札幌のアウトドア施設『芸森ワーサム』が7月1日(土) グランドオープン!

札幌のアウトドア施設『芸森ワーサム』が2023年7月1日(土) よりグランドオープンします。
アウトドアでありながらホテルの快適さとプライベートサウナを備えた「TINY HOTEL」
S’more社製グランピングテントにウッドデッキを備えた「GRAND TENT SITE」
林間エリアには骨太な山小屋をイメージした木製の「CABIN」
ご自身のお気に入りキャンプギアを持ち込み楽しめる「FOREST TENT SITE」
AREA 02には、愛犬と一緒にノーリードでキャンプができる「DOG CAMP SITE」も加わり
5つの施設で、利用スタイルに合わせたプランで迎えます。

アウトドアでありながらホテルの快適さを楽しめるTINY HOTELのサウナに加え、グランピングテントに新設したコンテナ製のオリジナルプライベートサウナ。
山小屋CABINのデッキや各テントサイトでも気軽にテントサウナが楽しめます。

施設情報
住所 | 札幌市南区芸術の森3丁目 |
アクセス | 地下鉄南北線真駒内駅より車で15分 |
TEL | 011-558-1770 |
URL | https://w-awesome.com/ |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
ちっこくて狭いプレハブに1泊で、1人15,000円…
ぼっろい商売だわ。
ニッチな需要向けなんだから多少高いのはしょうがない
ホテルと考えれば立地不便でサービス無しで15,000円は高いが
サウナ付きのコテージで快適にアウトドア気分を味わえると考えたらアリと考える人もいる
キャンピングカーを買ったりキャンプグッズ揃えるより気軽で安上がりなんだよ
そのニッチな層だから文句言ってんだよ
昔からキャンプ好きでしてたから、ここ数年のキャンプブームを冷ややかに見てるけど
そもそも自然を感じたいっていう楽しみと、快適に不自由なく泊まりたいって要求は矛盾してる、
でもそれを踏まえたうえで需要があってそういう施設を作るのも、まぁ流行りとしてわかる
でもこれはいくらなんでもしょぼいでしょ、学校の物置よりチンケなプレハブだぞ
これをありがたがって高い金出すのはとうとう俺の理解を超えたわ
人を避けて尚且つ自然派の人にはホテルよりよっぽど快適。
これどうなんだろ?