メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. Woltが「デリバリーなのに店頭価格」の取り組みを札幌市で開始!

Woltが「デリバリーなのに店頭価格」の取り組みを札幌市で開始!

2025 4/07
経済
2025/04/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan株式会社は、2025年4月7日(月)より、デリバリー商品価格を店頭と同じ商品価格とする「デリバリーなのに店頭価格」*の取り組みを、札幌市エリアで開始します。取り組みに参加する店舗からのデリバリーについて、店頭と同じ商品価格で注文できるようになります。

一般的にデリバリーサービスに掲載される商品の価格は、店頭で購入できる商品価格よりも高く設定されています。これは、店舗による価格設定において、デリバリーサービスに係るコストを店頭価格に上乗せするのが慣習となっているためです。なお、海外では、デリバリー商品価格も店頭価格と同じ価格なのが一般的で、デリバリー商品価格が店頭価格より高く設定されているのは日本固有の商慣習となっています。

一方で、米や野菜など、生活に欠かせない食品や日用品の価格上昇は止まるところを知らず、家計への圧迫は強まる一方です。そのような中、小さい子どもがいる家庭や免許を返納した高齢者など買い物や外食に出かけるのが難しい消費者は多くいます。このようにデリバリーを使いたい、また、必要としているにもかかわらず、価格の高さから利用しにくいと感じている方々にデリバリーをもっと気軽に利用してもらえるよう、Woltは今回、取り組みの趣旨に賛同する加盟店の協力を募り、「デリバリーなのに店頭価格」の取り組みを札幌市エリアで開始することとしました。Woltでは、2024年10月より広島呉市にて実証実験を行っていましたが、正式サービスとして導入するのは、今回が初めてとなります。

今回の「デリバリーなのに店頭価格」の取り組みには、札幌市内のWolt加盟店から、開始時点で120店以上の店舗が参加し、 開始後も増えていく予定です。札幌市エリアのお客さんは自宅にいながら、Woltのアプリやウェブサイトで、取り組みに参加する市内の飲食店や小売店から、料理、食料品、日用品などを、従来のデリバリー商品価格よりも安く、店頭と同じ商品価格で簡単に注文することができ、約30分で商品が自宅に届きます。本取り組みの対象店舗は、アプリやウェブサイトで「店頭価格」の表示がされます。

*別途配達料とサービス料が加算されます。アプリ内「店頭価格」表記の店舗が対象です。また、対象店舗であっても特売品等、一部商品が対象外の場合があります。

取り組み概要

サービス開始4月7日(月)
導入エリア札幌市エリア
配達受付時間8:00〜25:00(店舗によって異なります)
対象店舗数120店舗以上(4月7日時点)
対象店舗の例
・北海道らーめん 奥原流 久楽 本店(札幌市中央区)
・サッポロビール園 ガーデングリル(札幌市東区)
・でか盛り海鮮問屋 すすきの店(札幌市中央区)
・キッチン鑓水商店(札幌市中央区)
・自然卵のクレープ(札幌市中央区)
・すしの菱田(札幌市中央区)
・PROTEINBOWL サッポロファクトリー店(札幌市中央区)
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

経済

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • TKF Projectが北海道大学オープンイノベーションハブ「エンレイソウ」内にてカフェ運営を開始
  • ロイズが住所を知らない相手にも贈れるeギフトサービスを公式オンラインショップで開始!

関連記事

  • 世界的酒類品評会で厚岸蒸留所の「厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー啓蟄」が金賞受賞
    2024/07/21
  • 融雪機シェアリング「ユーカリ」が 手稲区で開始!
    2024/12/17
  • SalesNowが札幌市の従業員数ランキングを公開!
    2024/11/14
  • 冷凍パンのサブスク『パンスク』が札幌市の「パンのなる木」と提携!
    2025/04/15
  • 北海道ワイン「おたる ゲヴュルツトラミネール 2024」が、アジア最大級ワインコンペにて「金賞」および日本産ワインの最高賞を受賞!
    2025/11/09
  • 株式会社movが、インバウンド人気観光地ランキング北海道編:最新の訪日客の支持を集めたスポットTOP30を発表!1位は「白金青い池」に
    2023/12/24
  • 意味が難しい「北海道の方言」ランキングが発表!1位は「かっちゃく」
    2024/10/24
  • Woltに、コスメ&ドラックストアの「アインズ&トルペ」が登場!札幌市内では5店舗でサービス開始
    2024/08/21

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『文教堂 宮の森店』および併設のゲオが2026年1月4日をもって閉店
  • 旅行者の交通費を自治体等が負担して無料に!当別町で2025年12月からスタート
  • 厚別南の土屋ホームトピア本社1階にリフォームショールームが12月1日オープン!
  • びっくりドンキーの定番&人気メニューをじっくり満喫! 「ドンキー満喫セット」が11月27日(木)より期間限定で登場
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルにて、夜のラウンジを彩る「ワイン」の提供を開始!
最近のコメント
  • 『THE BUFFET 大丸札幌』にて、『いくら・厚切りまぐろ・生帆立』など上質なネタのにぎり寿司が堪能できる特別コースが新登場! に 匿名 より
  • 【懐古】かつてJR琴似駅高架下にあった「ミスタードーナツ」跡を辿る に 匿名 より
  • 道産子ならみんな歌える、あのCMが絵本に! 新刊『やまおやじ』が11月27日(木)発売決定 に 匿名 より
  • 札幌市内3店舗目の『バーガーキング® アクロスプラザ南22条店』が11月18日(火)にオープン! に 匿名 より
  • 北海道全域のシームレスな移動を実現するデジタルチケットサイト「ぐるっと北海道」が11月17日より本格サービス開始 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.