メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 施設情報
  5. 札幌駅近くの規模の大きい本屋教えて

札幌駅近くの規模の大きい本屋教えて

2019 8/12
施設情報
2019/04/292019/08/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

kinokuniya

1 : 2019/04/25(木) 17:04:16
引っ越して間もないからあんまし分からぬ
2 : 2019/04/25(木) 17:04:51
JRタワーにないのか?
3 : 2019/04/25(木) 17:04:54
紀伊國屋
4 : 2019/04/25(木) 17:05:07
ヨドバシすぐ近くに紀伊国屋があるだろ
5 : 2019/04/25(木) 17:06:40
紀伊國屋書店か ありがとう!!
本屋周りイロイロあって分かんなくなったのさ~
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556179456/
補足

紀伊国屋書店札幌本店は、2005年4月8日にオープンした大型書店です。
1階・2階に店舗を構え、数多くの書籍を取り扱っています。

住所 札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55
アクセス JR札幌駅より徒歩1分
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

施設情報
大きい 本屋 札幌駅 紀伊国屋書店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 東光ストア豊平店近くの信号のない横断歩道に信号機つければいいのに・・・。
  • 【南区】スープカレーの「奥芝商店」が真駒内本町に5月8日オープン!

関連記事

  • 札幌テレビ塔裏のバスターミナルが超高層ビルになる予定!写真映えが最悪に・・・。
    2018/08/16
  • 札幌中心部の宝くじ売場って営業してるの!?
    2020/05/13
  • 札幌には夢のようなビルがあるんだってさ
    2020/03/09
  • 『タワーレコード 札幌ピヴォ店』が8月7日をもって閉店!9月16日より札幌パルコにて移転オープン!
    2022/06/02
  • 「最先端のVRヘッドセット専用ケース」を4月28日(金)に数量限定で『Incase札幌』にて発売!
    2023/04/27
  • 『THE BUFFET 大丸札幌』の『エキスプレスブッフェ』が60分間に拡大し再登場!平日14時以降で税込1,300円、20時以降で税込1,980円!
    2022/05/16
  • 予約不要の無料PCR検査会場が2月25日(金)、IKEUCHI ZONEへオープン!3月3日には札幌駅西口出張所も!
    2022/03/01
  • 【即位の日】10月22日は札幌時計台や北海道博物館などが無料開放!
    2019/10/22

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/29 10:14

    三省堂もあるよ

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/29 10:40

    札幌駅ちかくだと紀伊国屋と三省堂かな。大通りまで行くとジュンク堂もあるけど。
    でも、大型書店と言えばコーチャンフォーが大きい(ただし、どの店舗も中心部から遠い)。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/30 08:33

    駅近くにニトリとホーマック欲しい~

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/30 19:43

    ESTAの上の階にニトリあるよ

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/01 13:21

    ゼロ年代に(地元中小)出版社はまだ健在なんだけど、地元書店が保たなくなって
    街中で地元資本の書店が消滅したのが札幌なので(平岸本拠だった「本の店岩本」は
    文教堂入り、なにわ書房が中央区の2店舗を閉めて郊外に移転、アテネ書房も閉めた
    ので、強いて言えばJR系の弘栄堂が地下街に2店舗あるくらい。文教堂は色々昔の
    書店の後に入って札幌(旧弘栄堂跡)大通(旧なにわ書房跡)すすきのラフィラにある)。
     あとエスタはかつて明正堂があったけど、今はヴィレッジヴァンガードが8Fに
    あるくらいかな。
     入手難易度の高い本は紀伊國屋(オーロラタウンではなく札幌本店)かリライアブル
    (釧路資本のコーチャンフォーの運営会社)、でなければ丸善ジュンク堂で大体解決出来るかなと。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/07 13:45

    そういえば紀伊國屋って大通りに本店無かったっけ・・?違ったかな?

    返信
  • 5 より:
    2019/05/07 22:32

    >>6
    >紀伊國屋って大通りに本店
    かつてはあったよ。今の「あきた情報プラザ」とか「かがわ軒」とか入ってるビルにね。
    (さっぽろ駅近くに今の「札幌本店」が完成した時移って、大通の本店は閉めた。一時期は
    オーロラタウンの左右両側まで使ってたこともある「オーロラタウン店」も縮小はしたけど
    やってはいると)

    返信

名無しの住人さん へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.