メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 閉店
  5. 『紀伊國屋書店 オーロラタウン店』が8月31日をもって閉店 約50年間の歴史に幕

『紀伊國屋書店 オーロラタウン店』が8月31日をもって閉店 約50年間の歴史に幕

2023 11/02
閉店 閉店情報
2022/08/022023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

『紀伊國屋書店 オーロラタウン店』が8月31日をもって閉店します。

『紀伊國屋書店 オーロラタウン店』は、1971年11月16日のさっぽろ地下街オーロラタウン開業時、北海道進出第一号店(旧札幌店)としてオーロラタウンにオープンしました。
約50年間の歴史に幕を閉じます。

元々はこのオーロラタウン店(旧札幌店)が札幌市内の旗艦店という扱いでしたが、店舗面積が狭く営業成績が伸び悩んでいました。
そこで、2005年4月8日にSapporo55ビルへ札幌本店を移し、現在の体制となりました。
Sapporo55ビルの札幌本店は、国内有数の店舗面積を誇り、多くのお客さんで賑わっています。

閉店に伴い、店頭での注文受付については、8月5日(金)迄となります。
一部、近隣店舗在庫からの取り寄せ注文等は、8月13日(土)までとなります。

ウェブストア店舗受取サービスの利用は8月5日(金)17時にて、在庫取置・店頭在庫配送の各サービスは8月15日(月)17時にて、それぞれ終了します。
なお、商品の引き渡しは2022年8月31日(水)閉店迄となります。

また、文具の取り扱いは8月21日(日)までとなります。
文具については20%OFFのセールも実施しています。

紀伊國屋書店は、道内に札幌本店・厚別店・千歳店・小樽店も展開しています。
オーロラタウンの閉店後はこれらの店舗を利用することとなりそうです。

札幌弘栄堂書店も閉店するなど、札幌市中心部で書店の閉店が加速しています。

『札幌弘栄堂書店 アピア店』が7月18日をもって閉店 「北郷店」も8月末、「パセオ西店」も9月末に営業終了

店舗情報

住所 札幌市中央区大通西1丁目14-2
アクセス 地下鉄大通駅より徒歩1分
営業時間 10:00〜20:00
定休日 無休
TEL 011-231-8531
閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 女優・水原希子さんが『#さっぽろいきたい』キャンペーンの新CMに出演!8月1日(月)よりリリース開始
  • おもてなしデリバリー「Wolt」が「アカチャンホンポ」の商品をお届け!8月4日(木) より「新さっぽろアークシティ店」でデリバリー開始!

関連記事

  • 麻生駅前の『ローソン 麻生駅南口店』が5月末で閉店!
    2021/05/20
  • 昭和14年創業、北4東4の『七福湯』が3月末日をもって閉店
    2024/02/28
  • カテプリに入居する4店舗が1月中に閉店(『NAVY』『アマーティ&アマーティ』『タカキュー』『Lily Garden』)
    2023/01/09
  • 北3条の印刷店『キンコーズ・札幌北3条店』が11月26日で閉店!
    2020/11/24
  • 南22西10の『そば甚』が2月23日で閉店!太陽グループが運営するそば屋
    2021/01/23
  • イオン西岡SCの『ミスターカレー』と『食幸処 直』が8月31日で閉店!
    2020/08/25
  • 【南区】定山渓グランドホテル瑞苑が11月4日で閉館していた!2021年7月には新ホテルが!
    2019/11/10
  • 【移転】北33条の『櫻井ラーメン』が5月23日閉店!夏に北郷へ移転!
    2020/05/23

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2022/08/02 18:12

    本を読むなら電子書籍より紙媒体って決めてる古い人間の自分には様々な書店の閉店は悲しいですわ

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/02 20:56

    壊れたシャッターも長く放置されていたからなんかおかしいな、とは感じていたけど。
    大番でもりそばを食べて降りてきて、気軽にフイッと入れる距離感が良かったのに。
    地下から書店が駆逐されてしまうね。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/02 21:52

    えっ……

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/03 13:09

    寂しさはあるがここ数年は大通りで利用する書店はジュンク堂一択になっていたからなぁ・・・
    札駅地下街の書店たちもそうだったけれど中規模書店はどうしても近隣に大型書店があると
    品揃えが中途半端で選択肢から外れてしまう、キオスクの雑誌コーナーみたいに割り切った形態なら利用するんだけど

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/22 08:12

    元々の紀伊國屋書店札幌本店はオーロラタウン店とは別です。大通のビルで複数階あり取扱数も専門書等オーロラタウン店とは比べ物にならないくらいありましたが、その後現在の札幌駅近くに移転しています。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • シルキーオムレットどら焼き“巴里銅鑼(パリどら)”から夏季限定フレーバー「巴里銅鑼 チョコミント」が新登場!
  • 柳月から「三方六しおバター」が新登場!
  • モスバーガーにて道産トマトを使用した特別な商品を限定販売!『北海道トマト祭り』を3年ぶりに開催!
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.