メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 閉店
  5. 大通のカフェ『ミライスト』が10月3日で閉店!〆パフェが名物のお店

大通のカフェ『ミライスト』が10月3日で閉店!〆パフェが名物のお店

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/09/042023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

大通の敷島北一条ビルにあるカフェ『ミライスト』が2020年10月3日で閉店します。

こちらは2014年10月16日にノルベサでオープンしたお店です。
2019年6月28日より大通の敷島北一条ビルへ移転してきたばかりでした。

こだわりの〆パフェが名物のお店です。
札幌シメパフェ推進委員会の加盟店第1号とのこと。
そのほか、旬の食材を使ったフードや自家製スイーツもあります。

初音ミクを開発したクリプトン・フューチャー・メディアの運営するカフェなので、初音ミク・雪ミクファンにもおなじみなお店です。

閉店にあたっては、各所から悲しみの声が上がっています。
閉店までまだ1か月ほどあるので、行くなら今のうちです。

メニュー

フード

  • 道産じゃがいも3種のベイクドポテト(600円)
  • 本日のパスタ
  • アペロセット(1200円)
  • 季節野菜のキッシュ(500円)
  • 道産チーズの盛合せ(1200円)
  • キタアカリのニョッキグラタン(650円)
  • 自家製ピクルス(400円)
  • エゾシカとポークのソーセージ盛合せ(700円)

スイーツ

  • 2種のオレンジとチョコレートのパフェ(1200円)
  • 季節のフルーツサンド
  • 道産卵とジャージー牛乳のブリュレフレンチ(800円)
  • スイーツアペロセット(1500円)
  • ミライストブレンドの珈琲パフェ(900円)
  • 美瑛のジャージー牛乳プリン(380円)
  • 本日のケーキと焼き菓子
  • 標茶北川牧場のプレミアムソフトクリーム(400円)

店舗情報

住所 札幌市中央区北1条西3丁目3 敷島北一条ビル地下1階
アクセス 地下鉄大通駅より徒歩3分
営業時間 [月~木]11:30~23:00 [金・土]11:30~24:00
定休日 日曜
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
カフェ しめパフェ 初音ミク 大通 敷島北一条ビル 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 昔は札幌にもあった「くるまやラーメン」が懐かしい!
  • ヤマダ電機の『家電住まいる館YAMADA 清田店』は店内改装のため9月7日~11日まで休業!

関連記事

  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に
    2025/06/16
  • 2022年9月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2022/09/25
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2025/06/30
  • イトーヨーカドーが北海道撤退!琴似店・屯田店はOICグループ、アリオ札幌店はダイイチへ事業承継
    2024/02/13
  • 菊水元町の『湯めらんど』が3月20日で閉店!施設老朽化のため
    2021/02/28
  • 「レストラン つどーむ」や「嵜本ベーカリー」も閉店、2023年2月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2023/02/24
  • パティシエパンの北海道1号店『札幌パン 琴似工房』が12月27日をもって閉店
    2022/12/24
  • 南郷通の『アサヒビール園 ロイン亭』が10月31日をもって閉店
    2023/08/06

コメント

コメント一覧 (14件)

  • 匿名 より:
    2020/09/04 10:59

    39ファンを排除した件が尾を引いたんでしょうね

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/04 12:34

    そもそもシメパフェって笑
    必死に流行らそうとしてて辟易する。
    大体値段設定も高過ぎだし。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/04 13:42

    メニューに初音ミク感、何も無いじゃん…商売下手かな?

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/04 18:01

    移転して目立たない場所になったのがなぁ
    ミク要素も無いし

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/04 21:33

    加盟店第1号つっても締めパフェ元祖の店じゃねーしな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/04 22:10

    ノルベサにあった頃は路面でおしゃれでノマドほいほいな意識高い系カフェだった印象
    移転先はただのビルだったしわざわざ行くほどじゃなかった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/05 00:13

    初音ミクは、JR北海道を救えると思う‥

    返信
    • 匿名 より:
      2020/09/05 11:34

      市電の冬季限定の雪ミク電車のようなのをこの前始動した観光列車みたいに道内を周回させればミクヲタは挙って乗ると思うわ
      期間限定のグッズを車内販売限定で売れば定期的に乗ってくるだろうし

      返信
      • 匿名 より:
        2020/09/05 12:23

        車内販売限定がミソだねw
        切符1枚につき、どれか1つにするのも大事‥ラインナップも路線別
        その代わり期間限定にせず、何時からでも揃えられる

        だが種類は増え続ける‥生産に負担かからない、絵違いのバリエーション戦法でねw
        この点、初音ミクは無限の独壇場

        返信
        • 匿名 より:
          2020/09/05 12:48

          常に多種は積載できないから、月替わりが良いね~
          前以てアプリにチャージしといたり…精算とかスムーズにさ
          クリプトンなら自前でシステムこさえちゃうだろ

          返信
  • 匿名 より:
    2020/09/05 10:11

    初音ミク感を減らしたのが敗因

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/05 23:47

    女をターゲットにすると店なんてすぐ廃れるぞ
    オッサンをターゲットにした店にしろ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/08 15:41

    締めパフェといえば真っ先に名前が上がるカフェのひとつだったのに
    移転ですすきの界隈から外れたことがマイナスだったと思う
    ノルベサならまだついでに立ち寄ってもらえた

    返信
    • 匿名 より:
      2020/09/14 14:31

      全然真っ先じゃないし…

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 赤れんがガーデン・アカプラにて『ほっかいどう秋の大収穫祭』~つなぐミライのタネ~を10月3日~5日に開催!
  • 石屋製菓が新ブランド「AGREETS」を始動!“北海道産さつまいも”を使用したスイーツが10月1日より登場
  • ホテルエミシア札幌にて、ふらのワイン×中国料理 仙雲ペアリングディナーイベントを開催!
  • 「三井ガーデンホテル札幌」が2026年2月1日(日)リニューアルオープン!9月17日より予約受付開始
  • 10月1日に開業する「インターコンチネンタル札幌」にて、開業記念コラボレーションイベントを開催!
最近のコメント
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に 匿名 より
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に みけ より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.