メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 閉店
  5. 北海道銘菓「ユカたん」製造のニシムラファミリー事業部が廃止に。『ユカたんshop 北24条駅店』は3月8日をもって閉店、楽天市場での販売は3月10日まで

北海道銘菓「ユカたん」製造のニシムラファミリー事業部が廃止に。『ユカたんshop 北24条駅店』は3月8日をもって閉店、楽天市場での販売は3月10日まで

2025 3/05
閉店 閉店情報
2025/03/05
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616918926/

北海道銘菓ユカたんを製造する合同会社どさんこエナジーのニシムラファミリー事業部が2025年4月30日付で廃止となります。
ユカたんを販売する『ユカたんshop 北24条駅店』は2025年3月8日をもって閉店します。
また、楽天市場における製品販売は2025年3月10日受付分をもって終了します。

「ユカたん」は、誕生から40年以上の歴史がある北海道銘菓です。
70年以上の歴史がある昭和レトロな「レモンケーキ」もこれに並ぶ人気商品です。

北海道が誇る銘菓を生み出したのは、1929年に創業した西村食品工業。
「ユカたん」「レモンケーキ」などの菓子を製造販売する他、100円ケーキの「リリー」へ商品供給も行っていました。
しかし、拓銀破綻などのあおりを受け、2003年に経営破綻しました。

その後、⻄村食品工業の系列店として1977年に創業したニシムラファミリーが事業を承継。
西村食品工業の菓子職人を雇い、銘菓を守ってきました。
しかし、2018年に経営不振のためニシムラファミリーが自己破産し事業停止に。

「ユカたん」が無くなってしまうことが危惧されましたが、合同会社どさんこエナジーが事業を譲受。
同社のニシムラファミリー事業部として製造販売を継続することとなりました。
千歳工場での事業も再開しました。

ユカたんを販売する小売店の展開も始め、2021年12月16日に「キテネ店」、2022年1月26日に「ナナイロ店」、10月10日に「北24条駅店」をオープン。
しかし、「キテネ店」が2024年11月30日に、千歳店の売店が12月27日に、「ナナイロ店」が2025年1月31日に、そして「北24条駅店」も閉店となりました。

原材料・資材・燃料費等が高騰する中、ユカたんの製造を継続してきましたが、業績悪化のため残念ながら事業が廃止となってしまいます。

店舗情報

 住所札幌市北区北23条西4丁目2-1 ターミナルハイツ24 1階
 アクセス地下鉄南北線北24条駅よりすぐ
 営業時間9:30~18:00
 定休日不定休
 駐車場無
閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道初上陸!京都発のオーダーメイドフレグランス専門店 「MY ONLY FRAGRANCE」が丸井今井札幌本店にてサロンドパルファン出展!
  • 唯一無二の和割烹スタイルで人気のスープカレー店が直営2号店『おだし食堂はなれ二条市場大通公園店』をオープン!

関連記事

  • オーロラタウンの『銀座ライオン 大通地下街店』が4月30日で閉店!オーロラタウン開業時からあったお店
    2021/04/13
  • 琴似の『串鳥 JR琴似駅前店』が4月30日で閉店!周辺再開発に伴い
    2021/04/15
  • 西野の『JOYFIT24 札幌西野』が6月30日で閉店!併設する『ビッグエコー』も3月31日で閉店済み
    2021/04/16
  • 【豊平区】チサンマンション1階の『セブンイレブン 札幌平岸2条13丁目店』が11月7日閉店!
    2019/11/06
  • 東苗穂の『セブンイレブン 札幌東苗穂3条店』が3月31日をもって閉店!
    2022/03/29
  • 澄川の銭湯『風呂~楽』が3月で閉店していた!
    2021/03/19
  • ピヴォに入居する各店舗の閉店・移転情報まとめ 6月8日開業のPIVOT CROSSへ移転する店舗も多数!
    2023/05/14
  • 南15西18の『餃子の王将 札幌伏見店』が6月10日をもって閉店 3年間の営業に幕
    2023/06/07

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2025/03/05 14:31

    原材料高騰だけが廃止の理由ではないとおもう。
    製品力が弱いのだと思う。

    返信
  • 匿名 より:
    2025/03/05 19:20

    ユカたん自体は美味しいんだけど似たようなのがそこらで買えるしわざわざコレを選ぶ理由が無いんだよなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2025/03/05 20:52

    ナナイロなんか、あんなところにこういう店あってもなぁって場所だったし
    キテネも目立たない所にあったから、キテネは行くんだけど無くなってたの知らなかったな

    返信
  • 匿名 より:
    2025/03/06 03:24

    1度も食べた事ないから悪く言うつもりはないけど、経営破綻と自己破産をして、その後の合同会社も潰れたんならそれまでの会社だったんだろうね。

    1度ならず3度も破産したんならその程度なんでしょう。  北海道のお土産ブランドでも潰れるなら、美味しくないって意味でしょうね。

    返信
  • 匿名 より:
    2025/03/06 09:19

    冷凍商品をあの価格では無理があるような。。。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 東京駅限定のお菓子バーガーブランド「キャプテンスイーツバーガー」が大丸札幌店に期間限定オープン!
  • 札幌発祥の文化「川見」が今年も豊平川幌平橋で8月22日より開催決定!
  • 新さっぽろ「サンピアザ」が9月12日(金)リニューアルオープン!「カテプリ」を統合しデュオと2館体制へ
  • 札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト「泊村産ホタテとサーモン」の試食・販売会を8月23日・24日に開催!
  • シーナシーナ福住の書店『アイブック 福住店』が8月31日をもって閉店
最近のコメント
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
  • すすきのを世界一きれいな歓楽街に。エルコムが「すすきの クリーンオーシャンプロジェクト開始」 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.