メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. 北海道限定で新登場!連日完売の「バターのいとこ」から「バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX」が1月13日より発売決定!

北海道限定で新登場!連日完売の「バターのいとこ」から「バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX」が1月13日より発売決定!

2024 1/11
新商品
2024/01/11
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

バターのいとこから、北海道のお土産にぴったりの18枚入った贅沢なご当地BOXが発売決定しました。北海道を連想させるポップなデザインにも注目!広大すぎる北海道には地域区分 “振興局” が存在します。

この振興局に区分される14の地域名、北海道の可愛い動物たちのモチーフを散りばめたデザインとなっており、旅のお土産にはもちろんのこと、贈答品にもおすすめの毎日数量限定のアイテムです。

北海道初出店「GOOD NEWS HOKKAIDO」オープンを記念し発売決定!

北海道をイメージした「ホワイトチョコ」味が入った、みんなで楽しめる贅沢な18枚入りご当地BOX。
栃木県那須の持続可能なまち “GOOD NEWS” を体現するコンセプトショップ「GOOD NEWS HOKKAIDO」が、 新千歳空港に北海道第一号店として誕生!
連日即完売の人気商品となったご当地BOXの第二弾が北海道初出店を記念して新登場!

定番商品のミルク、カカオ、あんバター、塩キャラメル味に加え、北海道をイメージした「ホワイトチョコ」味が入った、5種類 計18枚の贅沢なアソートBOXです。

南米ペルーのサンマルティン地方で育ったクリオロ種のカカオ豆からカカオパウダーを作る過程で生まれるカカオバターを余すことなく使用した「ホワイトチョコ」味。
クリーミーな優しい甘味だけでなくほのかにカカオの香りを感じられるスペシャルな味わいのフレーバー。
「ホワイトチョコ」味を通年楽しめるのは、「バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX」のみです。

DESIGN POINT

1)ギフトにも贈りやすい計18枚入った満足度たっぷりのサイズ感
2)宝箱のように、1種類ずつ蓋をめくってみんなで楽しめる仕掛け
3)北海道を代表する動物と地名を散りばめたポップなデザインが魅力の限定包装紙

商品詳細

商品名:バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX
内容量:全18枚(ミルク×6枚、カカオ×3枚、あんバター×3枚、塩キャラメル×3枚、ホワイトチョコ×3枚)
価格:5,832円(税込)
販売店舗:GOOD NEWS HOKKAIDO 新千歳空港店 / バターのいとこ 大丸札幌店

バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX お取り扱い店舗情報

店舗名 : GOOD NEWS HOKKAIDO 新千歳空港店
住 所 : 〒066-0012 北海道千歳市美々 国内線旅客ターミナル二階

店舗名 : バターのいとこ 大丸札幌店 地下一階
住 所 : 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店地下一階

【GOOD NEWS】とは

「バターのいとこ」の自社工場拡張を機に、全国から「持続可能なまちづくり」というコンセプトに共感した仲間が集っている複合施設「GODD NEWS」。就労支援機能を備えた食品製造工場「GOOD NEWS FACTORY(グッドニュース ファクトリー)」、自然環境に配慮した店舗の集まる「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッドニュース ネイバーズ)」、酪農王国・那須ならではのミルクにまつわる美味しいものがそろう「GOOD NEWS DAIRY(グッドニュース デァリー)」が並びます。「森との共生」をテーマに木々に囲まれながら自然と共存する新しいビジネスを行っております。

みんながうれしくなる “三方良し” のお菓子「バターのいとこ」って?

“ふわっ、シャリッ、とろっ” の3つの食感が楽しい「バターのいとこ」は、酪農王国でもある栃木県・那須で牧場を営む酪農家たちの愛情が詰まったおいしい牛乳からバターを作る際に、その大半としてバターと共に生まれるものの、安価に販売されてしまう「スキムミルク」の価値を高めるために誕生したお菓子。

パティシエユニット「Tangentes」の後藤裕一氏と仲村和浩氏監修の元、フランスの地方菓子「ゴーフレット」をベースに、バターがふわっと香り、やわらかな生地でスキムミルクのミルクジャムを挟んだ、新感覚なスイーツになっています。
おいしいお土産としてたくさんの方に食べていただくことで、酪農家たちはバターを作りやすくなり、そのクラフトバターで世の食卓がより豊かなものに。そして地域には雇用が生まれ、地域活性化にもつながっていきます。食べる人も、原料を作る酪農家も、お菓子を作る地域も、すべての人が笑顔になる那須のしあわせ新銘菓です。

関連商品

4種詰め合わせ バターのいとこ THE GOLDEN BOX 定番 東京土産 手土産 お供え物 お菓子 銘菓

新品価格
¥6,498から
(2024/1/11 00:42時点)

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道民が選ぶ、北海道の人気デートスポットTOP10が発表!
  • ニューオータニイン札幌の苺フェア!旬の苺がたっぷりの苺スイーツが勢ぞろい!

関連記事

  • クリスピー・クリーム・ドーナツが北海道で人気の「NORTH FARM STOCK」と初のコラボ!『北海道プレミアム ハスカップ&ヨーグルト』を7月27日より道内店舗限定販売!
    2022/07/25
  • 小樽洋菓子舗ルタオより夜限定販売第9弾、洋と和が一体となった魅惑のショコラテリーヌ「ショコラテリーヌ ジャポネ」が通販にて12月26日より数量限定で販売!
    2022/12/24
  • 『ルタオ大丸札幌店』にて新商品「ナイアガラドゥーブル~余市産ナイアガラ~」を3月1日(水)より販売開始!
    2023/02/22
  • 北海道で生まれ育った「除雪ドローン®」が12月20日(金)~22日(日)に江別 蔦屋書店にて実演会を実施
    2024/12/16
  • 『札幌グランドホテル』にて冬アイスにおすすめ「北海道プレミアムアイスクリーム バニラ」を12月11日(日)より販売開始!
    2022/12/10
  • 北海道ワイン株式会社、創立50周年記念限定醸造ワインを発売
    2024/05/21
  • 札幌の人気店「吉山商店」とのコラボカップ麺 第5弾!「ニュータッチ 吉山商店 焙煎ごまみそらーめん」が9月2日(月) 期間限定発売!
    2024/08/23
  • クリームチーズコンテスト全国1位の「Hi Cheese Cream Sand」が、もりもと公式オンラインショップにて4月7日より販売開始!
    2025/04/06

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.