ以降は減少傾向にあります。
ただ、南あいの里が開発の真っ只中なため、今後また増加する可能性はあります。

参考記事:北区で人口増加している地域ってある?
pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

家・土地
あいの里 バブル世代 マンション 人口 戸建て

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 喜久屋書店 ブックジャムが突如破綻!道内の全店舗が5月10日で閉店
  • 【懐古】昔札幌中心部にあったダイエーと、英国風パブの「HUB」が懐かしい!

関連記事

  • 札幌市北区とかいう複雑な所www
    2019/08/16
  • 北海道大学のクソ広いキャンパス彷徨ってみたかった
    2019/03/03
  • 【地盤】北区、東区、白石区はスポンジの上に家が建ってるようなものと言われていた!?地盤マップも発見!
    2018/09/26
  • 「札幌北部は実は普通に住みやすい」←これ
    2020/02/08
  • 【北区】あいの里に住んでみたいけど、どうなんだろう!?
    2019/12/13
  • 北区で人口増加している地域ってある?
    2019/04/16
  • 【北区】北25条西13丁目に売り土地が!立地はいいけど値段が・・・。
    2019/08/23
  • 札幌って都心から5分圏内で駅から徒歩1分、2LDKの新築マンションが1900万円なのか……
    2019/11/21

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/14 20:41

    札幌市郊外はどこも人口は伸び悩んでいるよ
    都心部だけでしょ元気なのは

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/14 23:23

    あいの里は土地が高い訳じゃないから
    今は横ばいでも次期伸びるっしょ。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/14 23:30

    地下鉄沿線じゃないと仕事にならない

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/15 11:39

    ホントに地下鉄ありきだもんなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/09 22:58

    札幌市はハムの新球場候補地にここの近辺を用意すれば良かったのでは
    あいの里公園駅の住宅地と反対側だとバイパスも近いし。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • クラフト雑貨が大集合!北海道ボールパークFビレッジが舞台「Fビレッジクラフトマーケット」6月7日(土)・8日(日)開催
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.