メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業
  4. 札幌市円山動物園にて環境教育アプリ「カーボンクエスト」を活用したイベントが開催されました!

札幌市円山動物園にて環境教育アプリ「カーボンクエスト」を活用したイベントが開催されました!

2025 4/15
企業
2025/04/15
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

AI教育プログラム「AI STUDIO」を運営する株式会社dottと、北海道大発認定スタートアップ企業である合同会社エゾリンクは、札幌市円山動物園にて、親子で楽しみながらカーボンニュートラルを学べるすごろく型環境教育アプリ「カーボンクエスト」を活用したイベントを2025年4月13日(日)に開催しました。

同イベントは、北海道科学大学・札幌デザイン&テクノロジー専門学校のインターン生5名と共に開発された教育アプリ「カーボンクエスト」を実際に体験し、親子で楽しみながらカーボンニュートラルの基礎を学ぶことができるものです。

当日は強風が吹き荒れる中だったにもかかわらず、670名ほどの方がイベントに参加し、大盛況に終わりました。

イベント内容

当日は、以下のような内容でイベントが開催されました。

  • 園内のQRコードを読み取り、環境クイズに挑戦
  • クイズに正解するとスタンプを獲得
  • 4個以上のスタンプを集めると、景品がもらえるゲームに参加可能!

当たりの景品は、ゾウぬいぐるみ・ホッキョクグマお弁当箱など。
景品に当たった方はもちろん、当たらなかったお子さん達もとても喜んでいました。

スタンプラリー形式でクイズを楽しめるという点がお子さん達の興味を湧き立てたようです。
また、大人にとっても環境について考えさせられるようなクイズ内容となっており、家族でイベントを楽しんでいる様子が多く見受けられました。

カーボンクエストの開発について

「カーボンクエスト」は、合同会社エゾリンクが気候変動への対応を目的として開発し、ワークショップなどのオフラインで提供してきた学習プログラムです。参加者が炭素になりきり、「海」「植物」「大気」などのステーションを巡りながらクイズに答えるのが特徴です。

今回、株式会社dottのインターン生5名(北海道科学大学・札幌デザイン&テクノロジー専門学校)が「カーボンクエスト」のWEBアプリ化に参画。AI技術を活用した環境教育アプリの開発、そしてマーケティングまでを学生達が行いました。

アプリにはインターン生が考えた機能が組み込まれており、Z世代ならではのアイデアやAIを活用した機能も多くあるのが特徴です。環境学のスペシャリスト集団である合同会社エゾリンクとITを学ぶ学生の知識・知恵が融合した、遊びごたえのある面白いアプリとなりました。

特徴的な機能

・ユーザーの年齢に応じて、設問を簡略化したり難化したりするAI機能
・自由記述問題の解答欄に書かれた内容をAIで正解・不正解を判定する機能
・年齢層や目的に合わせた多彩なクイズの導入
・北海道の動物やアイヌ文化など、北海道ならではの問題の導入
・スポット移動時に表示されるイラストを増やすことで楽しみやすくなる

各社の役割
合同会社エゾリンク環境学クイズの作成
株式会社dottインターン生へのアドバイス
インターン生
(株式会社dott)
AIを活用したアプリ開発
ポスター作成などのマーケティング
SNS運用

今回のアプリ開発において、主にマーケティングを担当した水谷さん(札幌デザイン&テクノロジー専門学校)は、「ユーザーの年齢に応じてクイズを出し分けする工夫がみどころ」「普段学校では学べないマーケティング分野についても実践することができた」などと話していました。
AIを活用したアプリ開発や、マーケティングの実践を学生のうちからできる機会は札幌市内でもまだ少なく、参加した学生にとっても有意義な取り組みになったのではないかと考えられます。

今後の展開

今後は、円山動物園だけでなく、他の拠点においても「カーボンクエスト」の展開を予定しています。同アプリと動物園や水族館との親和性は高く、道内の水族館においても同様のイベント実施を計画しています。

また、道外にも展開を予定。今回のイベントが切り口となり、北海道発の環境教育アプリが全国の人々にプレイされるのが楽しみですね。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道産アスパラが主役のイタリアンフェア第2弾が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」で4月24日(木)から開催!
  • 冷凍パンのサブスク『パンスク』が札幌市の「パンのなる木」と提携!

関連記事

  • 株式会社菊水の札幌ラーメンシリーズが「スープなし中華麺市場」のメーカーシェアNo.1を獲得!
    2023/07/10
  • 空き地や放置森林活用のキャンプ場予約サイト「ExCAMP」がJR北海道 廃線跡地活用イノベーションプログラムに採択
    2023/05/07
  • GOODGOOD株式会社の「蝦夷鹿と牧草牛と放牧豚のハンバーグ」が 「第32回北海道加工食品コンクール」にて奨励賞を受賞!
    2025/02/26
  • 全国のJRグループ駅ナカ小売り業6社”初”の共同企画!鉄道開業150年 記念商品 4月19日(火)から全国 約800箇所で販売
    2022/04/12
  • キヨハチ チョップドサラダが定期配送型サラダのサブスクリプションサービス「キヨハチ サブスク サラダ」を11月26日(金)より開始!
    2021/11/26
  • ニトリが「2024さっぽろオータムフェスト」お肉じゅっ丁目に協賛!ニトリのアウトドアグッズで会場をコーディネート
    2024/08/27
  • ふじと屋から『北海道三大ほっけ』で知られる知床羅臼産のほっけと網走ビールとのコラボ商品がMakuakeで先行予約販売を開始!
    2022/02/19
  • 【北海道新聞 創刊80周年企画】11月15日(火)は昆布の日!“史上初”の食べられる新聞『北海道 昆布新聞』を限定配布!
    2022/11/01

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 待望の清田区初出店!『ザ・ビッグ清田店』が11月7日リニューアルオープン!
  • R18企画!ノルベサにてモリマンのマン談観覧車が11月1日より運行開始!
  • 氷上でも滑りにくい“冬靴”を北海道のスペシャリストたちが語る!DANNERが冬の名品「GLACIER」の新ビジュアルムービーを公開
  • 鰻の専門店『うなぎのさわべ』が11月1日グランドオープン!
  • 札幌プリンスホテルのレストラン新名称が決定!「オールデイダイニング グランデュール」12月14日リニューアルオープン
最近のコメント
  • GLAYの楽曲「永遠を名乗る一秒」が、5年連続でセイコーマートのクリスマスケーキCMに起用! に 匿名 より
  • 【厚別区】馬場公園のことをなぜ「おおわく」と呼んでいたの!?&あの滑り台に憧れていた! に 匿名 より
  • 札幌屋台村が2025年12月に真駒内で誕生!北海道全土のグルメと地酒が集結 に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に サクラはやめましょう(笑) より
  • TVh特別番組「ヒロ福地のえべつ散歩~ちょうどイイまち江別~」が11月3日(月・祝)放送! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.