メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. 中大規模木造建築ブランド「with TREE」南1条西2丁目で着工 ~10階建て耐火木質ビル、脱炭素の街づくりを推進~

中大規模木造建築ブランド「with TREE」南1条西2丁目で着工 ~10階建て耐火木質ビル、脱炭素の街づくりを推進~

2022 7/02
施設
2022/07/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社熊谷組と住友林業株式会社は6月27日、札幌市で地下1階地上10階建ての耐火木質ビル(仮称:KAGAプロジェクト)を着工しました。2023年6月竣工予定です。

2021年3月ブランド発足以降の様々な取り組みの中で、両社が共同企業体で施工するのは今回が初めてです。上層階は木質ハイブリッド集成材を使用し木のぬくもりを感じられる空間を提供します。木は光合成で大気中のCO2を吸収し、炭素として留め置き、伐採し木材製品になっても炭素を固定し続けます。中大規模建築の木造化・木質化を通じて脱炭素社会の実現に貢献します。

顧客と共に(with)、コミュニティと共に(with)、木と共に(with)、高い価値と良い効果をもたらす木の建築物を協力して創りあげていくのがブランドの由来。コンセプトは「環境と健康をともにかなえる建築」です。都市の建築に「木」が生む新しい価値を提供し、中大規模建築の木造化・木質化を推進します。

熊谷組と住友林業は2017年の業務・資本提携以来、8つの分野で分科会を立ち上げ協業に取り組んできました。中大規模木造建築分科会は2021年に本ブランドを発足させ資材の調達から建築コンサルティングまで展開しています。鉄骨・RC造の大規模建築に関わる熊谷組の知見と、森林や木材に関わる住友林業の知見を融合し新たな価値を提供していきます。

建築概要

(仮称)KAGAプロジェクトの建築地は観光やビジネス、流行の中心地である札幌市中央区南1条通に面しています。1~2階はカフェ、3~8階は事務所、9~10階は住居になる予定です。木材活用による環境配慮に加え若者へのIT関連の支援等を通じ、街の新たなコミュニティ創出を目指します。

7~10階に木質ハイブリッド集成材を使用します。1時間耐火で大臣認定を取得(日本集成材工業協同組合、以下日集協)している「鉄骨内蔵型」の耐火集成材で、鉄を熱から守る構造です。鉄骨造は中高層建築で構造設計と確認申請が木造より容易で、コスト削減と高い汎用性を実現します。

1時間耐火構造の木質ハイブリッド集成材有孔梁も採用。日集協が大臣認定を取得している木質ハイブリッド集成材の1時間耐火認定梁に、住友林業が開発した梁貫通技術を加えて新規認定を共同取得しました。5月には大臣の認定範囲を拡大しました。梁に直接配管を貫通し、建築費全体の削減と汎用性を拡大します。従来の木質ハイブリッド集成材梁と異なり、デザイン上の制約が少なく意匠性が向上します。

柱と梁の被覆木材には北海道産のカラマツを採用し、国内林業の活性化につなげます。

構造躯体に使用する木材は39.9㎥、炭素固定量は31.8t(CO2ベース)です。これは計画地(139.05㎡)の約7.2倍にあたる広さのカラマツの森が吸収するCO2量*3に相当します。このような施設は街を森にかえ、脱炭素社会を実現します。

事業主株式会社Beppo Corporation
計画地札幌市中央区南1条西2丁目1‐2、1‐5
構造鉄骨造(7~10階に木質ハイブリッド集成材を使用)
階数地下1階 地上10階
設計株式会社アトリエオンド一級建築士事務所
株式会社桜設計集団構造設計室
施工熊谷組・住友林業共同企業体
敷地面積139.05㎡
延床面積1,102.42㎡
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • PIVOT閉館でビアガーデン開催は今年が最後! 『THE Resort Korean BBQ』が韓国フードをテーマに リニューアルオープン!
  • NFTマーケットプレイス「META ALL-STARS」北海道日本ハムファイターズとのスポンサー契約を締結 コラボで、BIGBOSS新庄剛志監督の名シーンNFT発売開始!

関連記事

  • 札幌近郊で農的な暮らしや週末小屋を提案、当別町金沢・中小屋地区で「新・当別田園住宅」の分譲開始
    2022/12/22
  • 北海道で初導入!「WiFiBOX」が新千歳空港にて7月1日よりサービス開始
    2023/06/30
  • 札幌に2022年夏オープン予定の「芸森ワーサム」 に多機能インターフォン・入退室管理機器を導入
    2022/02/08
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルが2024年9月で「90周年」!感謝企画プラン販売
    2024/07/27
  • 北1西5の旧北海道放送本社跡地にできる物件名称が「アーバンネット札幌リンクタワー」に決定!
    2024/12/12
  • 『クロスホテル札幌』ホテル前庭の焚火専用テントでウインターキャンプ「マチナカTAKIBI BAR」誕生!
    2023/01/19
  • 北海道初!「定山渓 鹿の湯」にてサウナグッズメーカー『Saunya』の常設販売を7月28日よりスタート
    2025/07/28
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に
    2025/08/14

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2022/07/03 13:40

    さすがにこれで脱炭素は無理くり過ぎないか?

    返信
  • 匿名 より:
    2022/07/04 15:39

    脱炭素ほんきなら緑地化が一番だよなあ

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 会員制パフェバー「Remake easy」、札幌ストアマネージャーが「2025ジャパン・ケーキショー東京」で大会会長賞を受賞!
  • 札幌東急REIホテルにて、クリスマスと新年を祝う特別なディナーブッフェ&人気のケーキバイキングを開催!
  • 札幌グランドホテルにて、クリスマス期間限定のスペシャルアフタヌーンティーセットを11月15日(土)より販売開始!
  • ロイズから、毎年人気のアドベントカレンダーを11月4日に発売!
  • 「ホテルエミシア札幌」にて、年末年始を彩る特別ディナー&50食限定の中国料理オードブルを提供!
最近のコメント
  • TVh特別番組「ヒロ福地のえべつ散歩~ちょうどイイまち江別~」が11月3日(月・祝)放送! に 匿名 より
  • 羊ヶ丘通沿いの『ゲオ 札幌西岡店』が8月31日をもって閉店 に 匿名 より
  • TVh特別番組「ヒロ福地のえべつ散歩~ちょうどイイまち江別~」が11月3日(月・祝)放送! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.