メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. くら寿司道内1号店「ラソラ札幌店」7月15日オープン!北海道産の素材などを贅沢に使用した超豪華北海道フェアも開催!

くら寿司道内1号店「ラソラ札幌店」7月15日オープン!北海道産の素材などを贅沢に使用した超豪華北海道フェアも開催!

2023 11/02
新店情報 開店
2021/07/152023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社は、北海道1号店となる「ラソラ札幌店」のオープンを記念した「超豪華北海道フェア」を7月16日(金)から全国のくら寿司で開催します。また、同店舗では限定メニューも多数登場します。

今回のフェアでは、北海道初出店を記念して、新鮮な北海道産の素材および人気の豪華素材を贅沢に使用した、期間限定メニューが多数登場します。
目玉商品となる、「北海道建てマスいくら(一貫)」は、北海道近海の建網で獲られたカラフトマス「建マス」を使用しており、濃厚なコクと旨味が味わえます。
また、希少性が高く、大ぶりでコリコリとした食感が特徴の「北海道つぶ貝」や、柔らかく上品な甘みが特徴で、北海道では馴染みのあるタコの「頭」も使用した「北海道たこ盛合せ」など、北海道の新鮮かつ上質な味わいを全国の店舗で楽しめます。
他にも、人気のネタを贅沢に使用した「贅沢三種盛り」や「絶品かにといくらのちらし」、通常220円のところ、フェア期間中は半額の価格で楽しめる「【ノルウェー産】特大切り 生サーモン(一貫)」などオープン記念にふさわしい豪華メニューも提供します。

また、「ラソラ札幌店」では、全国に先駆けて、オープン日の7月15日(木)から「超豪華北海道フェア」と店舗限定メニューを提供します。
旨味を凝縮したズワイガニに出汁の香りが引き立つ「本ズワイガニ お出汁ジュレ」や、ホッコク赤えび、ほたて、真いかが一皿で楽しめる「北海風三種盛り」に加え、白身と脂身のバランスが良く上品な味わいの「北海道産 松川カレイ」や、ぷりっとした食感と濃厚な甘みが楽しめる「北海道産 生ほっき貝」と、流通量が少なく、非常に希少性の高い国産天然魚を使用した貴重なメニューも登場します。

オープン記念「超豪華北海道フェア

【ノルウェー産】特大切り 生サーモン(一貫)110円
販売期間:7月16日(金)~7月25日(日)

空輸で一度も冷凍せずに提供するため、生サーモンならではの柔らかくとろっとした食感を楽しむことができます。

北海道建てマスいくら(一貫)110円
販売期間:7月16日(金)~7月25日(日)

北海道近海の建網で獲られたカラフトマス「建マス」を使用。非常に希少性が高く、濃厚なコクと旨味が味わえる絶品のいくらです。

贅沢三種盛り220円
販売期間:7月16日(金)~7月25日(日)

人気のうにやいくら、サーモンなどを贅沢に盛り付けた、一皿で三種の味が楽しめるお得な商品です。

絶品かにといくらのちらし220円
販売期間:7月16日(金)~7月25日(日)
※お持ち帰り不可

水揚げ後すぐに茹でるなど、特別な加工方法を採用しているため、凝縮された本ズワイガニの旨味と甘みを楽しむことができます。

北海道つぶ貝220円
販売期間:7月16日(金)~7月25日(日)
※お持ち帰り不可

希少価値の高い北海道産のつぶ貝を使用しており、コリコリとした食感と濃厚な旨味を味わうことができます。

北海道たこ盛合せ110円
販売期間:7月16日(金)~7月29日(木)

北海道では馴染みのあるタコの「頭」と「足」の二種の部位を使用。身が柔らかく上品な甘みが特徴で、噛めば噛むほど口の中で旨味が広がります。

「ラソラ札幌店」限定メニュー

本ズワイガニ お出汁ジュレ220円
販売期間:7月15日(木)~7月25日(日)
※お持ち帰り不可

北海風三種盛り220円
販売期間:7月15日(木)~7月25日(日)

北海道産 松川カレイ220円
販売期間:7月15日(木)~

“王蝶”とも呼ばれる松川カレイは、希少性の高さから幻の高級魚としても知られています。透明感のある白身が特徴で、食感と脂身のバランスが良く、上質な旨味を堪能できます。

北海道産 生ほっき貝220円
販売期間:7月15日(木)~
※お持ち帰り不可

北海道産のほっき貝にこだわり、新鮮な状態で凍結することで、さらに甘みを引き出しました。肉厚の身は、旨味が強くジューシーで食べ応えも抜群です。

まるごとマンゴーソーダ430円
販売期間:7月15日(木)~7月29日(木)

インド産アルフォンソマンゴーの果汁・果肉を贅沢に使用。氷の代わりにマンゴーシャーベットを使用することで、最初はすっきりとした味わいですが、シャーベットを溶かしながら食べるとちょうどよい甘さになります。

店舗情報

住所 札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1 ラソラ札幌Bタウン2F
アクセス 地下鉄東西線東札幌駅より徒歩6分
営業時間 11:00~23:00(7/15は12:00~)
席数 198席
駐車場 ラソラ札幌駐車場

新店情報 開店
1号店 くら寿司 フェア 回転寿司

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • AQUOSサウンドパートナー「水曜どうでしょう」コラボレーションモデルを商品化
  • キーコーヒーが100年前の味わいをイメージした限定コーヒー『横浜1920創業ブレンド』を7月20日より、全国の直営ショップにて発売!

関連記事

  • 【開店】6月7日、札幌ステラプレイスセンター5階に子供用品店が一挙オープン!
    2019/06/06
  • 北海道初出店!イオン札幌西岡に『京都利休の生わらび餅』が10月6日(金)オープン!
    2023/09/20
  • アウトロー本郷店が『カウボーイ本郷店』として12月9日にリニューアルオープン!
    2022/12/11
  • 旨味のある肉汁たっぷりのハンバーグが味わえる 「ファイヤーバーグ」イオン平岡店が10月19日にオープン!
    2023/10/21
  • 【新店】狸小路2丁目にセイコーマートが4月28日オープン!東京靴流通センター跡地へ
    2020/04/27
  • セルフエステ『 VICTORIA SELFESTE』2021年8月1日札幌大通にグランドオープン!
    2021/08/01
  • 「あべ養鶏場」がココノ ススキノ内にエクレアを取り扱う新店舗を1月31日にオープン!
    2024/01/24
  • 5月にオープンしたホワイトニング専門店『ホワイトニングカフェ 札幌大通店』では安い・早い・痛くない施術が可能!
    2022/10/24

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 匿名 より:
    2021/07/15 08:10

    ここの面接行ったけど仕事にまったく関係ないことしか聞かれんかったわ、採用担当の人失礼なことばっかり言うし

    返信
    • 匿名 より:
      2021/07/16 11:22

      上からの命令でやってる 落とすための面接ですね。 現在のルールでは女性だけを雇いたいと書けないので、形だけの面接をして男性をお断りするのです。

      返信
  • 匿名 より:
    2021/07/15 08:50

    東京行った時に試しに食べたけど、食べ終わった皿を回収するシステムはいいと思った。なお味はお察し
    でもはま寿司やスシローなんかが毎日のように夕方激混みしてるのを見るに、ショッピングモールという立地も手伝ってそれなりに繁盛はすると思う。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/07/15 18:10

    今まで北海道になかったのが物流で厳しかったとか言ってたな
    各地でとれたのをセントラルキッチンに持ってくからだろう

    返信
  • 匿名 より:
    2021/07/15 20:34

    チカホにくら寿司のデカい広告2か所あったじゃん、ダウンタウンのやつ
    アレさ、「お、ダウンタウンがCMキャラクターか。じゃあ食べに行ってみるか」
    ってなるか?ダウンタウンが好きとか嫌いとかにかかわらず。

    返信
    • 匿名 より:
      2021/07/15 21:47

      そうやって注目されて認知されるだけで広告効果があるってことだよ

      返信
  • 匿名 より:
    2021/07/17 15:22

    悪いけどトリトンや和楽みたいな上級回転寿司店には勝てないよ?

    返信
    • 匿名 より:
      2021/07/17 21:43

      客層が違うと思われ。
      110円マジックは伊達じゃない

      返信
    • 匿名 より:
      2021/07/20 21:11

      貧乏人が多く利用すれば勝てるだろうよ、売り上げだけでいったらトリトンよりも魚べいとかのほうがあるだろうし

      返信
  • 匿名 より:
    2021/07/19 18:35

    東札幌にオープンしたくら寿司はセルフレジとか接客省いてんのに、次の日にリニューアルオープンしたアピアのなか卯は券売機から有人レジに改悪は最早ネタかと思った

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 大谷翔平選手の等身大の黄金像が北海道に初上陸!10月24日より開催「第44回 三越の大黄金展」にて展示
  • 『なごやか亭』『ぼくぜん』『かつ善』にて「スーパーフードくるみフェア」が10月24日(金)より開催!
  • 『札幌農学校 大丸札幌店』が11月5日(水)オープン!累計販売3.5億枚超えの「札幌農学校 北海道ミルククッキー」20周年記念
  • 大丸札幌店に『A.P.C. DAIMARU SAPPORO』が10月24日(金)オープン!
  • 北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」11月1日(土)より販売スタート!累計販売2,000万枚突破の「スノーサンド」に限定パッケージが登場
最近のコメント
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.