メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 家・土地
  5. 【地盤】北区、東区、白石区はスポンジの上に家が建ってるようなものと言われていた!?地盤マップも発見!

【地盤】北区、東区、白石区はスポンジの上に家が建ってるようなものと言われていた!?地盤マップも発見!

2019 6/09
家・土地 家・土地
2018/09/262019/06/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

650x_44901667

1 : 2018/09/20(木) 14:18:55
北、東、白石は泥炭層だからよくスポンジの上に家が建ってるって
聞いたことがある
豊平清田の火山灰層も地震に弱いということがよくわかった
2 : 2018/09/20(木) 16:15:38
そういう意味でいうと恵庭は強いね。
清田や東より余程震源に近いのに、罹災申請がわずかに2件だけ。
3 : 2018/09/20(木) 22:30:11
人口が少ないからでは?
4 : 2018/09/20(木) 22:42:42
恵庭の人口約7万人
清田約12万人。
1.6倍程度だから恵庭2件とすると清田3件くらいってことだが。
実際は桁が違う。

恵庭レベルだと無理な市街地の造成はせず
地盤の良いところにだけ人が住んでいるということだね。

戦前の札幌の地図見たら分かりますが、地盤の強いところが住宅地になってる。

5 : 2018/09/20(木) 17:26:30
白石は線路から北ね。

地盤調査会社のMAP
https://supportmap.jp/#12/43.0590/141.3371

これを見ると中央区も桑園近辺も揺れそうだ。

6 : 2018/09/20(木) 20:43:07
市で出しているマップとちょっと違う
(東区やばいじゃん・・・)
7 : 2018/09/20(木) 21:08:55
清田区やや強い地盤になっとる
8 : 2018/09/20(木) 21:26:08
泥炭地は概ね北13条通から北側で、南側は地盤が比較的良い
東区も元町団地あたりは岩盤まで12mだが、同じ24条でも北区役所あたりは岩盤まで19mと泥炭層が厚い
栄町は岩盤まで20m
今回の地震で元町駅周辺の被害が多いのは、岩盤まで浅いのが逆効果になった可能性がありますね
震源が深かいせいで震源から遠い岩盤へ直接力がかかり、泥炭層が薄い元町辺りが大きく揺れた可能性もあるのではないだろうか?
大通あたりは岩盤まで28m近くあるが泥炭でないので地盤は良いとされています

地盤マップを見ると、まさにJRの線路を境に地盤の良し悪しが変わってますね。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

家・土地 家・土地
スポンジ 住宅地 地盤 地震 岩盤 揺れ 泥炭地

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【地震速報】24日18時17分胆振地方中東部で地震発生!札幌でも揺れを観測
  • 【地震速報】27日6時14分胆振地方中東部で地震発生!札幌でも揺れを観測

関連記事

  • 北海道大学のクソ広いキャンパス彷徨ってみたかった
    2019/03/03
  • 【北区】北25条西13丁目に売り土地が!立地はいいけど値段が・・・。
    2019/08/23
  • あいの里はこれから人口が伸びることはないのかな?
    2019/05/14
  • 札幌って都心から5分圏内で駅から徒歩1分、2LDKの新築マンションが1900万円なのか……
    2019/11/21
  • 札幌市北区とかいう複雑な所www
    2019/08/16
  • 【北区】あいの里に住んでみたいけど、どうなんだろう!?
    2019/12/13
  • 札幌市北区新川に住んでる者だが
    2019/11/24
  • 札幌の東区に住んでたけど質問ある?
    2019/05/29

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 名無しの住人さん より:
    2018/09/26 18:36

    実際に揺れた割には地下鉄沿いぐらいしか建物自体の被害は聞かないな(東区)

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2018/09/29 12:17

    液状化の里塚現地、この地図からだと液状化の心配が少なく表記されてない?
    ジャパンホームシールド、大丈夫?

    返信
  • 匿名 より:
    2019/07/02 00:27

    国鉄の北はには、家建てるな。
    って、言い伝えがある。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 平岸に『タイごはん ターさん食堂』が12月2日プレオープン!プレオープン期間中はお会計200円オフに
  • 完全個室のレンタルオフィス「スペラボ札幌大通東店」が12月1日にオープン!
  • 『ガッツレンタカー札幌平岸駅前店』が11月25日オープン!
  • 「ちいかわ」×「東京ばな奈」の“むちゃうま”バナナプリンケーキが大丸札幌店にポップアップストアをオープン!
  • 『コープさっぽろ 菊水元町店』が11月30日をもって閉店で46年の営業に幕。2階のCan★Doも閉店に
最近のコメント
  • 『文教堂 宮の森店』および併設のゲオが2026年1月4日をもって閉店 に 匿名 より
  • 【懐古】20年位前に豊平でホールケーキ売ってるお店があったのを覚えてる!? に 札幌離れて40年 より
  • 『THE BUFFET 大丸札幌』にて、『いくら・厚切りまぐろ・生帆立』など上質なネタのにぎり寿司が堪能できる特別コースが新登場! に 匿名 より
  • 【懐古】かつてJR琴似駅高架下にあった「ミスタードーナツ」跡を辿る に 匿名 より
  • 道産子ならみんな歌える、あのCMが絵本に! 新刊『やまおやじ』が11月27日(木)発売決定 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.