メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 都道府県魅力度ランキング2018 1位は10年連続で北海道!

都道府県魅力度ランキング2018 1位は10年連続で北海道!

2018 10/15
ニュース
2018/10/15
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

SI_80001475_2247

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/10/15(月) 16:03:24.25 ID:WKNKw7ny0 BE:837857943-PLT(16930)

1位は10年連続の北海道
茨城は6年連続の最下位に
 
2018年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、なんと10年連続のトップとなった。2位は京都、3位に東京が続き、
なんと9位長野県までは昨年と全く同じ順位で変動がなかった。10位には、昨年11位だった長崎県が順位を1つ上げてランクインしている。
一方、最下位争いに目を移すと、茨城県が6年連続最下位という結果になった。同じ北関東の群馬県は42位、栃木県は44位と、
ワースト3へのランクインを免れた。変わってワースト2位になったのは昨年に続いて徳島県(46位)、ワースト3位は佐賀県(45位)だった。

https://diamond.jp/articles/-/182136
img_b978ba3ee81eb6640af6da6497cbecef228181

4: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/15(月) 16:06:06.66 ID:7XVtnG0aO
北関東の3県が並んでて草
5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/15(月) 16:08:27.60 ID:4O56tAqu0
何を基準にしてるのか知らんが、埼玉含む北関東の扱いが酷いなw
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2018/10/15(月) 16:08:57.89 ID:PHA2fTPz0
逆に調査会社に金払って最下位キープしてる気がしてきた
これでキャラ立てしてるし
12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/15(月) 16:12:32.99 ID:a/DXQzrp0
調査を行ったのは、民間調査会社のブランド総合研究所。
このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、
認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる「地域ブランド調査2018」
によるもので、今年で実施は13回目。全国の消費者3万24人から有効回答を得た。
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/10/15(月) 16:21:13.21 ID:1oz0NKCj0
1位北海道なんて、冬の田舎の北海道経験した事ない奴の戯言
札幌は北海道じゃない
35: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP] 2018/10/15(月) 16:25:41.76 ID:ZZH06XD+0
北海道は大自然が魅力なの?
京都はミニヒストリーテーマパーク?
どっちも人口激減しているけどねw
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/10/15(月) 16:29:54.41 ID:O9KqjWpJ0
札幌はいいぞ
除雪が行き届いてるからよく言われる雪ガーってのはないし
夏はもちろん涼しい、今年は数日30℃になった程度だった
それなりの都市化も進んでるから遊ぶにも困らない

まぁ・・・まともな仕事見つけるのが大変なのと中国人韓国人が多いってことがなければ完璧だったんだがな・・・

59: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/10/15(月) 16:37:16.08 ID:DADrK+Ft0
>>43
凍ったすすきのの交差点を見る限り除雪行き届いてないだろ 毎年何人救急車で運ばれているんだ
80: 名無しさん@涙目です。(茸) [PH] 2018/10/15(月) 16:54:33.03 ID:RELBqxgV0
>>59
路面凍結は仕方ないよ。
49: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/10/15(月) 16:32:16.76 ID:iRjDDvlC0
人が集中しているだけで魅力無しの東京、神奈川は後ろの方へ回したい。
北海道も寒いから同じく。

その他は概ね納得。

62: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/10/15(月) 16:41:15.10 ID:0tHJc4NB0
北海道はメディアが作ったイメージで良いように思われてるだけだぞ
畑もろくに見た事無い奴の一部が異常に感動してるだけ
71: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/15(月) 16:49:14.83 ID:zkTxCKRk0
>>62
今の日本人は畑もまともに見たことがない奴ばっかりだろ
世田谷歩いてて突然畑に出くわすと驚く
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/15(月) 16:57:52.93 ID:LggTmhHj0
すすきのだって、東屯田通りあたりは毎年、雪で埋もれてるんだがな
143: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/15(月) 17:45:12.39 ID:qUTSrCDP0
茨城は広くていいよね
関東の北海道だ
しかし竜巻発生しやすい気がするな
146: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/15(月) 17:46:49.97 ID:mIJuyM9l0
茨城は毎年触れてもらえるから、悪くはないんじゃないかな
他の県のランキングおれ知らないもん(´・ω・`)
169: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/10/15(月) 18:00:14.65 ID:dfT3dbDT0
住んでみたい都道府県となると大幅に変わるんだろうね
北海道とか沖縄には住みたくないや
178: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/10/15(月) 18:10:21.83 ID:UFvE71ol0
市町村ランキングも同時にやってるじゃん
img_cc8bf6e6f4bdd348abe58b31e00fb3a0165781
191: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2018/10/15(月) 18:22:00.68 ID:uP5q1Bc/0
なんにもないぞ北海道
201: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/10/15(月) 18:29:45.37 ID:3HcUezWa0
札幌の近郊、恵庭、千歳あたりは、実際住みやすいと思う。
225: ♨ 【禿げてなi】 (やわらか銀行) [CA] 2018/10/15(月) 18:43:44.04 ID:pmouYN/90
北海道は、何もないけど、そこがいいんだろう。

魅力的な自然があれば、大した物はいらない。

自然に素晴らしい物に感じてしまう。だからそれでいい。

茨城みたいに穴の開いたおかしな根っこが取れなくてもいい。

230: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/15(月) 18:48:53.05 ID:kjVtjoXQ0
札幌でレンタカー乗ったら道路が凸凹すぎてびっくりした
235: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/15(月) 18:53:54.93 ID:rht8Lplo0
北海道なんてその辺の県10県分くらいあるんだから10で割るべき
314: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/10/15(月) 19:52:11.00 ID:Y/hGnwgW0
茨城は北海道みたいに頻繁に物産展やってみたらいいんじゃない?
364: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NL] 2018/10/15(月) 20:25:49.89 ID:7pDkfW7l0
北海道と言っても道民のほとんどに
道内に行ったことのない謎の地域が存在する模様
367: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2018/10/15(月) 20:26:30.16 ID:Fxf2fxsB0
北海道って言うほど魅力ある?
381: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/15(月) 20:33:12.52 ID:lTdVWcCg0
>>367
たまに行くとなんもないのがいい
道北とか道東あたりは
札幌とかは単なる都会だから興味ないが
384: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/15(月) 20:34:17.89 ID:DxFhC90/0
北海道の道の駅はキャンピングカーだらけだからな
年寄りには憧れとかあるんだと思うよ
実際は観光地価格で地元の人間は行かない場所もあるらしい
437: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/10/15(月) 21:19:00.94 ID:lDxyFOtx0
北海道って一言でまとめてるがいろいろありそうだよなと
人がほとんど住んで無い場所とかもあるのかなやっぱり
pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

ニュース
ランキング 北海道 殿堂入り 自然 魅力度

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【地震速報】13日1時00分胆振地方中東部で地震発生!札幌でも揺れを観測
  • 【地震速報】18日21時12分空知地方南部で地震発生!札幌でも揺れを観測

関連記事

  • 【地震】22日朝まで札幌駅前通地下歩行空間を開放
    2019/02/22
  • 【北海道地震】札幌市内では6800人余が避難 食料不足のおそれも
    2018/09/07
  • 【ランキング】地元愛が強い都道府県ランキング 1位は北海道に!
    2019/02/03
  • 【ニュース】重過失傷害と重過失失火の疑いでアパマンショップ平岸駅前店店長を捜査へ
    2018/12/20
  • 【朗報?】数あるカフェを抑えて、札幌のイタリア料理店店主がバリスタ日本一に輝く!
    2018/08/15
  • 【悲報】札幌市、今更ながら日ハム新球場候補地に真駒内を正式提案
    2018/02/28
  • 外国人に人気の観光地 1位は札幌の白い恋人パークとなった模様!
    2018/10/19
  • 【ニュース】北海道が職員採用試験の日程変更調整 内定辞退の減少狙う
    2019/01/07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.