メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. エスコンフィールドHOKKIDOにプロ野球場初の常設ラーメンエリア『七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス』誕生

エスコンフィールドHOKKIDOにプロ野球場初の常設ラーメンエリア『七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス』誕生

2024 5/05
施設
2024/05/05
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

エスコンフィールドHOKKAIDOにて更なる食の魅力をお客様に提供するため、各ジャンルの人気ラーメン店が集結した、世界初となる「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」エリアが5月10日(金)にプレオープン! 北海道初進出の名店をはじめ、エスコンフィールド限定ラーメンも登場。全国から厳選した味噌、醤油、塩、豚骨、鶏白湯、油そばが集結します。場所は「七つ星横丁」の“裏路地”。プロ野球場では初となる常設ラーメンエリアに、ぜひお立ち寄りください。

コンセプト

エスコンフィールドのコンセプトである「野球観戦を堪能しつつ、他に類を見ない飲食やコンテンツも楽しめる」を進化させるべく、更なる食の魅力を提供するため「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」を誕生させることを決定しました。
日本の“国民食”とも呼ばれ、海外でも人気が高まるラーメン。知名度のあるトレンド系ラーメン店や、今まさに勢いのあるイノベーティブ系ラーメン店が、あなたの来場体験をより満足したものにします。

七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス概要

場所

エスコンフィールド2F MAIN LEVEL 「七つ星横丁」奥の屋外テラス

営業日程

<プレオープン>

5月10日(金)~12日(日)・5月14日(火)・15日(水)の試合日 および 5月18日(土)・19日(日)の試合がない日

<グランドオープン>

5月21日(火)~

営業スケジュール

5月〜9月【試合日/Gameday】・NightGame 開場~試合終了まで
・DayGame 11:00~試合終了まで
※食券は10:45販売開始
5月~9月【試合のない日/Non-Gameday】・平日 定休日
・土日祝 11:00~17:00
10月【試合のない日/Non-Gameday】・平日 定休日
・土日祝 未定

※雨天時、強風時は中止になる場合があります
※営業時間は状況によって変更する場合があります

店舗紹介

【醤油系代表】人類みな北海道 大阪から北海道初進出

大阪を中心に大人気のラーメン店で、数々の受賞経験とメディア出演をしている『人類みな麺類』。
今回の出店にあたり大事なその店名を『人類みな北海道』に変えてしまうほど、店主の気合が入っています。
北海道感満載、かつ渾身の一杯をご賞味ください!

・受賞歴
食べログ百名店2017~2023、ラーメンデータベース大阪ランキング1位

・店主コメント
大阪に負けないくらい行列のできるラーメン屋さんを作りたいです!

販売メニュー(税込)

①燻製ホタテ醤油ラーメン 1,000円(左)

長時間煮込んだ柔らかいほろほろレアチャーシューと特製のかえしを使用した醤油ラーメン。食べやすくも飽きのこない最後の一滴まで美味しいラーメン。

②道産炙りホタテ醤油ラーメン 1,300円(右)

大阪でも大人気のラーメンをベースに燻製ホタテ節をふんだんに使用、更に道産炙りホタテを乗せホタテの旨みをダイレクトに味わっていただけます。煮卵、バラのり、特製レアチャーシューとも相性抜群の1杯です。

【塩系代表】麺 鍾馗

超人気店を作り、京都ラーメン界に一大旋風を巻き起こし、全国数々のラーメンイベントで優勝実績を持つカリスマ店主が、2022年札幌に移住し、新たに誕生させた「麺 鐘馗」。
食材にこだわり「麺」「具材」「スープ」のバランスを独自に開発し続け、多彩な味の変化球を持つ旨みを濃縮した渾身の1杯が人気の秘訣です。このフードトラックでは札幌本店では味わえない新たなメニューを提供します。

・受賞歴
ラーメンWalker北海道2024 新店部門 1位!

・店主コメント
出汁文化である京都の味と、北海道の旨みを凝縮したハイブリッドラーメンが鐘馗から新登場です。このエスコンフィールドで、札幌本店に負けないような一杯をぜひご賞味ください。

販売メニュー(税込)

①エスコンフィールド限定 トリュフ香る 特製塩白湯らぁ麺 1,150円(左)

フランス・モンゴル・瀬戸内海が産地の3種の塩からなる特製の「塩ダレ」と、秘伝の魚介と昆布の旨みに濃厚な鶏白湯を絶妙な配合で独自ブレンドしたクリーミーな口当たりの【特製塩白湯ラーメン】。トリプル出汁スープによく絡む平打ち麺は、北海道産小麦で打ったこだわりの細麺。トリュフの香りがまろやかに仕上げる一杯です。

②プレミアム トリュフ香る 特製塩白湯らぁ麺 1,490円(右)

トリュフ香る特製塩白湯らぁ麺に、絶妙な柔らかさのパストラミチャーシューが、器からはみ出る特大サイズで豪快に【5枚盛り】。とろりとした半熟味玉と旨みあるスープのバランスがやみつきです。

【白湯系代表】竹末東京Premium&MEN do KIZARU 東京から北海道初進出

時代の流れや常識に囚われず、独自の路線で歩み続ける押上の孤高が、スカイツリーの麓から北海道へ初上陸!鶏の旨味が凝縮されたスープに、様々な食材が織りなす味の創造性を存分にお楽しみ下さい!今回はセカンドブランド【MEN do KIZARU】とのコラボレーションメニューで勝負します。

・受賞歴
食べログ百名店7年連続受賞
お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー2023新人賞
SARAH JAPAN MENU AWARD2020
「日本が誇るビジネス大賞2024」掲載

・店主コメント
エスコンフィールドの思い出に、ひと花ふた花添えられる様、ライバルと切磋琢磨しながら精進致します。

販売メニュー(税込)

①鶏つけそば 1,280円(左)

国産鶏をたっぷりと溶け込ませたポタージュスープに、彩り鮮やかなトッピングが乗った目にも美味しいつけ麺。

②火の鶏つけそば 1,380円(右)

スパイスや漢方を独自ブレンドしたひと味違う辛味が楽しめるつけそば。

③プレミアムトッピング 500円 

チャーシューを増量、「味玉」「バター」「特製オイル」、更に「黒トリュフ」を存分に削る、まさにプレミアムなトッピング。

【豚骨系代表】中村商店 大阪から北海道初進出

大阪のラーメン激戦区「高槻」に2012年に創業したラーメン専門店。
創業当初より、素材にこだわり、改良を重ねながら、お客様に「うまい」と感じられる一杯をエスコンフィールドで提供します。

・受賞歴
「食べログ百名店WEST2021・2022」「食べログ百名店OSAKA2023」に選出

・店主コメント
Fビレッジにお越しのお客様に、旨いラーメンでより笑顔になっていただけること、良い思い出をつくっていただけることを使命と考えます。ご来店いただけるお客様へ、精一杯、最高のラーメンをつくります。

販売メニュー(税込)

①なにわの金の濃厚豚骨醤油~炙り焼豚・炙り角煮乗せ~ 1,000円(左)

じっくりと炊き込んだ濃厚な旨味の豚骨スープに、中村商店特製の醤油ダレを合わせた豚骨醤油ラーメン。トッピングには「炙り焼豚」「炙り角煮」の2種の肉を味わえる贅沢な一杯。

②なにわの金の濃厚豚骨醤油~必勝祈願 豪速球盛り~ 1,480円(右)

金の濃厚豚骨醤油に「炙り焼豚」「炙り角煮」「半熟味付け玉子」を増量した豪華な一杯です。

【油そば系代表】煮干しつけ麺 宮元 東京から北海道初進出

『明るく・楽しく・元気よく』をモットーに東京蒲田で煮干し専門店として営業。
今回提供する「煮干し油そば」は、『煮干しつけ麺 宮元』にないメニューであり、全国5ヶ所の産地から取り寄せた煮干しをふんだんに使った、規格外に濃密な香りが唯一無二の1杯です。

・受賞歴
食べログ百名店2017~2023 TRYラーメン大賞名店部門・つけ麺濃厚入賞
ラーメンWalker新人賞

・店主コメント
自分がメインで営業を回します。味はもちろん空間作りも全力で営業。来店されたお客様一人ひとりとのご縁に感謝し、今回の出店を機に、東京蒲田でまた訪れたいと思われるような記憶に残る一杯を提供いたします。

販売メニュー(税込)

①東京煮干し油そば 1,100円(左)

生醤油をメインに色々な食材を使用した香り高いカエシ厳選した数種類の煮干しを使用した自家製煮干し油オリジナルブレンドの煮干し粉。国産小麦使用 特注麺

②半熟味玉入り東京煮干し油そば 1,250円(右)

2類のチャーシュー、熟味玉トッピング

③全部入り東京煮干し油そば 1,450円

4種類のチャーシュー、熟味玉トッピング

【味噌系代表】フジヤマ55 愛知県から北海道初進出

名古屋に店を構えるフジヤマ55が北海道に出店。濃厚魚介豚骨スープと、信州白味噌、麦味噌、麹味噌を配合し旨味と深いコクの味噌だれを合わせ、更に自慢の自家製中太多加水麺との相性は抜群。お客さんの胃袋をがっつり掴みます。

・店主コメント
名古屋から北海道へ気合い入れて乗り込みます、野球を見に来たからラーメンを食べるのではなくラーメンを食べに来て野球を見ていくお客様を一人でも増やせたらいいなと思います。

販売メニュー(税込)

①名古屋新名物 肉みそラーメン 1,000円(左)

秘伝の味噌ダレと、たっぷりの豚肉そこにニラとネギのアクセントが加わり卵黄を絡めて食べる名古屋新名物。

②名古屋新名物 肉みそ台湾ラーメン 1,300円(右)

名古屋名物の台湾ラーメン辛挽肉を肉みそラーメンに融合した一杯。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サッポロファクトリーにブルワリーパブ『BREWERY1876』が5月9日オープン!札幌開拓使麦酒醸造所賣捌所をリニューアル
  • アクアパイプテック、本社を札幌市西区に移転

関連記事

  • 地域密着型ショッピングセンター『tonarie(トナリエ)北広島』が3月15日グランドオープン!
    2025/02/14
  • ミサワホーム北海道、総戸数31戸のZEH-M分譲マンション「アルビオ・ガーデン北31条」を販売開始
    2024/01/14
  • 清田区の洋菓子店『Pâtisserie PROUST』が5月からドリンクの販売を開始!リクエストに応え、平日限定プレートセットも登場!
    2025/05/05
  • 『ホテルJALシティ札幌 中島公園』が2月1日より「北海道三大ラーメン」を食べ比べできる朝食にリニューアル!
    2024/01/22
  • 定山渓ビューホテル 7月20日(土)より大浴場サウナ飛泉・湧泉側「FIVE SENSE SAUNA」がリニューアルオープン!
    2024/07/19
  • アパホテル〈札幌大通駅前西〉が建て替え実施、2025年新築オープン
    2023/12/07
  • 『京王プラザホテル札幌』にて札幌市内ホテル初となるコーヒーのサブスクリプションサービスを開始!
    2022/05/26
  • 「ロイズタウン駅開業記念Kitaca」の第2回予約販売を2022年4月25日10時より開始!
    2022/04/22

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
  • 甘酸っぱい苺のソースが合う!あべ養鶏場にて「下川町いちごぷりん」が期間限定で発売!
最近のコメント
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に むかし船井さんと一緒に仕事していた人 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.