「レーベン月寒中央 LEGEND ONE」が9月7日より販売開始


MIRARTHホールディングス株式会社のグループ会社である株式会社タカラレーベンと株式会社土屋ホーム不動産は、9月7日より札幌市において「レーベン月寒中央 LEGEND ONE」の販売を開始します。
同物件は、「大通」駅直通10分、「さっぽろ」駅直通12分の市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅から徒歩1分(4出入口)の場所に誕生します。希少な駅隣接の立地により、天候を気にせずに駅を利用できる快適性と、夜間でも安心して帰宅できる安全性を備えています。
敷地入口からエントランスにかけて、季節毎に違う顔を見せる植栽を施した伸びやかなアプローチが続きます。エントランス前には大きな庇の車寄せを用意し、荷物の快適な出し入れや安全な送迎など住まう方の利便を叶えます。
地上15階建の同物件は、最上階まで伸びるモノトーンのマリオンを基調に、煌めくガラス手摺がシャープさを演出し、大きくせり出した庇をアクセントに、二層吹き抜けのエントランスがゲストを迎える、まさに駅前のランドマークと呼ぶにふさわしい存在感を放ちます。
間取りは45.22m²~80.20m²※2までの9タイプをご用意。ウォークインクロゼット等の多彩な収納を設置し、単身・DINKS・ファミリー等様々な世帯に適したプランを提案します。
駅徒歩「1分」がもたらす、安心と利便性の豊かな暮らし


駅徒歩1分の利便性は、日々の暮らしを豊かにします。ドラッグストアや22時台まで営業しているスーパー、5つのクリニックと歯科医院※4が集積した「月寒中央メディカルセンター」が入居する「JA月寒中央ビル」まで徒歩2分。「月寒中央」駅直結のため、外に出ずに立ち寄ることが可能です。この駅徒歩1分という立地は、利便性の高さだけに留まりません。札幌市で2013年以降に分譲されたマンションは全317件ありますが、駅徒歩1分となるのはわずか34件のみ※5。
半径80mの距離でしか存在しない希少性。その価値は、将来性や資産性など、多彩な面で期待できるでしょう。
上質な寛ぎを演出する共用空間
住まう方や訪れる方を優雅に迎える、上質な寛ぎを演出した共用空間を設えました。
二層吹き抜けのエントランスにはミラーを配置し空間の広がりを感じさせます。その奥には、迎賓の空間。エントランスホールにはゆったりとしたソファを設置し、ゲストとの待ち合わせや住民同士のコミュニケーションの場として活用できます。ラウンジは間接照明の柔らかな光に包まれた上質な空間。壁面には北海道開拓の歴史を受け継ぐ札幌軟石をモチーフにしたタイルを施しました。


※1.掲載の外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合があります。なお、外観の細部及び設備機器等は一部省略又は簡略化しております。実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。建物の状況が分かりやすいよう周辺建物等を透過して描いております。植栽は計画段階のもので樹種・設定位置・植高・本数等は変更となる場合があります。竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※2.一部備蓄倉庫面積含む
※3.掲載の立地概念図は地形図を基に描き起こしたイメージ図で、地形・距離・方位・建物の大きさ・位置関係等は異なります。
※4.ドラッグストア:アインズ&トルペ 月寒中央店。スーパー:フードセンター月寒中央店。クリニック:月寒こどもクリニック、つきさむメンタルクリニック、はまや循環器クリニック、つきさむ皮膚科クリニック、かとう眼科クリニック。歯科:やまぐち歯科こども歯科。
※5.新築分譲マンション駅徒歩分数別供給物件数(札幌市2013年以降)。株式会社不動産経済研究所調べ(2025年5月現在)
※6.掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合があります。なお、外観の細部及び設備機器等は一部省略又は簡略化しております。実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。家具・調度品等は今後変更になる場合があります。実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。
※掲載の距離は現地からの概算距離です。
※掲載の徒歩分数は現地からのもので1分を80mで算出し端数を切り上げたものです。
※掲載の所要時間は通勤時のもので時間帯により異なります。※「ジョルダン乗換案内」調べ(2023年9月時点)。
施設概要
名称 | レーベン月寒中央 LEGEND ONE |
所在地 | 札幌市豊平区月寒中央通8丁目407番地1(地番) |
交通 | 札幌市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅(4出入口)徒歩1分 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造地上15階建 |
総戸数 | 98戸(他、管理事務室1戸) |
間取り | 2LDK・3LDK |
住居専有面積 | 45.22m²~80.20m²(※一部備蓄倉庫面積含む) |
駐車場 | 47台[平置13台(軽自動車専用3台含む)、機械式33台、車椅子使用者優先1台] |
駐輪場 | 96台(平置3台、子供用平置2台、傾斜ラック式91台) |
バイク置場 | 2台 |
URL | https://www.leben-style.jp/search/lbn-tsukisamuchuo/ |


コメント