メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 期間限定メニュー
  4. センチュリーロイヤルホテル限定料理で、札幌の伝統野菜「札幌大球」をPR!11月1日(水) ~7日(火)

センチュリーロイヤルホテル限定料理で、札幌の伝統野菜「札幌大球」をPR!11月1日(水) ~7日(火)

2023 10/29
期間限定メニュー
2023/10/29
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

センチュリーロイヤルホテルでは、11月1日(水)から11月7日(火)まで、札幌伝統野菜「札幌大球」を使用した限定メニューをスカイレストラン「ロンド」(23階)と日本料理「北乃路」(19階)、朝食ビュッフェレストラン「ユーヨーテラス サッポロ」(2階)にて提供します。

札幌大球の全盛期は昭和初期から戦前にかけて、道内のかなりの面積において作られていましたが、漬け物需要の減少や農家の高齢化などにより、生産量が激減しています。地元のホテルとして、地元市民や観光客に生産量がごくわずかな札幌大球の美味しさを後世につなげていきたい、という思いから企画し、今年で7回目となります。

概要

開催期間(予定):2023年11月1日(水)~11月7日(火)
※稀少食材のため仕入れ状況により期間を変更する場合があります。
開催店舗:23階スカイレストラン「ロンド」、19階 日本料理「北乃路(きたのじ)」、 2階 ユーヨーテラス サッポロ
後 援: 札幌市
協 力 : 札幌伝統野菜 札幌大球応援隊
予約・お問い合わせ先:
TEL. 011-221-3008(スカイレストラン ロンド・直通)
TEL. 011-221-3007(日本料理 北乃路・直通)
TEL. 011-221-3006(ユーヨーテラス サッポロ・直通) ※朝食は予約を承っていません。

スカイレストラン ロンド

11月2日(木)~7日(火)は、下記スープを提供します。 ※11月1日(水)は定休日
■メニュー名: 札幌大球とカリフラワーのスープ
【対象ランチコース】ご利用時間:11:30~L.O.14:00
■ロンドセレクトランチ 1名 3,000円(税・サ込)
■ロンドミートランチ 1名 4,200円(税・サ込)
【対象ディナーコース】利用時間:16:00~コースL.O.19:30)
■ロンド記念日ペアディナー“リアン” 2名 22,000円(税・サ込)
■シェフ古川の特別ディナー “ボヌール” 1名 18,000円(税・サ込)
■冬のスタンダードディナー 1名 9,500円(税・サ込)

日本料理 北乃路

札幌の伝統野菜「札幌大球」釜飯膳
■利用時間:11:30~L.O.14:00 ※11月6日(月)は定休日
■価格:1名 3,800円(税・サ込)
■メニュー
・小 鉢:季節の小鉢
・お造り:本日の魚介盛り合わせ
・八 寸:玉子料理 焼き魚 札幌大球と小海老のかき揚げ あしらい
・替り皿:本日の一品
・釜飯:「札幌大球と鯛と枝豆」
・味噌汁、香の物
・甘 味:アイスクリーム
・オーガニックコーヒー 又は 紅茶

ユーヨーテラス サッポロ

■利用時間:6:30~10:00
■価格: (一般)大人 3,000円(税込)、小学生1,500円(税込)
■メニュー: 札幌大球のボロネーゼ風

札幌大球(キャベツ)について

札幌大球は、大きいものだと直径50㎝、重さ20㎏程度にまで育つこともある特大キャベツ。明治初期にアメリカから3種類のキャベツの種子を輸入し栽培したのが始まりといわれており、交配を繰り返して自家採種を続け、北の大地と食の利にかなった大きなキャベツが誕生しました。
冬場の貯蔵で外側が傷んでも食べられる部分が確保できること、肉厚でしっかりとした食感があることから、昭和初期には、主に漬物用として広く栽培されるようになりました。
その後、漬け物需要の減少や、その重さにより農作業の負担が大きいことから生産量は徐々に減少しましたが、現在、札幌市内では清田区で2戸の生産者が生産を続けています。インパクトのある見た目やその食感のみならず、甘くて風味が良い味そのものにも関心が高まり、主に漬物加工会社や飲食店などに出荷されています。
※JAさっぽろ公式サイトより https://www.ja-sapporo.or.jp/agriculture/traditional/

施設情報

住所 札幌市中央区北5条西5丁目2
アクセス JR札幌駅、地下鉄さっぽろ駅地下直結
期間限定メニュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • とんでん創業55周年記念。第一弾として『創業祭』を11月3日(金)~5日(日)で限定開催!
  • 11月4日(土)開催『ミュゼプラチナム Presents SAPPORO COLLECTION 2023 AUTUMN/WINTER』にFRUITS ZIPPERの出演が決定!

関連記事

  • 『札幌プリンスホテル』にてホテル開業50周年を記念し、製菓・製パン名誉総料理長が監修の北海道食材にこだわった季節を感じるスイーツを提供!
    2022/05/02
  • アルコールが何杯でも“半額”で飲める!とんでんにて『ほろよい祭』を10月13日(金)から3日間開催!
    2023/10/13
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて関西地方を旅する季節のランチブッフェが9月2日(土)よりスタート!
    2023/08/30
  • 札幌グランドホテルにて夏のスイーツコレクションを8月1日(木)~8月31日(土)まで販売!
    2024/07/30
  • 札幌の日本茶カフェ『JOHNSON’S TEA LOUNGE』にて夏季限定パフェ&スイーツプレートが新登場
    2023/07/03
  • 夏限定パスタ第2弾「北海道イタリアン ミア・ボッカ」から平均糖度8度以上の”まるでフルーツ”のようなミニトマト「純あま」を使った冷製と今年新登場の温製パスタの2種類が登場!
    2023/08/20
  • 北海道のラーメン3名店の味がスシローに集結!「らーめん信玄」・「ラーメンの蜂屋」・「函館麺厨房あじさい」監修 こだわりの“みそ”、“しょうゆ”、“塩”ラーメンが登場!
    2022/11/16
  • 今年もこの時期だけのチーズバーグが期間限定登場!びっくりドンキーにて「We Love Cheeeese!」フェアが4月10日(水)より開催
    2024/04/09

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
  • 全国パエリア大会優勝店『バル エスパーニャ』がリニューアルオープン!キャビア・トリュフを使ったコース料理を特別価格で提供も!
  • 北海道限定!かわいい動物に変身したonちゃんのアクリルキーホルダーが新登場!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.