メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. 7月20日(木)開業の都市型水族館「AOAO SAPPORO」館内展示が完成!カフェメニューやグッズ詳細も決定

7月20日(木)開業の都市型水族館「AOAO SAPPORO」館内展示が完成!カフェメニューやグッズ詳細も決定

2023 6/29
施設
2023/06/29
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

都市型水族館『AOAO SAPPORO』では、7月20日(木)に迫る開業に先駆け、250種4000点、3フロアからなる館内の展示が完成し、併せてカフェメニュー、ショップグッズの詳細が決定しました。

2023年7月20日(木)に開業する『AOAO SAPPORO』では、“生命のワンダー 〜見えないものが見えてくる〜”をテーマに生物たちの営みを観察することを通じて、地球の多様性を感じることのできる展示施設を目指します。

陸場を“ホップ”して(飛び跳ねて)移動するペンギン「キタイワトビペンギン」や世界最小のペンギン「フェアリーペンギン」の展示に加え、自然の生態系を再現した「ネイチャーアクアリウム」、生物の特徴にフォーカスした43本の水槽が立ち並ぶ「ライブラリーアクアリウム」など、250種4000点(植物を含む)の生物を展示します。

また、札幌市博物館活動センターと連携した「サッポロカイギュウ」の復元骨格標本の展示や、札幌市立大学と連携した「コミュニケーションえほん」の制作など、地域とのコラボレーションも推進しています。

館内マップ

3つのゾーンで構成された館内では、ペンギンなどの生物展示に加え、水族館の裏側であるバックヤードの公開や、広大な海の世界にいるような没入感を味わえるデジタルアート、熱帯の緑が豊かに繁茂するミニ植物園など、“人と水との関わり”に関する複合的な体験を提供します。

札幌市博物館活動センターと「サッポロカイギュウ」について

『AOAO SAPPORO』では、札幌市博物館活動センターと連携し、同センターが所有する「サッポロカイギュウ」の復元骨格標本を借り受け、5階の「ライブラリーアクアリウム」で展示します。世界最古の大型海牛である「サッポロカイギュウ」は、約820万年前、札幌周辺が海だった頃に生活していたとされています。
全長約7メートルの大型骨格標本を間近に観察することで、札幌特有の自然や、その成り立ちを知ることのできる展示となっています。

<札幌市博物館活動センター>
所在地 :札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6
開館日時:火曜日~土曜日 10時00分~17時00分
休館日:日曜日・月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
公式ホームページ:https://www.city.sapporo.jp/museum/

札幌市立大学と「コミュニケーションえほん」について

『AOAO SAPPORO』では、札幌のまちとつながりのある、まちにひらかれた水族館を目指し、札幌市立大学デザイン学部の学生と連携して、コミュニケーションツールを制作しました。地域の方々、来館者の方々が、『AOAO SAPPORO』をより身近に感じられるように制作されたコミュニケーションツールの絵本は、学生たちの自由なアイデアをもとに『AOAO SAPPORO』のメイン展示のひとつである“ホップ”する「キタイワトビペンギン」がテーマとなっています。
※絵本「あおぺんず」は『AOAO SAPPORO』
公式ホームページから、ご覧いただけます。

札幌市立大学公式ホームページ:https://www.scu.ac.jp/

シロクマベーカリー& メニュー

「シロクマベーカリー&」は、パンとお酒が楽しめる北海道内初パンバルとして館内6階にオープンします。道産小麦を使用したクロワッサンに加えて、オリジナルカクテルやビール、地元の素材を利用したバルメニューを用意し、昼から夜までシーンに合わせて利用できます。館内は全フロア飲食可能で、お気に入りの水槽を眺めながらゆったりとお過ごしいただけます。

クロワッサン各種

北海道産小麦にこだわった12種類のクロワッサンを楽しめます。
・「プレーンクロワッサン」¥290(税込)
・「あんバター」¥420(税込)など

 (『AOAO SAPPORO』限定クロワッサンは以下)
・「国産すじ青のり&ホッケフライサンド」¥680(税込)
・「チョコミント」¥490(税込)  

ドリンク各種

昼はコーヒー、夜はカクテルやビールなど、シーンに合わせて楽しめます。
・ソフトドリンク各種 ¥390(税込)
・「シロクマブレンドコーヒー」hot / ice ¥510(税込)
・ビール「サッポロクラシック」¥550(税込)
・クラフトビール「SORACHI1984」¥690(税込)
・「AOAOスパークリング」¥790(税込) など

※掲載しているメニューは一例です。
※メニュー内容は変更になる場合があります。

ミュージアムショップ グッズ

4階のエントランスに併設されるミュージアムショップでは、800種類以上の商品を販売し、約半世紀にわたりペンギンの飼育を経験した楠田幸雄館長補佐の監修によって制作した、『AOAO SAPPORO』限定のぬいぐるみなど、約70種類のオリジナルグッズも販売します。ミュージアムショップはチケットなしで利用が可能で、季節やイベント毎にラインナップが変化する店内に気軽に立ち寄り、お気に入りのアイテムを見つけることができます。

限定のぬいぐるみ

楠田幸雄館長補佐による監修でイワトビペンギンとフェアリーペンギンの特徴や愛らしさを忠実に再現した
限定のぬいぐるみです。
・「フェアリーペンギン」 ¥2,480(税込)
・「キタイワトビペンギン」¥2,480(税込)
など

オリジナルグッズ

『AOAO SAPPORO』オリジナルのグッズです。
・オリジナルアクリルキーホルダー ¥770(税込)
・オリジナルプリントクッキー ¥1,380(税込)
・オリジナルペンギントートバッグ ¥2,480(税込)
など

※掲載している商品は一例です。 ※商品内容は変更になる場合があります。

館内設備

■CO-WORKING / コワーキング
5階の「ネイチャーアクアリウム」横に併設されるコワーキングスペースです。『AOAO SAPPORO』のチケットのみ(追加料金なし)で利用が可能で、ネットワーク環境やコンセントに加え、本棚やソファも備えています。仕事はもちろん、「シロクマベーカリー&」で購入したクロワッサンやコーヒーをお供にくつろぐこともできます。

■NURSERY / ベビールーム
おむつ交換台 3台や授乳室2部屋に加え、キッズスペースも備えています。『AOAO SAPPORO』では、乳児をお連れの方でも安心して来館できるような設備を整えています。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • AOAO SAPPORO×ニューオータニイン札幌コラボ企画【オープン記念アフタヌーンティーセット】を販売!
  • マネーフォワード、「札幌市」と連携したDXイベントを7月13日に初開催

関連記事

  • 定山渓温泉 章月グランドホテルにて、GW(5月3日~5日)限定 ラウンジサービス 手作りラッシー提供
    2024/04/28
  • 『ナカジマ薬局ひばりが丘店』で、北海道初となるPUDOステーションを活用した「処方箋医薬品受取しサービス」の運用を開始!
    2021/04/30
  • 「ホテルリブマックスBUDGET札幌」が「ホテルリブマックス札幌中島公園GRANDE」に名称変更!
    2025/04/18
  • サッポロビール北海道工場見学が「サッポロ クラシック☆ツアー」に!2024年2月リニューアルオープン
    2024/01/12
  • 「メルキュール札幌」がホテル客室の不要品を寄付!サステナブルな未来のためのリサイクル・リユースの取り組みを開始
    2025/03/20
  • 2022年3月12日JR「ロイズタウン駅」開業!新駅にまつわる商品やグッズを、ロイズふと美工場直売店で販売!
    2022/03/11
  • 「サツゲキ 2周年記念」特別プログラム を《60分/500円》で7月23日に上映!
    2022/07/19
  • 『定山渓 鹿の湯・花もみじ』にて、思い思いの願いを込めたてるてる坊主を飾る「願掛けてるてる坊主」が5月12日より開催!
    2025/05/06

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2023/06/30 04:06

    全エリア飲食OKなところが引っかかる
    まめに清掃が入るとかじゃなかったら汚い水族館になりそう
    提供してるのはぽろぽろこぼしやすそうなパンだし
    あと子供連れが来る前提の施設づくりなのに全エリア飲酒OKなのも微妙
    そのうちトラブル起こりそう

    返信
  • 匿名 より:
    2023/06/30 08:10

    円山動物園や旭山動物園は旧社会党の理念で作られたもですが、今回の水族館は株式会社が何もないところから運営するので飲食飲酒が可能なのでしょう。
    動物もペンギンだけですからね。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/06/30 18:32

    円山、旭山は旧社会党の理念での料金プランなので 年間パスポートが1200円とかアホなプランでしたが、
    株式会社が何もないところから始める水族館なので 大人1人につき1回2000円以上がかかるようですね。

    動物もペンギンだけ、22時までの営業 7割がデジタルアートや観葉植物 天気に左右されないデートプラン

    皆さんが知ってる動物園でもなければシャチのショーでもある水族館でもない。

     ビルの中です。  インスタグラマー御用達の場所になるでしょうね。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/07/02 03:14

    なんかおしゃれだねぇ?
    個人的には観光客向けにベタに北海道生乳のソフトクリームとか販売したほうが売れると思う
    水族館だからシーソルト味とかにして
    グッズももう少しキャラクター寄りで可愛いもの増やしたほうがいいね
    それとペンギンのオリジナルキャラクターを作ってその絵が付いた菓子とかお土産用に販売するとかね
    札幌って街中にわかりやすい観光施設がないから需要はあると思うよ
    夜も遅くまで営業してるしね

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
最近のコメント
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
  • 腹減ったんでホンコンやきそば作るよ に 匿名 より
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に むかし船井さんと一緒に仕事していた人 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.