メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 東区
  4. 懐古
  5. 【懐古】かつて北25条東1丁目にあった大盛店『ジャッキモウリ』が懐かしい!

【懐古】かつて北25条東1丁目にあった大盛店『ジャッキモウリ』が懐かしい!

2019 7/06
懐古
2019/04/142019/07/06
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

7e903fef3fd7e7722f1636a34778e348

解説

『ジャッキモウリ』については札幌ココアッタに投稿がありました!ありがとうございます。

このお店では、サイズを選べるハンバーグが人気でした。
しかもそのハンバーグが美味しいと評判だったのです。
何kgからかは分かりませんが、特大サイズのハンバーグを完食すると無料になるというサービスもありました。
中には3kg以上食べた人もいたようです。

この他には定食も提供していました。
生姜焼き定食やチキンソテー定食などがあったようです。

そんな人気店ですが、2004年3月31日で閉店しました。
だいぶ昔から営業していたようですが・・・。

場所

北海道中央自動車学校の近くにありました。
現在はネッツトヨタになっています。

住所 札幌市東区北25条東1丁目3-3

食べ盛りの大学生にとっては、自学のついでにお腹も満たせて良かったでしょうね。

他に似た店は?

特盛ハンバーグを完食すると無料になるという点では、チェーン展開しているファイヤーバーグが似ているでしょうか。
札幌発祥のお店で、現在は本州にも展開しています。

26491164_624
ハンバーグ1kgと大盛ライスを15分で完食すると無料になります。
大食いができても早食いが苦手な人には厳しいですが・・・。
味に関しては・・・ノーコメントとさせていただきます。

札幌市内では平岸・北18条・宮の沢・北郷に店舗があります。

【送料無料】究極のひき肉で作る 牛100% 和牛ハンバーグステーキ 200g×8個入り (プレーン200g)

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

懐古
ハンバーグ 北25条 大盛 懐かしい 特大

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【新店】八軒にチーズドッグのお店『TRUEハッドグ』が4月13日オープン!弁当屋『日本亭』跡地に
  • 【地震速報】15日5時28分釧路沖で地震発生!札幌でも揺れを観測

関連記事

  • 【懐古】昔、北34条東8丁目に生協があった記憶が!
    2019/07/10
  • 昔は東区にたくさんあった「とんでん」系列のお店が懐かしい!
    2020/09/06
  • 【懐古】昔、新道沿いにあったオシャレなミスドを覚えてる!?
    2020/05/12

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/14 12:39

    昔あったドナルドダック(現ビックリドンキー)に似てるよね

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/14 12:47

    ノーコメントって事はファイヤーバーグって不味いの?これは自分の舌で確かめなければ。

    返信
    • 匿名 より:
      2019/08/26 09:26

      ファイヤーバーグは肉々しい感じで好きだけどなぁ。
      お上品なびっくりドンキー派の人は嫌いだと思うけどね。

      返信
  • ジャッキモウリ、昔通っていました より:
    2019/04/14 20:10

    600g以上のハンバーグを完食すると短冊を渡され、氏名(ニックネーム可)を記入し
    会計時にレジへ提出。
    勇敢(無謀?)な完食者達の短冊が店内の壁一面に貼られていた。
    相撲部、柔道部等の体育会系のみならず、文科系サークルや女性の名前もあった。
    その時点での記録を更新(50g刻み)すると、当日のチャレンジ代金が無料になるシステムだった。
    私の友人は3.6kg(記録更新/平成2~3年頃)にチャレンジしたが、敢え無く撃沈。
    泣く泣く代金(確か4千円位)を払って退散。
    その後来店したら、3.8kgまで記録が伸びていたと記憶している。
    2kg位までは、皿からはみ出るサイズにもかかわらず1枚で焼いてくれました。
    昭和55~56年頃には、既に店はあった(営業していた)筈です。
    ここのハンバーグと、宝来の「チャン大」は、学生の御用達でした。
    とても懐かしいです。

    返信
  • 2 より:
    2019/04/14 20:54

    >>3
    凄いなぁ…自分はせいぜい400㌘が限界な気がする。
    今月中に時間みて行かなければ!

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/14 23:09

    毛利さんが経営してたよね確か

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/15 02:27

    >>2
    ファイヤーバーグって不味いの?
    不味くはないけれどもね、ってな感じ。
    是非、御自分の舌でご賞味あれ。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/02 22:18

    ハンバーグというと手稲だっけか、キャロットの超大盛とかウィンザー亭の700gとかかなぁ?

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/04 08:42

    めちゃくちゃ美味かったよ、本当に好きだった、閉店の時はショック過ぎたよ٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
    また食べたいなぁ❣️

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/04 08:44

    >>5
    個人情報もらしていいの?やばいんじゃない?

    返信
  • 匿名 より:
    2019/08/25 18:24

    ジャッキーペッパーは?

    返信
  • 匿名 より:
    2021/06/01 11:45

    何度か前通った事あったなー
    いつも人があんま入って無くてそこだけ記憶に残ってる

    返信
  • スズキ より:
    2023/01/04 20:25

    懐かしいです。
    初めて札幌に就職で住み始めたころ、先に住んでいた友人に連れられて行った。
    40年位前です。
    洋食が、安くて美味しく、ボリュームが凄く、お世話になりました。
    他にもかよった店は多いが、個人経営の多くは消える運命にあるのが残念です。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.